ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

5.22 来校ありがとうございました(3年生)

画像1 画像1
 本日は、来校していただきありがとうございました。課題を見て、ご自宅でお子様が真面目に学習に取り組む姿を想像でき、とても安心しました。家庭で学習の協力ありがとうございました。
 来週がら少しずつ学校での生活が始まります。早く学校の生活に慣れることができるように、生活リズムを整えるなどの声がけもよろしく願いします。3年生担任一同、お子様の元気な姿を見れることを楽しみにしています。

5.22 なにがちがうかな?(2年生)

画像1 画像1
「はる」という漢字、どこかにまちがいがあるよ?

何が違うかわかるかな?

漢字の勉強をがんばっているみんななら、簡単かな?
正解(せいかい)はこちら

5.22 手洗いできて いるかな? (1年生)

画像1 画像1
 毎日の手洗い上手にできていますか?もうすぐ学校が始まります。
自分から進んで手洗いの習慣を身につけましょう。
ポケットに清潔なハンカチも入れておきましょう。


クリック↓

http://www.nhk.or.jp/tokkatsu/dekita/?das_id=D0...


NHK for school より

※Eテレ(教育)での視聴は、毎週金曜日 9:40〜9:50

5.22 頭の体操をしよう!その6(5年生)

画像1 画像1
今日は以前にも出したような幼稚園の入試問題を用意しました。皆さんぜひ挑戦してみてください。
S M T ( ) T F Sとアルファベットがならんでいます。( )には何が入るでしょう。
よく考えてみてください!


正解(せいかい)はこちら

5.22 ジャガイモの花が咲きました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ジャガイモの花が咲いていました。
ホウセンカもグングン成長しています。

…あれ?
ある先生が、ジャガイモの葉にアルミホイルをかぶせて実験をしています。
さて、何の実験をしているでしょうか。
理科の教科書で調べてみてくださいね。

5.21 ていねいに書けています(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はお忙しい中、来校して頂きありがとうございました。
提出していただいた宿題から、一生懸命に取り組む児童の姿が思い浮かびました。
これからも丁寧なノートづくりを心掛けてくださいね。

5.21 何の種かな?(5年生)

画像1 画像1
 この種は、何の種かわかりますか?理科の授業で使うインゲンの種です。この種を使って、学校再開後みんなで勉強していきましょう。
 
 本日は、お忙しい中、保護者の方にご来校いただきありがとうございます。来週から分散登校が始まります。元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

5.21 お子さんの様子をお聞かせください(4年生)

画像1 画像1
 今日から2日間は保護者の方に来校していただき、登校に向けての連絡等を行っています。いつもたくさんの提出物を持ってきていただき、ありがとうございます。
 来校の際にはお時間がありましたら、お家での様子や登校に向けてのお子さんの気持ちなどをぜひお聞かせください。お子さんの様子を知ることで、少しでも子どもたちとつながっていけたらと思っています。


5.21 地図記号をおぼえよう(3年生)

画像1 画像1
 3年生では、地図記号を学習します。地図記号とは、地図で地形やたて物などのじょうきょうを表現するための記号のことです。
 今日は、その地図記号の中の1つをしょうかいします。写真の記号は、「小学校・中学校」を表す地図記号です。葉栗小学校も地図では写真のように表現されています。ほかにもいろいろな地図記号を習うので、みんなで楽しみながらおぼえていきましょう。

5.21 来週から分散登校が始まります (2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、明日保護者の皆様に、来校していただいています。ありがとうございます。ご家庭で育てていただいている、ミニトマトも大きくなってきているようでうれしく思います。6月になったら植木鉢に植え替えをして、肥料をあげる予定です。どんどん大きくなるといいですね。

5.21 あいさつしてるかな? (1年生)

画像1 画像1
 毎日家にいることが多いですが、あいさつをしていますか?
あいさつは、だれのためにするんでしょう。わかりやすく教えてくれます。


クリック↓(道徳)
http://www.nhk.or.jp/doutoku/ganko/?das_id=D000...

