最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:91 総数:483930 |
今日の給食(10月12日)
今日のこんだては、ごはん・牛乳・あいちの肉☆じゃが・いわしの梅煮・即席漬です。
今日の肉じゃがには、愛知県産の牛肉を使用しています。地元の方が、心をこめて育てましたが、コロナウイルス感染症の影響で、消費が少なくなっています。そこで、地元の生産者と、子どもたちを元気づけるため、愛知県から地元のお肉をプレゼントしていただきました。感謝して、味わって食べましょう。29日には、名古屋コーチンを使ったメニューが登場します。楽しみにしていてください。 今週の3年生
台風が来て運動会が延期となりましたが、パワーは全開です。
写真(上)理科:ヒマワリ・オクラの根を観察しました。 写真(下)図工:「空ようきのへんしん」の学習で素敵な小物入れや置物を作りました。今週来週で持ち帰りますので宝物に加えてください。 咳や発熱、腹痛などの症状でお休みをしている子がちらほらいます。お休み中も健康管理をよろしくお願いします。 くすのき 勉強をがんばっています(10月9日)
今日は、あいにくの天気で運動会が延期になってしまいました。運動会を楽しみにしている子ども達にとって、気持ちも落ち着かないところかと思いますが、元気に過ごせており、安心しています。予備日の13日は天気が回復し、運動会が開催できることを願っております。
13日ですが、2年生は5時間授業日となります。高学年が運動会をしている時間に下校することになりますので、ご家庭で下校後のことをご確認いただけると助かります。また、運動会当日は以前お配りしました、保護者の方の健康チェックカードを受け付けで確認させていただくことになっております。そちらも、ご用意をよろしくお願いいたします。 気温の変化が激しく体調を崩しやすい日々が続いております。土日でゆっくりと体を休ませてあげてください。 今日の給食(10月9日)
今日のこんだては、あんかけスパ風ソフトめん・牛乳・かぼちゃコロッケ・にんじんサラダです。
明日、10月10日は目の愛護デーです。1010を横にすると、目とまゆげに見えるからだそうです。かぼちゃやにんじんは、体内でビタミンAになるカロテンという栄養素をとても多く含んでいます。ビタミンAには、目の粘膜を守ったり、丈夫にしたりする働きがあります。今日の給食は目の愛護デーにちなんで、カロテンの多い食べ物を使用しました。 本日、運動会延期(10月9日)
昨日、お知らせしたとおり、本日の運動会は中止とし、13日(火)に延期となりました。よろしくお願いします。
5年 今週の5年生(10月8日)そして、今週は委員会もありました。 残念ながら運動会は来週の火曜日に延期になってしまいましたが、練習の成果やクラスのみんなと協力して頑張る姿を見ていただきたいと思います。 さらには、キャンプにつなげられるようにしていきましょう! 大好き起っ子シリーズ49「〜世界で活躍する起っ子を育てるために〜」令和2年10月8日(木)実際、今週はうんと気温が下がりました。そして、発熱やのどの痛みを訴える起っ子の数が先週よりかなり増えてきました。寝冷えなどで風邪を引き免疫力や抵抗力を下げないように、ご家庭でも見守ってあげてください。特に、5年生では野外教育活動出発までのカウントダウンが始まります。起小学校のみんなで「5年生が無事野外教育活動に行けますように」と願い、応援するためにも、一人一人の起っ子が健康管理をしっかりと行ってほしいと思います。 さて、明日は待ちに待った「起小学校 学年別運動会」でした。しかし、来週10月13日(火)に延期せざるを得ないことになりました。理由は、 1 台風14号が近づいてきました。明日はお昼前から雨が降ってきそうです。 2 体調がよくない起っ子が増えています。雨に当たると、体調を悪くする人がもっと増えそうです。 3 5年生の人に風邪をうつさないようにするために、みんなも風邪を引かないようにしてほしいです。 4 たくさんの雨が降ると運動場が乾きにくくなり、運動会の準備にたくさんの時間が必要となります。 ということです。 起っ子が先生と一緒になって、一生懸命に練習してきた「学年別運動会」。 練習する姿を毎日見ていて思うことは、どんどん上手になっていく学年競争遊戯。走れば走るほど、走り方がかっこよくなっている徒競走。回数を重ねるごとに美しくなる集合の様子など。これだけの短い時間で本当によくできるようになったね、みんなは天才だね、本当に凄いよと思わず、呟いています。 だからこそ、明日見ていただきたかったのです。しかし、自然の営みにはかないません。 起っ子の素敵な姿。来週の火曜日まで披露できなくて本当に残念ですが、「お楽しみは先送り」ということでご理解ください。土日を含め、後4日間。もう暫く、起っ子の健康管理をお願いいたします。 起っ子の皆さん。「うがいや手洗いを行い、自分の健康は自分で守ること」をしっかりと行い、来週の火曜日に「全力起っ子」を見せてくださいね。楽しみにしています。 今日の給食(10月8日)
