サッカー部 充実した夏休みを!!(8月7日)コロナ渦の中、顧問が変わり、環境が変わり、不安の募る1学期であったと思います。 夏休み中の部活動がなくなるのは苦しいですが、今は受け入れるしかありません。 1学期の積み上げを継続できるように、夏休み中も無理のない範囲で汗を流そう!! 「自由な時間が増える=自分で管理しなければならない時間が増える」ということです。 何時に起床し、何時に勉強し、何時から体を動かすのか。「時間を制する」ことが、成長に繋がるはずです。 2週間の休みを振り返った時に、少しでも1歩でも成長できたと思える夏休みにしよう!! 1学期、全員が大きなケガなく健康に過ごせたことが何よりの収穫です。 8月24日(月)にまた会いましょう!! 「礼儀」「感謝」「責任」 「応援されるチーム」 「夏休み中、家事の手伝いを進んで行うチーム」 「萩原中学校サッカー部」 3年生学年集会(8月6日)2年生 学年集会(8月6日)1年生 学年集会 (8月6日(木))夏休みの生活、学習についての話とともに、学年主任から1学期の生活の反省、2学期に向けての話がありました。 どの生徒も姿勢を正し、しっかりとした態度で聞きました。 集会の後はテスト範囲の発表もありました。 範囲表にチェックをして学習し忘れのないように計画を立てます。 8月6日(木)新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る今後の対応について
保護者の皆様へ
一宮市教育委員会 教育長 高橋信哉 一宮市立萩原中学校 校長 成瀬光彦 本日、愛知県において「緊急事態宣言」が発表されました。このような状況を鑑み、本市の小中学校においては、下記のような措置をとることといたします。 保護者の皆様には趣旨を十分にご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。 記 1 明日(8/7)の日程について ・午前中日課とし、11時45分終了、12時00分最終下校とします。 ※昼食は、ご自宅でとっていただくことになりますので、お弁当は必要ありません。 2 部活動について 8/6(木)〜8/24(月)の期間は部活動の実施を見合わせます。 3 8月24日(月)の下校時刻について 15時10分終了、15時25分最終下校の予定です。 ※この日から給食が開始されます。ナフキン・エプロンの用意をお願いします。 ※1年生は、午後、内科検診を予定しています。 4 保護者の方へのお願い (1)夏休み中も毎朝、お子様の健康観察(発熱等の風邪症状の有無の確認)をお願いします。 (2)児童生徒及びその家族に、以下1⃣から3⃣のような状況になった場合は学校へご連絡ください。 1⃣新型コロナウイルス感染が判明したとき 2⃣濃厚接触者となったとき 3⃣PCR検査の対象となったとき なお、学校閉校日(8月10日〜16日)の期間中や、休日も含めて学校に連絡がつかない場合は以下の窓口へご連絡ください。 一宮市教育委員会教育文化部学校教育課<TEL0586-85-7073> ※学校教育課から、本校関係者へ連絡が入ることになっています。 5 感染防止に向けて 「緊急事態宣言」の8月6日(木)から8月24日(月)までの19日間、県知事から以下の要請がありましたので、ご協力をお願いします。 (1)不要不急の行動自粛・行動の変容をお願いします。 (2)お盆休み期間中の行動自粛をお願いします。 (3)県をまたぐ不要不急の移動は自粛してください。 (4)感染防止対策の徹底をお願いします。 ※COCOA(厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ)の積極的な活用への協力をお願いします。 【問い合わせ先】 教頭 秋山真一 電話0586−28−8762 こちらからもご覧いただけます。 →新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る今後の対応について 『新型コロナウイルス接触確認アプリ』についてはこちらです。 →COCOA 8月5日(水) 園芸部の畑にて8月5日(水) 3年生 登校の様子昇降口の開く、7時35分に合わせて登校する生徒が増えてきました。 登校後は自習に取り組むなど、受験生としての姿が見られます。さすが3年生! 明日も学校で会えることを楽しみにしています。 1年生 授業の様子(8月5日)2年生 保護者会の準備(8月5日)生徒会 エコキャップ運動1年生 授業の様子(8月4日)一斉下校の様子(8月3日)
本日は保護者会一日目でした。生徒たちは一斉下校をしました。梅雨明けで急に暑くなりましたが、登下校時も水分補給をするなど、熱中症対策をして、明日も元気に登校してほしいと思います。
女子バスケットボール部(8月1日)乗り越える、頑張るというのはなかなか1人では辛い時があります。そんな時こそ、「VOICE SMILE TEAM」なんじゃないかな。そして、君たちには君たちの成長を心の底から応援してくれている人がいるはずです。TEAM萩原、また頑張って行こう。 【勝とう勝とうは負けのもと、走れ走れは勝ちのもと】 8月1日(土) 来週の予定
8月3日(月)〜5日(水)の3日間は、午後から保護者会を開催する関係で、午前中授業となります。生徒のみなさんは、12:00から下校(最終下校時刻12:15)となり、ご家庭で昼食をとった後、自宅学習となります。8月6日(木)7日(金)は午後から授業がありますので、お弁当の準備をお願いします。
引き続き、新型コロナウィルス感染症予防をお願いします。以下は、一宮市HPにある「新しい生活様式」の実践例の一部です。 (1)一人ひとりの基本的感染対策 感染防止の3つ基本:(1)身体的距離の確保 (2)マスクの着用 (3)手洗い ・人との間隔は、できるだけ2m(最低1m )空ける。 ・会話をする際は、可能な限り真正面を避ける。 ・外出時や屋内でも会話をするとき、人との間隔が十分とれない場合は、症状がなくてもマスクを着用する。ただし 、夏場は、熱中症に十分注意する。 ・家に帰ったらまず手や顔を洗う。 人混みの多い場所に行った後は、できるだけすぐに着替える、シャワーを浴びる。 ・手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う(手指消毒薬の使用も可)。 移動に関する感染対策 ・感染が流行している地域からの移動、感染が流行している地域への移動は控える 。 ・発症したときのため、誰とどこで会ったかをメモにする。接触確認アプリの活用も。 ・地域の感染状況に注意する。 (2)日常生活を営む上での基本的様式 ・まめに手洗い・手指消毒 ・咳エチケットの徹底 ・こまめに換気(エアコン併用で室温を28度以下に)・身体的距離の確保 ・「3密」の回避(密集、密接、密閉) ・一人ひとりの健康状態に応じた運動や食事、禁煙等、適切な生活習慣の理解・実行 ・ 毎朝の体温測定、健康チェック。発熱又は風邪の症状がある場合はムリせず自宅で療養 1年生 国語の学習(7月31日)今日は文節に分ける練習をしました。 2年生 お弁当の保管(7月31日)立志の会 決意の言葉 (7月30日)7月30日(木) 園芸部のゴーヤ日記3年生 個票が返ってきました(7月29日)7月29日(水) 1年生廊下掲示物より1年生の廊下には川柳の掲示物があります。コロナ禍で生活するための注意や、生活の様子がうまくまとめてあります。 |
|