NHK for school より

5.20 漢字が書けるってかっこいいよね(4年生)

 みなさんは1年生から3年生まで約440字の漢字を学習してきました。
 漢字は少しずつ練習していけば必ずできるようになります。
 4年生では約202字の漢字を習います。休校中を使って今までの復習や予習をぜひしてきてくださいね。
画像1 画像1

5.20 スポーツをしよう〜ダンス〜(6年生)

 今日は、「ダンス」についてです。
 リズムにのること、動きを大きくすることを意識しながらやってみましょう。想像以上に汗をかき、気持ちをリフレッシュすることができる思います。お家で、レッツ・ダンシング!

津山っ子お家で体育チャレンジvol.9〜簡単なダンス編〜 youtube

画像1 画像1

5.20 授業に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では、アサガオを使って実や種子のできかたを学習します。その学習に使うアサガオの芽が出ました。これからもぐんぐん成長し、きれいな花をたくさん咲かせてほしいと思います。また、メダカのたんじょうについても学習します。
 来週から、分散登校が始まります。早寝早起きを心がけて、生活リズムを整えていきましょう。

5.20 工夫して音読をしよう(3年生)

画像1 画像1
 家での学習はすすんでいますか?
生活表で今日の音読は「言葉で遊ぼう」「こまで楽しむ」になっていますね。
そこで、音読をする時に「声の大きさや速さを工夫する」「大じなことは何か」などを考えながら読んでみてください。

5.20 すくすく育っています(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のミニトマトの芽が大きくなっています!
みなさんのミニトマトもこれくらいですか?

☆★かんさつ日記を書くときのポイント★☆

・大きさ、形、色
・長さ
・葉の数
・手ざわり
・におい

これらのことに気をつけて書くといいですよ!

5.20 歌をうたってみよう! (1年生)

画像1 画像1
 音楽の教科書「おんがくのおくりもの」P64〜P65を開いてみましょう。知っている歌がいくつありますか。歌える歌が多いと思います。お家で歌ってみましょう。

5.19 保護者出校(2回目)のお願いについて

 5月21日(木)・22日(金)に保護者登校を下記のように実施します。保護者の皆様のご協力をお願いします。
 詳細は、【配付文書一覧】⇒【新型コロナウイルス関係】⇒【5.19保護者出校(2回目)のお願いについて】でご確認をお願いします。
 【5.19保護者出校(2回目)のお願いについて】の中で、来週の分散登校のグループ分け及び登校日についてもお知らせさせていただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5.19 暗記は得意ですか?(4年生)

画像1 画像1
 都道府県プリントは終わりましたか?最初見た時「これを覚えるの?」って思った人もいるかと思います。でも都道府県の位置や名前を覚えることはとても大切です。大きくなったら必ず役に立ちます。毎日コツコツ学習していきましょう。
 

5.19 「やっぱり!!食ぱわー」5月号

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ6月から給食が始まります!
 みなさんは食べ物の働きを知っていますか?
 学校で勉強したり、元気よく運動したり、友だちと楽しく遊んだりできるのは、いろいろな食べ物が体の中で働いてくれるからなのです。
 献立表には、使われている食品が、「主に体をつくるもとになる食品」、「主に体の調子を整える食品」、「主に体のエネルギーのもとになる食品」という3つのグループに分けて書いてあります。給食は、毎日3つのグループの食品が入っている栄養バランスのよい食事です。献立表を見てどの食品がどのグループに入るか覚えて、バランスよく食べましょう。

 詳しくは、「配付文書一覧」からご覧ください。

新しいトップページは
こちらから


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
予定
2/8 教育相談
2/9 教育相談
2/10 5限授業 教育相談  一斉下校
2/11 建国記念の日
2/12 引落日 一日観察

学校概要教育目標

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

葉っぴー通信

学校評価の結果

諸連絡

新型コロナウイルス関係

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282