あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

11月27日 今日も大活躍!オチバスターズ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も中間放課にオチバスターズボランティアを行いました。毎日参加してくれる子、今日初めて参加してくれる子、ボランティアの輪がどんどん広がってきました。
 お日様のように、ぽかぽかと学校全体をあたためてくれています。

11月27日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日直さんの司会で、学校の朝はスタートします。
 1年生さんも、しっかりと朝の会を自信をもって行えます。
 「できること」がいっぱいの朝のスタートです。

11月26日 柿山伏(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間では、狂言「柿山伏」を学習しています。今日は、それぞれの場面で自分が面白いと思ったところを表にまとめ、班で交流をしました。動物の鳴き真似をするところや、独特な言い回しが面白いという意見が多く挙がりました。

11月26日 みんなで力を合わせて(3年生)

 グループで話し合いながら、南極探検に持っていく持ち物を決めました。多数決やじゃんけんではなく、みんなが納得いくまで話し合うことの良さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 世界にほこる和紙(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では「世界にほこる和紙」という説明文を学習しています。今日は文章から筆者の考えを抜き出してまとめていました。最後は、まとめた内容を使って、文章の要約に取り組みました。

11月26日 一宮市の人口が (3年生)

 社会では、1955年頃の一宮市の様子を調べました。当時、人口が2倍になったわけをグループで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 オチバスターズ参上!(落ち葉ボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も中間放課に5・6年生、4・5組のオチバスターズが落ち葉の片づけを手伝ってくれました。優しい気持ち、学校を愛する気持ちでいっぱいの大和南小学校です。
 オチバスターズさん、ありがとうございました。

11月26日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
 暦の上では、小雪です。木々の葉が落ち、山には初雪が舞い始める頃です。「小雪」とは、冬とは言えまだ雪はさほど多くないという意味で、冬の入口にあたりますが、暖かい日が続いています。しかし、一日の最低気温と最高気温の差が大きく、体調を崩しやすくなっています。コロナ感染予防、インフルエンザ感染予防とともに、体調管理には十分に気をつけてください。

11月25日 むかしばなしをよもう(1年生)

 国語の時間に外国の昔話を読みました。「ジャックと豆の木」や「白雪姫」など有名なお話が外国で作られた話だと知ってびっくりしていました。いろいろな昔話を読んで、作品のいちばん心に残ったところを発表しました。
 これからの授業で、自分の読んだ昔話のよさを伝える紹介カードを書きます。友だちが読んでみたいと思えるような紹介カードが作れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 国語「要約しよう」(4年生)

 今、国語の授業で「世界にほこる和紙」という単元を勉強しています。学習を深めるために、本文の要約に取り組みました。前の時間までに選んでおいた語句や文章を使って200字以内にまとめます。下書きをし、誤字や文のねじれなどの確認をしてから清書しました。子ども達には、なかなか手強かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 ボール投げゲーム(2年生)

画像1 画像1
 体育の授業で、ボール投げゲームをしました。味方のパスをエリア内で受け取ったり、相手のパスを阻んでボールを取れると点が入ります。相手に取られにくいパスをしようと力強く投げすぎると、見方がパスを受け取れません。力加減が難しいですが、そこがまた、ゲームの楽しみです。みんな、夢中になってゲームに参加していました。

11月25日 ソフトボールの試合(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、ソフトボールの授業を行っています。しばらくはバットを使わずに試合をしていましたが、今回はバットを使用しました。これまでの練習できちんとルールを理解していたので、上手にプレーすることができました。

11月25日 人権スローガンづくり(6年生)

 クラスで人権週間にちなんで、いじめを起こさないためのスローガンづくりを行いました。グループで意見をまとめてから、全体でどのスローガンにしていくか決めました。決まったスローガンを胸に、いじめのない、みんなが安心して過ごせるクラスにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 みんなで力を合わせて(3年生)

 学活では、話し合い活動をしました。南極に行くときに、持っていきたい荷物の優先順位を決めました。

子どもの感想
「みんなの意見を聞いて、面白かった。」
「みんなが納得する意見に決まって良かった。」
「多数決やじゃんけんは、もめるから、話し合いは良かった。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 公平に接することの大切さ(3年生)

 道徳では、「なおとからのしつもん」という資料を使って、公平に接することの大切さを考えました。

子どもの感想
「不公平にされた人の気持ちを考える。」
「友達や他のみんなに優しくする。」
「人に悪いことをしたり、言ったりしない。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
 オチバスターズ(ボランティア)参上!
 荷物を片付け、提出物を出したあと、職員が集めた落ち葉の袋を運んでくれました。中間放課には、5・6年生のオチバスターズボランティアを行います。運動場に落ちている落ち葉を片付けます。
 また、昨日は、職員が出勤する前に、地域の方々が駐車場や北門まわりを掃除してくれました。優しい地域の方々に守られる大和南小学校です。ありがとうございました。

11月24日 ツルレイシの観察(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は理科の時間に、ツルレイシの観察をしました。夏のころに比べ、葉やツルが枯れていることに気づいていました。子ども達は、地面に実からこぼれ落ちた種を見つけて、来年どうなるのかを考えていました。

11月24日 グリーティングカードを作ろう(3年生)

 英語活動の時間に、バースデーカードやサンキューカード、クリスマスカードを作っています。渡したい友達や家族に向けて、心をこめて作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 パンフレット作り(6年生)

 日本文化について調べたことを、パンフレットにまとめました。見る人が見やすいように、写真の貼り方を工夫したり、イラストを入れたりして、分かりやすくしている姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 けがの防止と手当(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健の授業では、けがの防止をする方法や手当の方法を学習しました。

・自分が動けるぐらいの軽いけがならどうするか、
・動けないぐらいの大きなけがならどうするか、
・隣に頭を打って倒れてた人がいたらどうするか、
・状況ごとに対応を考えることができました。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
その他
2/20 交通事故ゼロの日
2/21 家庭の日
学校行事
2/16 教育相談
2/17 教育相談
2/18 教育相談
2/19 前期児童会役員選挙
2/20 学校運営協議会

1年生学年だより

3年生学年だより

5年生学年だより

下校時刻

学校からのお知らせ

学校紹介

学校評価

いじめ対策のお知らせ

学校運営協議会だより

3・特別支援教育

5・保健安全

あいさつの日

その他の配布文書