最新更新日:2024/11/16
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

5年 台形の面積の求め方を考えよう 10/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「面積」の学習を行いました。今日のめあては「台形の面積の求め方を考えよう」です。切って動かしたり、つぎ足したりして既習図形にすることで面積を求めることができました。

2年 6のだんの九九のつくり方を考えよう 10/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習を行いました。今日のめあては「6のだんの九九のつくり方を考えよう」です。子どもたちは先生の話をしっかり聞き、積極的に挙手することができました。掛け算の基礎基本となる部分を楽しく学習することができました。

下校の様子 10/8

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の貴船タイムに、青門から帰る児童に下校の仕方について話をしました。先生が引率して帰るところまでは並んで帰れるけど、だんだんと道に広がってしまったり他の班に行ってしまう子がいたりする問題がありました。みんなに安全に帰ってほしい思いを伝えたところ、今日の下校は雨にも関わらず、上手に並んで帰ることができました。これからも、この下校を続けてほしいと思います。

6年 道徳の授業 10/8

道徳の授業では、「本当の友達とは、どんな人のことなのか」を考えました。人の意見を聞いて自分の考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数の授業 10/8

算数の授業では、何倍になるかをまとめて考える学習をしました。自分の意見を分かりやすく発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 そろばん 10/7

算数の授業でそろばんでたし算やひき算をしました。初めてそろばんに触れる子もおり、楽しそうに取り組んでいました。授業の終わりには「そろばんって楽しいね!」「またやりたい!」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 地引網漁を体験したよ! 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちの良い天気の中、全員の力を合わせて地引網漁を体験しました。
ただ魚を捕るだけでなく、捕れた魚の説明や、活き締めの仕方を見せてくださいました。最後に魚をさわり、命の重みを感じることができました。

5年 キャンプの様子〜バーベキュー〜10/7

自分たちで火の管理をして、食材を焼くのは中々大変な作業でした。
思った以上に時間がかかり、普段家の方にやってもらっているありがたさを実感しました。自分たちで調理したので、格別においしく感じましたね。
仲間と協力して食べることもさらに、おいしく感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 アスレチックで体を動かしたよ! 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで捕ったお魚や焼きそば、焼き肉を食べた後、アスレチックで体を動かしました。バディーを組み、ともに協力をしながら体を動かすことで、心も体もより成長した一日になりました。2学期は、キャンプの他にも大きな行事があります。5年生一丸となって、一歩ずつ成長していけるとよいですね。

5年生デイキャンプ出発の様子

気持ちの良い秋晴れになり、5年生がデイキャンプにでかけました。今年は、コロナウイルス感染症のため、実施が危ぶまれましたが、感染症対策をしてデイキャンプとして実施することができました。普段できない様々な活動を通して、みんなと協力し合い、成長してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 かたちづくり 10/7

 算数の「かたちづくり」の授業を行いました。色板を使って、風車や魚、家などさまざまな形を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 デイキャンプ アスレチック 10/7

バーベキューのあとはアスレチックです。歓声をあげながら楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 デイキャンプ バーベキュー 10/7

バーベキューを楽しみました。とってもおいしかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 デイキャンプ 地引き網 10/7

好天のもと、地引き網体験を楽しみました。みんな大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ナップザック作り 10/6

 今日は、ナップザック作りをしました。初めて作るため、丁寧に作ろうと頑張って取り組んでいます。今日は、ナップザックのひもを通すところまでできました。次回は、アイロンがけをして完成をします。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 Zoom版令和2年度後期児童会役員選挙と立候補者の立会演説会 10/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和2年度後期児童会役員選挙と立候補者の立会演説会をZoomで行いました。立候補した子どもたちは、自分の抱負を立派に語り、児童会活動への意気込みをアピールしました。また、投票する側の子どもたちは、だれに任せたらよいかを考えながら、一生懸命に演説を聞きました。選挙活動や演説を通して、貴船小の先頭に立って活動していく気持ちを高めてほしいと思います。

1年 昔遊びで百人一首 10/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の授業で百人一首に取り組んでいます。最初の頃は難しいと戸惑ったり、正解の札を取れたかどうか不安になったりしていましたが、回数を重ねるうちに、テンポよく取り組むことができるようになってきました。上の句だけで取れてしまう子もいます。とても盛り上がっています。

1年 国語の授業 10/6

国語では、「くじらぐも」の学習をしています。くじらぐもと子どもたちが会話する様子を思い浮かべながら読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数の授業 10/6

算数では、かけ算のまとめの学習をしました。教科書のまとめのページをやり終えた子は、用意されていたプリントにも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員選挙 10/6

 後期児童会役員選挙の立ち会い演説を、パソコン室で行いました。選挙管理委員会の委員長さんの話のあと、会長立候補者から順番に演説をしました。4年生以上の教室へはZoomで映像を流し、どのクラスも静かに、誰に投票しようか考えながら聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
2020年度
2/8 変則B日課(全学年6時間)
2/10 B日課 8:30〜1限 前期児童会役員選挙 ・交通事故0の日
2/11 建国記念の日
2/12 変則B日課  安全を確認する日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427