2月4日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、ご汁、とり肉のいそべあげ、かつおふりかけ

【ひとくちメモ】
 大豆をすりつぶしてペースト状にしたものを「ご」といい、ごをみそ汁に入れたものをご汁といいます。今日のご汁には、ぶた肉、とうふ、さといも、にんじん、だいこん、長ねぎ、しょうがが入っています。

2月4日「理科の電磁石の性質」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、電磁石の性質という単元で実験をしています。各自、説明を聞いて自分たちで制作しています。友達にアドバイスをしている姿をみかけることができました。

2月4日 楽しい図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新しい作品作りが始まりました。気持ちをこめてカードを作ります。

「誰に渡そうかな?」嬉しそうに悩んでいましたね。工夫をこらして素敵なカードを作っていこう!

2月4日 国語「人を引き付ける表現」 6年生

今日は人を引き付ける表現について学習しました。

オノマトペや助詞の使い方などをしっかり覚えておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日 はこの形  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 箱の形を観察して、面を写し取りました。

2月4日 入学説明会の準備や片づけ、がんばりました。 あすなろ

 入学説明会がありました。6年生は準備や片づけをしっかりすることができました。さすがですね。
画像1 画像1

2月4日 パズルを作ったよ。 あすなろ

 図工の時間に、好きな絵を描いて、はさみで細かく切りました。ペロペロキャンディーの絵や地図がすてきなパズルになりました。みんなで遊ぶのが楽しみです。6年生はセロテープカッターに制作を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 中華めん、牛乳、塩ラーメン、春巻

【ひとくちメモ】
 今日の塩ラーメンには、もやしが入っています。もやしは、豆類や穀類の種子を発芽させたものです。発芽によって、豆の状態ではほとんど含まれていないビタミンCなどの栄養成分が作られます。

2月3日 奉仕活動 6年生

今日は奉仕活動として、側溝掃除や落ち葉集めを行いました。

6年間お世話になった学校をきれいにしようと、どの児童も率先して掃除を行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 理科 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体積は同じでも、物の種類が違うと重さは違うのかを実験しました。

持って比べたあと、実際にはかりで測ってたしかめました。

2月3日 算数  3年生

画像1 画像1
 少数の筆算の仕方を考えて説明しました。
画像2 画像2

2月3日 サッカーの授業  5年生

 寒い中でも、元気よくサッカーの授業を行っています。友達に正確なパスを出すことを意識し、ゲームに臨みました。上手にシュートを決めることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 国語と書写 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、冬休みの思い出をくわしく思い出して書く練習をしています。書写では、今まで習った「おれ・まがり」の違いに気を付けて書きました。

字を書くときの姿勢にも気を付けています。

2月3日 語り 1年生

書写の時間、授業の後半に語りの練習をしました。
子どもたちは、金子みすずの詩を何度も音読しました。
そして、暗唱できました。

希望者は、前に出て、聴き手を意識して話す 語り に挑戦しました。

とても、達成感のある1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 二分の一成人式の練習  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今週末に迫った二分の一成人式。

各クラス、みんな一生懸命に練習に励んでいます。

当日は十歳の自分、成長してきた姿を仲間と一緒に確かめ合えると良いですね。

重要 2月3日 通学路の変更 (加茂 浮野地区の一部)

 2月8日から、加茂、浮野通学班の一部で、通学路を変更します。

 本日、該当の地区の通学班を集め、通学班集会を行いました。そして、お子さんにプリントを配付させていただきましたので、ご家庭で案内プリントをご覧いただきますようお願いします。

 通学路の変更に伴い、ボタン信号を渡る場面が出てきます。
 学校では、安全第一を考えて、指導してまいります。

 ご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2月3日 通学路の変更 (加茂 浮野地区の一部)

 2月8日から、加茂、浮野通学班の一部で、通学路を変更します。

 本日、該当の地区の通学班を集め、通学班集会を行いました。そして、お子さんにプリントを配付させていただきました。
 ご家庭で案内プリントをご覧いただきますようお願いします。
 
 通学路の変更に伴い、ボタン信号を渡る場面が出てきます。
 学校では、安全第一を考えて、指導してまいります。

 ご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

2月3日 跳び箱楽しいよ! あすなろ

今日から跳び箱運動を始めました。低学年はウレタンの柔らかい跳び箱で、高学年は5段の開脚跳びや閉脚跳びの練習をしました。

みんな度胸があって、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 たのしくうつして  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 刷った紙の裏から、彩色しました。表から見ると、きれいな色が出ていたので、皆喜んで作業を続けました。

2月3日 避難訓練・リズム打ち・奉仕活動  あすなろ

給食後にとっさに起きた避難訓練も実に素早くできて100点満点でした。音楽は、リズム打ちの練習をしました。タンやウンのリズムを正しく打つのはちょっと難しかったです。

6年生は、側溝掃除の泥を除去する奉仕活動をしました。1時間一生懸命掃除をして、ピカピカになりました。6年生の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up1
昨日:37
総数:630004


★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 教育相談       SC来校
2/8 教育相談
2/9 教育相談       中学校入学説明会
2/10 教育相談
2/11 建国記念の日

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266