最新更新日:2024/11/21 | |
本日:37
昨日:47 総数:770301 |
2月4日給食献立みなさんは、毎日野菜をどれぐらい食べていますか? 野菜は、小学生で300g以上、中学生からは350g以上必要だと言われています。給食では、1食で100g以上の野菜がとれるように、献立を工夫しています。まずは、給食を残さずに食べ、家でも野菜をたくさん食べられるとよいですね。特に、朝ごはんに野菜を食べる人が少ないので、朝からきちんと食べるようにしましょう。 " 【5年生】板を組み合わせて
電動糸のこぎりで切った板を組み合わせて、形を作っています。見方によって、切った板はいろいろな形に見えますね。作品の完成が楽しみですね。
【2年生】「成長すごろく」を作ろう【1年生】時計の読み方
算数で、時計の読み方の学習をしています。長い針が「分」を表すことは知っていましたが、時計に書いてある数字と読み方が違うので、迷ってしまいました。
いつも使うものなので、しっかり読めるようにしましょうね。 2月3日給食献立みなさんは、いつも給食を全部食べきることができますか。苦手な食べ物が出た時、残してしまうことはありませんか。一人ひとりの残す量は少しでも、それが集まるとたくさんの量になってしまいます。11月から給食の食べ残しをグラフでお知らせしています。時々残菜が多いときもありますが、冷たい牛乳も残す本数がすくなくなっています。これからも、一人ひとりが、あと一口がんばって食べれば残菜も少なくなりますね。 【3年生】「光」を書こう
書写の時間に、「光」を書いています。「はらい」や「まがり」の筆使いもあり、難しいですね。校長先生からも上手に書くこつを教えてもらいました。こつをつかむため、一画ずつ丁寧に書いています。
【4年生】ギコギコクリエイター
図工の時間に、板を切って作品を作っています。のこぎりを使うことになれていないので、板をまっすぐ切るのに苦労しましたが、上手になってきました。
作品の完成が楽しみですね。 【5年生】バスケットボール
体育で、バスケットボールの学習をしています。パスをもらって、走りながらシュートをしていますが、動きながらだとなかなか難しいですね。ボールを手から離すタイミングをつかんでいきましょうね。
【お知らせ】犬山市教育委員会からのお知らせ
犬山市教育委員会からのお知らせです
犬山市立小中学校保護者の皆様 日ごろは学校の教育推進にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 さて、この度犬山市教育委員会ホームページにて、新型コロナウイルス感染症に 係る以下の記事を掲載いたしました。 掲載記事 ・新型コロナウイルス感染症濃厚接触者の特定・学校の対応について ・緊急事態宣言再発令に伴う学校での生活様式 ・新型コロナウイルス感染症に対する小中学校の対応 記事は各学校のホームページ内のリンク「ネット市教育委員会」からも ご覧いただけます。 ぜひご覧いただきますようお願い申し上げます。 ●新型コロナウイルス感染症濃厚接触者の特定・学校の対応についてのデータはこちらから ↓ 新型コロナウイルス感染症濃厚接触者の特定・学校の対応について ●犬山市教育委員会のホームページはこちらから ↓ https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id... 【6年生】音楽 〜 合奏「ゴジラのテーマ」 〜【4年生】保健 〜 おとなになる準備 〜【あじなのひま】 頑張っています2月2日給食献立【6年生】交流会に向けて
6年生が1年生との交流会に向けて準備をしています。今年はみんなで隣り合わせになって行うゲームができませんが、できることを考えて計画しました。どんなものができるのか、楽しみにしていてくださいね。
【1年生】紙芝居をつくったよ
国語で学習した「たぬきの糸車」の中で、好きな場面を絵に表しました。そして、みんなが描いた絵を合わせて、紙芝居にしました。今日は、読む練習をしています。みんなに面白さが伝わるようにがんばっています。
2月1日給食献立さて、みなさんは、「いただきます」や「ごちそうさま」のあいさつをしていますか。食べ物には、すべて命があります。その命をいただいて私たちの「命」があることに感謝し、また、食べ物を作ってくださった人、運んでくださった人、料理を作ってくださった人にも感謝できるといいと思います。その感謝の気持ちを表すために心をこめてあいさつをしましょう。 【4年生】詩をつくろう
国語の時間に、詩の学習をしました。学習したことをいかして自分の詩をつくっています。詩に入れたい言葉をノートにメモして、つないでいきます。素敵な詩ができそうですね。
【2年生】はこを作ろう
算数の時間に、はこの形について学習しました。それをいかして、はこの面を画用紙に写し、同じ大きさのはこをつくります。はこの特徴を考えながら、組み立てていきましょうね。
【学校紹介】放送朝会
放送で朝会を行いました。校長先生から、本当に信頼できる友達について、お話がありました。しっかりとした姿勢で聴くことができましたね。本当に友達のためを思った行動をしていきたいですね。
まだ朝は寒いですが、今週も元気にがんばりましょう。 1月29日給食献立八杯汁も愛知県で古くからつくられている料理で、八杯もおかわりをしてしまうほどの美味しさだったので、この名前が付いたと言われています。 唐揚げの名古屋コーチンは牛肉と同じように学校給食に無償でいただきました。生産者や調理員さん感謝して、食べてください。今週は学校給食週間でした。羽黒小学校では、郷土料理や皆さんのリクエスト献立を提供しました。この期間を通して、給食に関心を持っていただきたいものです。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |