最新更新日:2024/11/15 | |
本日:23
昨日:103 総数:395191 |
6月26日 たけのこ学級 和紙の折り染め6月26日 たけのこ学級 指先の巧緻性を高める・想像力を豊かにする5学年 6月26日(金) 裁縫セット児童及び教職員がコロナウィルス感染症に感染した場合の措置 6月26日
保護者の皆様へ
一宮市教育委員会 教育長 高橋 信哉 児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合、 濃厚接触者となった場合の措置について 新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した場合の学校の措置について、文部科学省により発出された「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル〜「学校の新しい生活様式」〜」(2020.6.16Ver.2)に照らして、以下のようにします。なお、一宮市ウェブサイトでも公表していますのでお知らせします。 1 児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合 ★教育委員会は保健所の指示を受け、校長と協議のうえ、対応を決定する。 児童生徒 出席停止とする。 教 職 員 療養休暇を取得する。 学 校 保健所が濃厚接触者等を特定するまでの間、学校の全部又は一部を臨時休校とする。その後、学校内で感染が広がっている可能性が高い場合は引き続き、学校の全部又は一部を臨時休校とする。 2 児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になった場合 ★教育委員会は保健所の指示を受け、校長と協議のうえ、対応を決定する。 児童生徒 出席停止とする。 教 職 員 職務専念義務の免除とする。 学 校 臨時休校の措置は行わない。 ※今後も国から出される通知文により、適宜変更していきます。 2学年 6月25日(木) 体育腕の力をつけることは、いろいろな運動に役に立ちます。しっかり鍛えて、強い体を作ってほしいと思います。 4学年 6月25日(木) 図工
下描きした絵に色をつけています。色づくりや筆遣いに気を付けながら丁寧に仕上げていました。
2学年 6月25日(木)生活科2学年 6月 よい姿勢で4学年 6月25日(木) コロコロガーレ高さを出すことやでこぼこ道を作ることなど、様々な工夫がしてあります。 6月25日(木) くるくるクランク
図工で「くるくるクランク」を作っています。
接着する部分、針金の曲げ方など説明をしっかり聞いて、作業を進めました。 6月25日(木) 算数「文字と式」
aを使って面積を表した式から、面積の求め方と図を関連づけて説明しました。
4学年 6月25日(木)漢字を使って
国語の時間に、習った漢字を使って、町の様子を説明する文章を作りました。最後には、リポーターになりきって、みんなの前で発表しました。
4学年 6月25日(木)高跳びに挑戦
体育の時間に高跳びに取り組んでいます。跳び方を確認し、記録を目指しています。
4学年 6月24日(水) 図工
学校の中で好きな場所を絵に表しています。暑い中でしたが、集中して下描きを完成させることができました。次は、絵の具で色をつけていきます。よい作品ができるとよいですね。
たけのこ学級 6月24日 聴力検査6学年 6月24日(水) くるくるクランク今日は飾りつけの前の土台を作りました。 楽しそうに作っている姿が見られました。 5年生 6月24日(水)書写の時間
「草原」という字を書いています。
「中と外の部分の組み立て方に気をつけて書こう」というめあてで、練習し、清書をします。 「くさかんむりがちょっと大きかった」「早いの字の間隔が狭かった」「はらいがうまくいった」「原の中身が、いい位置に書けた」など、自分の書いた字と手本をしっかりと見比べていました。次に書くときは「ここに気をつけて書こう」という意気込みがどの子からも感じられる時間でした。 1学年 6月23日(火)体育
平均台を渡る練習をしました。落ちないように気をつけてゆっくり渡っていました。
3学年 6月23日(火) 地図記号
学校の周りを絵地図に表したものを、地図記号に直しました。地図記号に直すととても地図が見やすくなることを実感できました。
たけのこ学級 6月23日 アサガオの観察 |
|