今日のこんだては、麦ごはん・秋の旬カレー・牛乳・フルーツカクテルです。
秋が旬の食べ物は、れんこん、きのこ、さつまいも、さといも、くり、りんご、さんま、などたくさんあります。今日の「秋の旬カレー」には、旬の食べ物が4つ入っています。何だか分かりますか?まいたけ、さといも、れんこん、エリンギです。夏の給食に出た、夏野菜カレーとは、入っている食材が違いますね。秋においしい食材を味わいましょう。 4年・運動会練習(10月7日)
3・4年生の合同練習がありました。予定通り9日に運動会が行われれば、最後の合同練習となります。みんな気合を入れて取り組んでいました。
3年・運動会本番に向けて(10月7日)
最後の運動会練習を行いました。はじめの会から終わりの会までの動きを、実際に走ったり競技したりしながら確認しました。本番では、1人1人がきびきび動くとともに、最後まで力を出し切ってほしいです。今年はいつもと違う運動会ですが、いい思い出になるよう笑顔で頑張りましょうね。
今日の給食(10月7日)
今日のこんだては、麦ごはん・秋の旬カレー・牛乳・フルーツカクテルです。
秋が旬の食べ物は、れんこん、きのこ、さつまいも、さといも、くり、りんご、さんま、などたくさんあります。今日の「秋の旬カレー」には、旬の食べ物が4つ入っています。何だか分かりますか?まいたけ、さといも、れんこん、エリンギです。夏の給食に出た、夏野菜カレーとは、入っている食材が違いますね。秋においしい食材を味わいましょう。 6年 高学年運動会練習(10月6日)小学校生活最後の運動会。一つ一つの動きに感謝の気持ちを込めて、ぜひ当日をむかえましょう。 5年 運動会練習(10月6日)実際の流れに沿って、どのように動いたり、6年生と交代したりするかを確認しました。 いよいよ本番まであと3日。 個人やクラスの結果はもちろんですが、6年生の行動や姿を見てよい姿や行動も学んで吸収してほしいと思います。 PTA除草作業(10月6日)多くの方にご参加いただき、本館南側をはじめ中庭、南西門付近の除草を行いました。 子どもたちが気持ちよく学校に通えるようにご協力いただき、本当にありがとうございました。 今日の給食(10月6日)
今日のこんだては、ごはん・牛乳・いものこ汁・厚焼き卵・骨太きんぴらです。
今日は、カルシウムについてお話します。カルシウムは、骨を作る材料になったり、筋肉を動かしたりするのに必要な栄養素です。カルシウムを多く含む食品として、牛乳が有名ですね。しかし、牛乳だけで、必要なカルシウムをすべてとろうと思うと、1日に牛乳びん3本〜4本もの牛乳が、必要になってしまいます。今日の骨太きんぴらには、カルシウムを多く含む、小魚が入っています。いろいろな食べ物からカルシウムをとりましょう。 6年 任命式(10月5日)また、業間放課には、前期と後期の委員長が集まり、引き継ぎを行いました。前期から後期へバトンを渡し、起小学校の伝統を受け継いでいってくださいね。 今日の給食(10月5日)
今日のこんだては、ごはん・牛乳・白みそ汁・かつおフライ・ささみと野菜の和えものです。
みなさんのお家のみそ汁は、何色ですか?給食では赤みそ、合わせみそ、白みその、3種類のみそが登場します。みそは、「だいず」に米や麦などを加えて、発酵させて作ります。加えるものや、発酵にかける時間によって、色や、味、香りが違います。今日の給食は白みそ汁です。みその違いを楽しんで食べましょう。 2年生 英語の学習 (令和2年 10月2日)ずっと お話したくも、授業がなくてお話しできなかったアナ先生。 やっと 一緒に勉強できて、みんなノリノリで英語の歌やダンス、単語の発音練習をしました。 くすのき 英語の授業がありました(10月2日)
1時間目は英語の授業でした。今年度初めてのALTの先生による授業で、英語で歌を歌ったり、ALTのアナ先生に英語で自己紹介したり、普段ではなかなか体験できない授業となりました。自己紹介では一人ひとり順番に
“What's your name?"という問いに、“My name is ○○.”と答えました。とても緊張した様子でしたが、しっかりと答えることができました。 1年 はじめてのえいご(10月2日)
初めて英語の先生に来ていただいて授業をしていただきました。
色や果物の単語を練習してゲームをしたり、歌に合わせて踊ったりしました。 次の勉強もたのしみですね。 |