最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:27 総数:361342 |
10月15日 6年生遠足
化石博物館を見学し、今から化石掘りに出かけます。
10月15日 6年生遠足
素敵なサイエンス・マジックを見た後は、お弁当タイムです。
10月15日 1年 けんばん
1年生がけんばんの練習に動き始めました。
ただ、いまは教科書の紙のけんばんで。 指と、「ド・ド」のように口を使って。 今後、自由にけんばんハーモニカの練習ができるようになるといいです。 10月15日 2年 リレー
2年生が体育でリレーをがんばっています。
トラックを4等分して、1/4周ずつ走ってリレーでつなぎます。 ホワイトボードでちゃんと走順を確認してのぞんでいます。 たまに次の走者がいないなんてことも起こっていますが、みんなで考えながら進めています。 何回も実施して、だんだんとうまくリレーできるようになる2年生でした。 10月15日(木)今日の給食・牛乳 ・麦ごはん ・ホイコーロー ・中華風コーンスープ ・柿 気温が下がり、過ごしやすくなってきたこの時期に、おいしく実る果物の1つが「柿」です。 「柿」には、栄養がたくさん含まれているので、昔から「柿が赤くなると、医者が青くなる」と言われています。特に、カゼの予防に役立つ、ビタミンCや、のどや皮膚の潤いを保つ、ビタミンAがたくさん含まれています。 また、「柿」は日本から世界に輸出されていて、「かき」の名前で世界に広まっています。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 10月15日 6年生遠足
サイエンスワールドで体験をしています。
10月15日 2年 お話会
2年生のお話会がありました。
今日は、詩「校長先生 おたんじょうび おめでとう」「ばんごはん」 語り「3まいのおふだ」 絵本「花さき山」 でした。 絵本は昨日に続いて、大型絵本を使用しました。 すごく見やすくて、子どもたちにも好評です。 絵本のページをめくる担任と、文を読む古川先生と、連携よく物語が進んでいきました。 10月15日 6年 遠足出発10月15日(木) 登校風景10月14日 下校風景10月14日 4年 漢字の学習
4年生が、漢字の学習をしています。
すでに習った漢字を細かく見て書いています。 見ているのは、大型テレビに映し出される画像。 とても分かりやすく、子どもたちもノートに丁寧に書いています。 10月14日 5年 Tボール
5年生の体育の時間です。「Tボール」の試合をやっています。
棒の上に静止しているボールを打つだけなのですが、でもやっぱり難しい。 時には空振りしてしてしまうこともあります。 三角ベースで、楽しく試合に取り組んでいます。 10月14日 3年 スーパーマーケット見学
3年生が社会科の見学で、スーパーマーケットのMikawayaさんに行きました。
店内の説明があり、バックヤードの中の様子も見せていただきました。 普段見られない部分を見て、子どもたちは納得するやらびっくりするやら。 グループごとに自由に「店の工夫」を探したりもしました。 最後は、家の人に頼まれた買いものです。カレーのルーや食べるのりなどを購入していました。 Mikawayaさんのおかげで、お店についてしっかり学習することができました。ありがとうございました。 10月14日(水)今日の給食・牛乳 ・バンズパン ・スラッピージョーサンド ・パスタと白菜のスープ ・スライスチーズ 今日は、来年に延期された東京オリンピック応援献立です。今月はアメリカのアイオワ州の郷土料理「スラッピージョーサンド」です。 「スラッピー」という言葉は、「よごれた」とか、「だらしない」という意味があるそうです。お肉を煮込んだものを、パンにはさんで食べますが、食べるときに口のまわりをよごしたり、机にボロボロとこぼしやすいことから、この名前がついたと言われています。 こぼれないように、スプーンで上手にすくってパンにのせ、チーズをはさんで、大きな口で食べます。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 10月14日 授業の様子10月14日 3年 社会見学出発10月14日(水) 登校風景10月13日 下校風景10月13日 スマホ安全教室10月13日 クラウンメロンを食べる子たち
今日の給食に出たクラウンメロンを食べる子どもたちです。
放送で流れていたので、高級メロンということは知っていました。 みんな本当にうれしそうに食べています。 メロン栽培の農家の方々、ありがとうございました。 |
|