最新更新日:2024/11/14 | |
本日:51
昨日:96 総数:784535 |
11月4日(水)秋のおもちゃ作り(1年生)
生活科の学習では、拾ってきた木の実や葉を使って、おもちゃを作りました。どんぐりのマラカスやまと入れ、まつぼっくりのけん玉、オナモミの魚釣りなど、すてきなおもちゃができました。そして、友達の作ったおもちゃで、仲良く楽しく遊びました。
11月4日(水) 修学旅行説明会 (6年生)
修学旅行まで、数日になりました。今年度の修学旅行は感染症予防対策などが加わり、例年の修学旅行とはいろいろ異なる点があります。子どもたちは、教師からの話を真剣に聞いたり、メモをとったりする姿が見られました。
計画的に準備をすすめて、一人一人の思い出に残る楽しい修学旅行になってくれたらと思います。 11月4日(水)計算のじゅんじょ(3年生)
今日の算数の時間は、順にかける考え方とまとめてかける考え方を、1つの式に書きました。まとめてかける場合は( )を使って1つの式にすることが分かりましたね。( )がある式は、計算のじゅんじょに気をつけて解いていきましょう。
11月4日(水) 読書週間スタート!(4年生)この機会に、幅広いジャンルの本を読みさまざまな考えや世界と出会ったり、活字から本の世界を想像する楽しさを味わったりしてみましょう。 11月2日(月) 英語の学習 (4年生)11月2日(月) とび箱:体育 (4年生)4年生の「とび箱」では、かかえこみとび、台上前転に取り組んでいきます。 11月2日(月) あいさつ運動 (5・6年生)
毎週月曜日の登校時、生活委員会あいさつ部の5年生と6年生の児童が昇降口であいさつ運動を行っています。例年のようにマスクを外して大きな声で行うことはできませんが、相手に伝わる声や姿であいさつをすることは大切です。「力いっぱい いい笑顔」のあいさつの輪が広まることを願って活動を行っていきます。
11月2日(月) リコーダーの練習頑張っています (3年生)11月2日(月) おもちゃフェスティバル (2年生)
先日、生活科でおもちゃフェスティバルを行いました。
今年度は、2年1組と1年1組とで遊びました。 2年生のお兄さんお姉さんとして、司会進行をしたり、遊び方の説明をしたりしました。 1年生と楽しく遊びました。 11月2日(月) 雨の日の掃除の時間 (1年生)
雨の日は外掃除ができないので、みんなで協力して室内の掃除をします。いつもより人数が多いので、掃除も素早く終わります。自分の掃除が終わったら、友達の掃除のお手伝いをしています。
10月30日(金) 算数 立体の体積 (6年生)
算数の学習では、立体の体積の求め方を学んでいます。角柱や円柱の体積は「底面積×高さ」で求められることを学習しました。今日は、先生が変わった形のケーキを2つ持ってきて、大きい方を教えてあげるというミッションに挑戦しました。ケーキの体積のさまざまな求め方を考え、自分の言葉で求め方を説明をすることができました。また、変わった形でも底面を見つけ、「底面積×高さ」で求めるられることに気づくことができました。
10月30日(金)学習発表会の作品づくり(3年生)10月30日(金) エコ活動(4年生)10月30日(金) 体育の時間 (2年生)
運動会が終わり、体育の授業は、いつも通りになりました。運動するには、とてもいい気候で子ども達はおもいっきり体を動かしていました。
10月30日(金) ハロウィンパーティーをしたよ(1年生)
今日は生活科の学習で、葉っぱやどんぐりを使って、帽子を作りました。5時間目には、葉っぱで飾った帽子をかぶって、ハロウィンパーティーをやりました。何でもバスケットやジェスチャーゲームで大盛り上がりでしたよ。
10月30日(金) 道徳(5年生)わたしとみんなの同じところ,ちがうところを自由な発想でどんどん見つけていく子どもたち。積極的に自分の意見を発表し,仲間の意見も受け入れる活発な意見交流ができました。 10月29日(木) かけ合いと重なり:音楽 (4年生)10月29日(木) 水溶液の性質 (6年生)
6年生の理科の授業では、水溶液の性質について学習しています。炭酸水には気体の二酸化炭素がとけていることや、酸性・中性・アルカリ性の性質があることなどを学習しました。目で見ただけでは区別のつかない無色透明の水溶液に、さまざまな性質があることに驚く児童がたくさん見られました。
10月29日(木) 給食の時間 (2年生)
給食の時間の「いただきます」の場面です。給食を作ってくださっている方に感謝して、毎日おいしくいただいています。
10月29日(木) 図工 (3年生)ねん土に絵の具で色付けをして、自分のデザインした虫を成形していきました。 じっくり考えながら色々な色のねん土を工夫して組み合わせていました。 この後は、飾り付けをしていきます。 どんな虫に仕上がるのかとても楽しみですね。 |
|