最新更新日:2024/05/29
本日:count up329
昨日:343
総数:754622
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

2/9(火) 『西竜』の様子

本日の1年生の『西竜』の時間は、「総合的な学習発表会」でした。
“夢ビジョン”の実現に向け、これまで調べ、まとめてきた内容を
友人や参観に来てくださった保護者の方々の前で
丁寧に説明することができました。

写真は、発表の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/9(火) 2年生「立志式」

「立志式」終了後、各学級で写真を撮りました。

本日の「立志式」に際し、御多用の折、御来校いただき、
生徒の成長の様子を見届けてくださった大勢の保護者の皆様、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9(火) 2年生「立志式」

2月9日(火)に2年生は「立志式」を行いました。

写真はE組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(火) 2年生「立志式」

2月9日(火)に2年生は「立志式」を行いました。

写真はD組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(火) 2年生「立志式」

2月9日(火)に2年生は「立志式」を行いました。

写真はC組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(火) 2年生「立志式」

2月9日(火)に2年生は「立志式」を行いました。

写真はB組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(火) 2年生「立志式」

2年生は「立志式」を行いました。

厳粛な雰囲気の中、
一人一人が堂々と自分の思いを発表しました。

2年生にはそれぞれの『杖言葉』を胸に、
未来へ向かってがんばってほしいと思います。

写真はA組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(月) 災害時医療講習会

実際のトリアージタグ(裾野市版)を間近で見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(月) 災害時医療講習会

本日の講演内容
1 災害とは何か
2 災害が起きたときの対処
3 救護所で行うこと
4 トリアージとは何か
5 災害時の健康情報
6 中学生へのお願い
7 質疑応答
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(月) 災害時医療講習会

講演の後は、3年教師が負傷者に扮し、鈴木医師による「トリアージ」のデモンストレーションを実演していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(月) 災害時医療講習会

本日の5時間目、3年生は「みんなで学ぼう!災害医療」をテーマに、裾野市健康推進課の企画のもと、校医の鈴木州美医師を講師としてお招きし、救護所の役割とトリアージについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(月) 総合的な学習発表会に向けて

1年生は、明日の総合的な学習発表会に向けて、リハーサルを行いました。
リハーサルとはいえ、少々緊張した面持ちの生徒たち。
しかし、準備をしておけば大丈夫でしょう。
明日の発表会が楽しみです。
保護者の皆様方、明日は今年度最初で最後の授業参観日です。
1年間、総合的な学習の時間を通して生徒たちは自分の夢について考え、
どうすれば夢に近づけるかを調べてきました。
明日の発表会にお越しいただける方には、
『中学生』になったお子さまの成長をご覧いただけたらと思います。
また、明日お越しいただける方もそうでない方も、
保護者の方全員に『一年資料』を配布させていただきます。
来年度5月予定の校外行事等についても簡単に掲載しました。
ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(月) 授業の様子「鉄棒の授業ふりかえり」

1年生の保健体育「鉄棒」の授業も今日で終わりです。
生徒たちは授業後にふりかえりを書きます。
その内容から推測すると、充実した時間になっていたのではないかと思います。
『仲間のアドバイスで、できなかった技ができるようになった。』
『自分のアドバイスで、仲間ができるようになって嬉しい気持ちになった。』
『できなかったから昼休みに挑戦したい!』
など、前向きなふりかえりが多かったです。
一般的に鉄棒の授業になると、
苦手意識から、なかなか挑戦しない生徒が多いのですが、
今年度の1年生は果敢に挑戦する姿勢が随所に見られました。
そして、今までできなかったことが、仲間のアドバイスをもらいながらも
自分の努力でできるようになったときの笑顔には、心を動かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(月) 授業風景

本日の西竜の時間、1年生は「総合的な学習の時間」のテーマの追究を行いました。
2/9(火)の発表に向けての資料づくりで、
画用紙に写真を貼ったり、色ペンを用いて見やすくしたりと
工夫を凝らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(月) 授業風景

1年生保健体育

鉄棒運動も3時間目に入りました。今日は前方支持回転に挑戦している生徒が多かったです。
『コツ』について、仲間に聞いたり、技能書で確認したり、先生に聞いたりしながら努力しています。
振り返りプリントに、
『前回できなかったけれど、今回できた!嬉しい!』という言葉を見ることが多くなってきました。
『教える側』に立ってみても、このような言葉はとても嬉しく思います。
 
2月に入り、今年度の登校日数もあと33日となりました。顔晴れ!! 1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月のPTAあいさつ運動は中止します。

現在の本県警戒レベル5(特別警戒)という状況を考慮して、2/8(月)〜2/10(水)に予定していた「PTAあいさつ運動」は中止します。

1/29(金) 学活の時間

3年生「私立高校受験事前指導」

全体指導の後は、受験校ごとに集まって、
受験票を配り、注意事項や持ち物等の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(金) 学活の時間

3年生は、いよいよ2月2日(火)、3日(水)に迫った「私立高校受験」に向けての事前指導を行いました。

以下は、その中での校長からの応援の言葉の概要です。
「受験に向けて、緊張したり、不安になったりすることは当たり前のことです。
それを無理に封じ込めず、規則正しい生活を心がけることで、
日頃持っている力が発揮されます。
当日、平常心で持てる力を発揮するためには、
ゆとりある心の状態をつくることが必要です。
日頃から「感謝」「ありがとう」の思いを持つことです。
そうするとおおらかな気持ちになります。
自分の少し先の笑顔になっている姿をイメージし、
共に頑張ってきた仲間や
応援してくれている家族の思いを力にかえて、頑張ってください。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(金)学活の時間

1年生は、6時間目の学活の時間にテスト計画表を作成しました。
今年度最後の定期テストになります。
来年度につなげていくためにも、
準備をしっかりしてテストに臨んでほしいと思います。

2月18日(木)に4教科、2月19日(金)に5教科を実施し、
1,2年生は、2日間で9教科全てを受けます。

3年生は、2月19日(金)に5教科のみ実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/28(木) 西竜の様子

 本日の西竜の時間、1年生は「総合的な学習の時間」の
テーマの追究を行いました。
 2/9(火)の発表に向けて、
調べた内容についてシナリオや構成を考えたり、
画用紙にまとめたりしました。
 生徒同士でまとめ方について助言し合ったり、
シナリオに誤りが無いか読み合わせたりする様子が見受けられました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 PTAあいさつ運動(中止)、登下校指導
2/12 私立高校合格発表
2/15 テスト前部活動なし
2/16 テスト前部活動なし、生徒集会、テスト前質問日
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010