最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:74
総数:424693
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

11月16日の給食★山菜おこわ

山菜おこわ
牛乳
ベーコン巻き玉子焼き
ツナの和風ソテー
豚汁

今日は、もちもちとしたもち米を使って山菜おこわを作りました!
うすあじで、山菜の香りが楽しめる炊き込みご飯です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体を鍛える4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走の後は、ドッジボールラリー!
たくさん体を動かして、体力をつけています。

頑張って走ります!〜4年生持久走練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走も、3回目になりました。
目標タイムが明確になり、懸命に前に進みます。
頑張る4年生、かっこいいです!

【修学旅行】バスレク総合優勝チーム発表

二日間のバスレクの得点を合計して優勝チームが決まりました。
4号車の優勝は…3組です。
見事優勝賞品ゲットです。

間もなくトイレ休憩の羽生SAに到着です。
画像1 画像1

【修学旅行】帰りもバスレクで盛り上がってます。

帰りはお絵描きリレーのバスレクです。
班で協力してお題の絵を何も見ないで描きます!
絆が試されるゲームですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日の給食★かぼちゃのサラダ

ごはん
牛乳
ホワイトカレー
ふくじんづけ
かぼちゃのサラダ

今日は、かぼちゃを使ってサラダを作りました。きゅうりや金時豆も入っているのできれいな色合いのサラダです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日の給食★生揚げと豚肉のチリソース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
生揚げと豚肉のチリソース
りんご

今日は、生揚げと豚肉をチリソースであえました。ケチャップ風味の味付けでご飯がすすみます。
りんごは、「ふじ」という品種です♪ひとつひとつ丁寧に洗います!

華厳の滝

 すごい水しぶきでした。さすが日本三名瀑!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】華厳の滝

エレベーターに乗って一気に100m下がりました。
下から見る滝は迫力があります。
水しぶきも飛んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食カレー

 おいしいカレーいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】二日目、昼食のカレータイムです。

二日目のお昼はカレーライスです。
この後、歩いて華厳の滝まで移動します。
いろは坂は少し紅葉が残っていてきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】江戸村を出発しました

江戸時代の街並み、文化体験、お土産…思いっきり楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

満喫しました。

江戸の町を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江戸村が開門

画像1 画像1
画像2 画像2
開門すると、武士にお出迎えしてもらい、お殿様気分でした。

いろいろな体験

 江戸村にはいろいろな体験が出きるところがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

地獄寺前にて

 地獄寺が人気で何度も入るグループがたくさんいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

江戸村入場

 開門の儀式を見ました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】江戸村に到着しました

まもなく開門です。
わくわくしながら待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目朝食

 たくさん食べて元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】おいしい朝食

2日目がスタートしました。
まずはおいしい朝ごはんでエネルギーチャージです。
みんな元気にホテルを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 普通日課5時間下校14:35 朝:モジュール・スクールカウンセラー・ALT・ブックママ
2/19 普通日課4時間 下校13:30 朝:モジュール・6年生を送る会・移杖式・学校評議委員会・ALT(1校時のみ)
2/20 お休み
2/21 お休み
2/22 朝:読書・弁当
2/23 祝日(天皇誕生日)☆富士山の日
2/24 普通日課4時間 下校13:30 朝:モジュール(特活)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242