5月11日 ミニトマトの苗 2年生
本日から13日まで、教材の受け取り日です。
ミニトマトの苗は西渡り廊下にあります。名札を付けて、番号順に並べてあります。 土は、温室前にあるものを使ってください。 人差し指と中指で、茎の根元を挟んで、ポットをひっくり返して出すなど、お子さんが植え替える時に苗を優しく扱えるといいです。 昨年度6年生と一緒に、一人一鉢の活動で学んだことを生かせる場です。 苗が折れてしまったら、担任にお知らせください。大丈夫です。失敗から学ぶのです。 生活科ですから、特に体験が大事です。是非、お子さんにやらせてください。 以前に、メール、ホームページでの動画等、関連したものを載せています。ご確認ください。 また、土のついた植木鉢、苗などを入れる袋が必要な場合は、家からお持ちください。 よろしくお願い致します。 5月10日 自転車について
5月7日(木)から南舎東側に自転車がとめてあります。
警察に確認しましたが、「盗難届」は提出されていないとのこと。 どなたか持ち主の方がいらっしゃったら、11日以降に学校までご連絡いただき、お引き取り下さい。 注意 現在、自転車は、校内で保管してあります。 5月8日 臨時休校中の宿題の提出・配付等について(お願い)
保護者の皆様へ
一宮市立千秋小学校 校長 溝 上 美 帆 臨時休校中 さまざまな面でご不自由やご心配をおかけしております。外出の自粛や、子どもたちの家庭での過ごし方等にご配慮いただきましてありがとうございます。 先日(4/20〜22)配布した宿題等の提出と新しい宿題の配付につきまして、下記のように予定しています。ご多用の中、誠に恐縮ですが、ご理解・ご協力をお願いいたします。 記 1 日時 5月11日(月)、12日(火)、5月13日(水) 時間はいずれも8:30〜16:30 2 場所 1階渡り廊下(屋内運動場 隣) 3 お渡し方法 (1)渡り廊下に設置するチャイムのボタンを押し、職員をお呼びください。 (2)先日(4/20〜22)お渡しした宿題を袋に入れたまま箱の中にご提出ください。 (3)職員から新しい宿題をお受け取りください。 4 「先生への手紙」について 子どもたちと担任とのつながりをつくり、スムーズな学校再開の一助となるように、「先生への手紙」に取り組みます。 (1)取り組み方法 ・次のいずれかの方法で、手紙の用紙をご用意ください。 ア)千秋小のホームページ「先生への手紙」ボタンをクリックして、用紙をダウンロードして印刷をする。 (用紙は3種類ありますが、好きな1枚を利用してください。) イ)任意の紙を用意する。 (コピー用紙などの白い紙や家にある便箋でもかまいません。) ・担任の先生へ手紙を書く。 ・宿題を提出する袋に入れて、5/11から5/13の間に提出する。 ※名前を忘れず書いてください。 (2)「先生への手紙」の取り組みは任意です。無理のない範囲でお取り組みください。 5 その他 (1)保健調査票(青い用紙)も宿題の袋に入れてご提出ください。 (2)子どもだけでの来校はご遠慮ください。 (3)学年によっては、宿題以外にお渡しする教材(植物の苗など)があります。その場合は、事前にメールでおしらせします。 【問い合わせ先】 千秋小学校 教頭 電話 0586−28−8723 5月8日 学年農園 6年生
GWが明けました。みなさん、元気にしていますか。
学年農園のじゃがいもはぐんぐん成長していますよ。 理科の実験で使いますので、楽しみにしていてくださいね。 5月8日 「しっかり聞く」には? 4年生さて、4年生の国語では、「聞き取りメモのくふう」という学習をします。 相手の話を聞き、どのようなメモをとればよいのかを学ぶのですが、学校での授業のじゅんびとして、ぜひこの休校の間に、今日しょうかいする動画を見てほしいと思います。 それは、相手の話を「しっかり聞く」にはどうしたらよいかを考えようというものです。 NHKEテレの「お伝と伝じろう」という番組です。 下のURLをクリックすると、NHK for schoolの動画サイトにつながります。 →http://www.nhk.or.jp/kokugo/otsuta/?das_id=D000... ぜひ、見てくださいね。 5月8日 たんぽぽとわたげ 2年生音読は がんばって とりくめていますか? たんぽぽの花と わたげを くらべてみると、わたげの方が せいが 高いですね。 どうしてでしょうか? きょうかしょ「たんぽぽのちえ」から,わけを見つけて 答えてみましょう。 5月1日 令和2年度千秋小学校 学校運営協議会日程
第1回 千秋中学校区学校運営協議会全体会
5月9日 ・組織の決定と活動計画の検討 (要項を委員に配付し、検討。異議があれば、教頭に連絡) 第1回 千秋小学校運営協議会 ・組織の決定と活動計画の検討 (要項を委員に配付し、検討。異議があれば、教頭に連絡) 第2回 千秋小学校運営協議会 9月17日(木)10時30分(千秋小学校) ・経過報告と今後の活動計画 第3回 千秋小学校運営協議会 11月26日(木)11時30分(千秋小学校) ・授業参観 ・意見交換 ・給食試食会 第4回 千秋小学校運営協議会 1月21日(木)10時30分(千秋小学校) ・学校評価 ・現状と今後の取り組み 第2回 千秋中学校区学校運営協議会全体会 2月20日(土)13時00分(千秋公民館) ・経過報告 ・令和3年度 計画案 第5回 千秋小学校運営協議会 ・経過報告 ・令和3年度 計画案 5月1日 令和2年度 千秋小学校 第1回学校運営協議会及び千秋中学校区 第1回学校運営協議会の開催案内
1 日時 令和2年5月9日(土)
2 場所 事前に要項を委員宅へ配付し、検討。異議があれば教頭に連絡。 3 公開 今回は、文書による検討のため公開なし 4 傍聴人定員 なし 5 議題 組織の決定と活動計画の検討 5月7日 宿題11の続き 5年生
5年生のみなさん、ゴールデンウィークはゆっくり過ごすことができましたか?
