最新更新日:2024/11/14 | |
本日:15
昨日:78 総数:489301 |
1年生 筋道立てて考えよう。(1/18)
1年生ではパソコンソフトを使って、筋道立てて考える練習をしました。
矢印や向きを変える指示を出して、画面上のロボットを目的地まで案内します。 最初はなかなかうまくいかない子もいましたが、試行錯誤しながらクリアできるようになりました。 1年生 100までの数(1/18)
算数で100までの数について勉強しています。
1から100までの数の表を見て、どんなきまりがあるか考えていました。 2年生 算数(1/18)両手を広げた時の長さがどれくらいになるかを考えていました。 3年生 社会(1/18)今と昔の家や服装を見比べ、同じところや違っているところは見つけていました。 4年生 算数(1/18)いろいろな分数の大きさを確かめるために、数直線上に表していました。 5年生 算数(1/18)1500円の品物を15%引きで買うと代金がいくらになるかを考えていました。 6年生 書写(1/18)漢字とひらがなの大きさやバランスに気をつけながら、集中して取り組んでいました。 健全育成標語の表彰(1/18)考えよう 人の気持ちと 自分の言葉 おはようで はじまる 1にち すてきなひ 受賞されたみなさん、おめでとうございます。 2年生 算数「九九の広がりの復習」 (1/15)2年生 国語説明文「おにごっこ」 (1/15)2年生 朝のあいさつと手洗い (1/15)1年生 お気に入りの本の紹介をしました。(1/15)
国語の学習で本の紹介をしました。
紹介を聞いた後で、より詳しく知るために質問をしました。 4年生 国語「感動を言葉に」詩を書いてみました!Part2みなさんならではの感性で表現できていますね。 詩を書く機会はなかなかありませんが、よくできました!文章を書くときにもこの経験を役立ててできるといいですね! 2年生 Let's enjoy English!(1/15)1時間で身体の名前や、月の名前、食べ物の名前や、自分の気分等、様々な言葉に触れることができました。子ども達が、英語の授業以外でも意識的に英単語を見つけられるよう、声かけをしていきたいと思います。 2年生 正しく知り、正しく恐れて(1/15)正しく知り、正しく恐れることで、子ども達が自分の判断で、正しい行動がとれるようこれからも繰り返し声をかけていきたいと思います。 2年生 3学期のめあて(1/15)1組では、何のために、どんな3年生になりたいかまず「目的」を考えました。その後、どんなことができていれば、目的の姿に近づけるか「目標」をいくつか考えました。最後に、それぞれの目標を達成するために、3学期にやることを「計画」しました。 一番大きな目的を達成するために、今自分ができる行動計画を考えることは大人になっても大切なことです。1組の子たちは自分で考えた行動計画を持ち帰っていますので、トイレや玄関、お子さんの机など、いつも目につくところへ掲示して頂けると助かります。 緊急事態宣言下の新型コロナウイルス感染症対策について(1/15)
緊急事態宣言を受け、学校での染症対策の見直しを行いました。(※新着配布文書<swa:ContentLink type="doc" item="170901">「新型コロナウイルス感染症・日課モデル(1/15)」</swa:ContentLink>参照)
今後、感染リスクの高い活動につきましては一時的に停止するなど、気をつけて実施していきます。また、児童の健康観察につきましても、今一度徹底していきたいと思いますので、毎朝のことでご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 4年生 国語「感動を言葉に」詩を書いてみました!今日は児童の書いた詩を2つ紹介します!どれも「なるほど!」となる作品ばかりでした。 授業で勉強した詩の工夫点を使って、自分の興味を持ったテーマで詩を書くことができました。 6年生 算数(1/15)4種類の中から3種類を取り出す組み合わせの数を、図を描いて考えていました。 4年生 理科(1/15)金属棒にろうを塗り、どこからとけていくかを調べます。 感染対策を考え、一人ずつ交替しながら実験に取り組んでいました。 |
|