最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:121 総数:585398 |
1年生 国語 (6/30)これで50音を全て勉強しました。 ヤッター!! くすの木 国語 (6/20)
漢字ドリルの練習です。
ていねいに書いて、覚えています。 3年生 音楽 (6/30)
コロナ対策で、大きな声では歌いません。「茶つみ」のCDを聞きながら、リズムにのって拍手をします。
♪ ポン ポン ポン ♪ 5年生 社会 (6/30)
教科書の調べ学習です。輪中に住む人々は、水害から生活をどのように守ったか調べています。調べてわかったことを発表してくれました。
6年生 家庭科 6/30
6年生の家庭科です。
「快適な着方を考えよう」をテーマに学習していました。 ちょうど雨の日の服装について学習しているところで、 今日の天気にぴったりでした。 4年生 学活 6/30
4年生では、7月に向けて選曲をしていました。
帰る用意をするときにかかる曲になるのかもしれません。 自分やみんなで決めた曲がかかると、うれしいものです。 みんな生き生きと発表し、仲間の意見に耳を傾けていました。 2年生 英語活動 6/30
2年生は英語活動に取り組んでいました。
ALTの先生の発音に耳を傾けながら、楽しそうに学んでいました。 英語を通して、新しい世界が少しずつ開いていくように感じました。 3年生 理科 6/29
3年生の理科では、植物の観察をしていました。
虫眼鏡を使い、細かいところまで気をつけて観察していました。 新しい発見はあったかな? ダイズの苗を見て、枝豆や豆腐、味噌や醤油を連想していました。 5年生 国語 6/29
5年生の国語です。
自分の意見や考えをどうどうと発表する子がいました。 「仲間の意見や考えを聞きながら、深めていける人」 大切な力の一つですね。 1年生 書写 6/29
1年生の書写です。
姿勢よく書いている子、ていねいに書いている子、みんな一生懸命でした。 くすの木 国語 6/29
くすの木では、国語に取り組んでいました。
先生と話しながら理解を深めていたり、カードを使った問題に自信をもって答えていたりしました。 6年生 理科 (6/29)
「ふりこ」と「物の燃え方」のテストです。
実験でやったことをよく思い出しましょう。 がんばれ! 4年生 社会 (6/29)
都道府県の名前を書くテストです。
位置と名前がわかっても、漢字が難しいですね。 がんばれ! 2年生 算数 (6/29)
「時刻と時間」のテストです。
午前と午後を忘れずにつけましょう。 みんな、がんばれ!! 2年生 国語 6/26
2年生の国語です。
画数の多い漢字も増えてきました。 手を上げて、書き順の確認をしています。 4年生 国語 6/26
4年生の国語では、アップとルーズを教材に理解を深めていました。
友だちの発表に耳を傾けながら、がんばっていました。 資源回収 6/26
資源回収へのご協力ありがとうございました。
天候が心配されましたが、無事に終えることができました。 大量のビンを手際よく分別したり、集められた資源を整理したり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 次回の小学校の資源回収は10月です。 ご理解とご協力をよろしくお願いします。 1年生 算数 (6/26)
「8は、いくつといくつに分かれますか?」
8個のおはじきを左右の手に分けて持ち、数を当てるゲームです。 楽しみながら勉強しています。 6年生 理科 (6/26)
理科室で実験をしています。
ビニル袋に息をはき、そこに石灰水を入れます。 さて、色はどう変わるのかな? そこから何がわかるのかな? 5年生 家庭科 (6/26)
玉どめの練習です。男子も女子もほとんどの児童は、針と糸を使うのは初めてです。
うーん。難しいね。 |
|