あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

1月19日の一コマ3

4年1組は算数です。5年2組は社会の学習です。休み時間雪が積もっていても元気に遊ぶ子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日の一コマ2

2年2組の掲示物です。書初め作品上手です。保健室前廊下掲示物です。本日は1年生の発育測定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日の一コマ1

本日も保健委員会のメンバーがA・Bチームに分かれ、1年生と2年生を対象に新型コロナウイルスについて、対策を呼び掛けています。明日以降も全学年対象に進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の一コマ4

2年2組図書室で新たに本を借りています。いっぱい本に親しんでくださいね。4年生の廊下掲示物です。書初め作品がずらりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の一コマ3

3年2組は算数です。分数と整数が混じったたし算、考え方について次々と黒板前で説明です。みんな分かったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の一コマ2

お話ランプの皆さんによる掲示物です。2年生が発育測定中です。たんぽぽ学級の掲示物、少しずつ変化?加わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の一コマ1

本日より朝の時間に、保健委員会による、紙芝居「どうして新型コロナになるの?」の活動が始まりました。まずは1年1組からです。今一度みんなで予防対策について考えます。1年2組は国語たぬきの糸車の学習です。しっかり音読です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日の一コマ6

5年2組の金澄春さんがパソコン入力全国大会で3位になった報告に来てくれました。昨年度に引き続き素晴らしい成績です。今後も実力を磨いてほしいです。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日の一コマ5

3年生の発育測定日でした。2年2組算数の様子です。本日アレルゲンフリー給食日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日の一コマ4

4年2組は国語で、グループで話し合っています。たんぽぽ学級の学習の様子です。たんぽぽ学級の廊下掲示の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日の一コマ3

昇降口の下駄箱の様子です。靴揃えに意識がいくといいっですね。2年1組では、昔遊びの学習です。あや取りに夢中です。5年1組は詩の朗読の様子をipadで録画してその様子から学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日の一コマ2

1年生1組・2組それぞれの授業の様子です。手洗い場の掲示物の様子です。水は冷たい時期ですが、しっかり手洗いの励行です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日の一コマ1

今朝は下学年対象にお話ランプの皆さんによる読み聞かせがありました。毎回とてもありがたい活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芳山教育研究発表会中止のお知らせ(保護者へ)

本日子どもを通して配付しました文書です。連絡事項の3が加わっています。<swa:ContentLink type="doc" item="181961">芳山教育研究発表会中止のお知らせ</swa:ContentLink>

1月14日の一コマ4

6年1組は図書室で詩の学習中です。5年1組は国語でグループで活動中です。6年2組はタブレットを使って、卒業制作のデザインのアイディアを練っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日の一コマ3

2年2組は、タブレットを手に、冬探しです。見つけた冬の様子はタブレットの写真機能でパチリと記録に残しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日の一コマ2

1年2組は、国語漢字の学習です。音楽では、動作も入れて楽しく活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日の一コマ1

1年1組は国語で、話す・聴く・質問するなどの学習をグループで進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第37回芳山教育研究発表会中止のお知らせ

 1月29日(金)に予定しておりました芳山教育研究発表会は、今般の新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止といたします。<swa:ContentLink type="doc" item="181923">第37回芳山教育研究発表会中止のお知らせ</swa:ContentLink>

1月13日の一コマ4

3年生は体育で長縄跳びの練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293