最新更新日:2024/06/06
本日:count up29
昨日:330
総数:720818
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

朝食です

画像1 画像1
 

修学旅行二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。
今日一日を元気に過ごすために、おいしくいただきます!

修学旅行二日目

画像1 画像1
朝食会場に集まってきています。
入る時はきちんと消毒をしています。

修学旅行二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
荷物も整頓して廊下に出して、後は出発の時に持っていくだけです。
朝食までの時間、今日の動きをしおりを見て確認しています。さすが6年生です!

修学旅行二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
すでに布団もたたみ終わり、シーツも廊下に!
朝から素晴らしい動きをしている6年生です。

修学旅行二日目

画像1 画像1
おはようございます。
二日目の朝です。早速、布団の片付けをしています。
今日も、一日楽しく、健康に過ごしましょう!

ハードル走 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学年でハードル走に取り組みました。
 3年生では、3歩のリズムで駆け抜けることを目標にしています。
 ハードルとハードルの幅が、4.5メートル、5メートル、5.5メートル、6メートルの中から自分に合う選んで走りました。
 何度も練習するうちに、リズムよく走ることができるようになりました。
 中には、「当たったら痛い」という気持ちをはねのけ、スピード感のある走りをする児童もいました。

修学旅行

画像1 画像1
班長・部屋長会です。
今日のふりかえりと明日の確認をしています。
今日一日、6年生全員、よく頑張りました!
明日に備えて、今日はぐっすり寝ます。
おやすみなさい。

修学旅行

画像1 画像1
友禅染体験が、終わりました。
みんな良い作品ができました!

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどん作品が完成していきます!

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験開始です!
どんな作品に仕上がるか楽しみです。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?







少しずつ完成に近づいています。
よい作品に仕上がりそうです!

友禅染挑戦中

画像1 画像1
 

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友禅染体験のはじまりです。
まずは、しっかりと説明を聞いています。

ごめんなさい 一部屋かさなりました。

画像1 画像1
 

女子のお部屋です2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

女子のお部屋です1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

修学旅行

画像1 画像1
お風呂に入って、さっぱりしました!

修学旅行

画像1 画像1
早くお風呂に入りたくて、待っています。

修学旅行

画像1 画像1
夕食の後は、お風呂です。
ゆったりつかって、1日の疲れをとりましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学びの学校づくり

教育活動について

保健関係

お願い

5年生学年通信

6年生学年通信

校歌

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337