宿題11は、メダカのオスメスの見分け方でしたね。教科書のp47を見ると分かりますが、オスはせびれに切れこみがあり、しりびれがメスよりもはばが広いです。 実際にメダカを観察すると、メダカが動くのでなかなか見分けることが難しいです。ぜひ、チャレンジしてみてね。 5月7日 宿題12 5年生
今日の宿題は算数です。
これは体積の関係をまとめた表です。ア〜ウに入る数字や単位を入れましょう。 すぐにできたら、体積の関係をしっかり理解できている証拠です。 5月7日 宿題11の続き 5年生
5年生のみなさん、ゴールデンウィークはゆっくり過ごすことができましたか?
宿題11は、メダカのオスメスの見分け方でしたね。教科書のp47を見ると分かりますが、オスはせびれに切れこみがあり、しりびれがメスよりもはばが広いです。 実際にメダカを観察すると、メダカが動くのでなかなか見分けることが難しいです。ぜひ、チャレンジしてみてね。 5月7日(木)新型コロナウイルス感染症緊急経済対策「一宮市小中学生給付金」についてのお知らせ
一宮市では、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、小中学校に在学する児童生徒の保護者に対して、一宮市小中学生給付金を交付します。
詳しい内容は、下のファイルを開いてご確認ください。 緊急経済支援対策「一宮市小中学生給付金」について5/7 5月7日 ミニトマトの苗を植えよう 2年生こちらの動画をお子さんに見せてあげてください。 来週、ミニトマトの苗植えを、このようにして行っていただきたいと思います。 11日から13日に、ミニトマトの苗を配付させていただきます。 以下はメール配信内容です。 千秋小学校より 5月11日(月)からの3日間 宿題等の配付の際、生活科の学習のため、ミニトマトの苗をお渡しします。 次のいずれかの方法で苗を植えてください。 1 1年生で使った植木鉢を持参していただき、学校で植える。 (可能であれば、お子さんといっしょに植えていただけると、ありがたいです。) (土は、温室前にあります) 2 苗を持ち帰り、1年生で使った植木鉢に自宅で植える。 (土は、小学校の温室前のものをお持ち帰りいただいても結構です。) ※植えた後は、学校再開までご自宅で水やり・観察をお願いします。 5月7日 裁縫セットの注文について 5年生
先日お渡ししました学年だより特別号には裁縫セット注文締切日が本日になっていましたが、休校が延長した関係で、来週の11日〜13日の宿題を提出する際に一緒にお持ち下さい。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
5月7日 春の1日の変化について学ぼう あすなろ
風かおる5月!気持ちのいい きせつが つづいていますね。
4月の ころより ずいぶん あたたかくなって きましたね。 春の1日の「人」「どうぶつ」「花」は、どんなようすなのでしょう。 みなさんも、1日の あさ、ひる、ゆうがたの ようすに かんしんを もってみると たのしいですよ。くわしくは、 NHK for school 動画サイト: http://www.nhk.or.jp/rika/endless4/?das_id=D000... を みてね! 5月7日 理科の学習やってみよう! 3年
ゴールデンウィーク前にうえたヒマワリとホウセンカのめが出てきました。とてもかわいいですよね。みなさんは、どちらがヒマワリでホウセンカなのか分かりますか?
ちがいを見分けるために、2つのしゃしんをよ〜く見てみよう!2つのめは、ちがう色かな?同じ形かな?それぞれのとくちょうをおぼえられると、すばらしいですよね! さいごに、わたりろう下に白い生き物がいました。この虫の名前分かりますか?よかったらしらべてみてくださいね! 5月7日 宿題について 1年生
せんせいから みなさんに、あたらしい しゅくだいを だします。
せいかつの べんきょうでは、はなを そだてます。 ふうとうの なかには、じょうろの くちと たねが 2しゅるい はいっています。 しちゅうと はちと つちも あります。 5がつの 11にち から 13にち までに、 がっこうに とりに きてね。 4月28日 知事コメント「公園利用のお願い」
現在、県営都市公園では屋内施設 (体育館等)と屋外施設 (野球場等)は休業していますが、広場や園路については県民の皆様が散歩などで利用できるようにしてあります。
公園を利用する際は、以下のことを「県民の皆様」に留意していただきますようにお願いします。 〇 公園を利用される方への3つのお願いです。 1 少人数で利用すること。 2 混雑を避けること。 3 人と人との距離を適切にとること。 〇 散歩やジョギングなども、少人数で行ってください。 すいている時間、すいている場所を選んで利用し、人と人との距離を適切にとること。 〇 健康維持のため公園で散歩などを行うことは必要なことですが、「密」を避けた利用を進めてください。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にむけ、県民の皆様の一層のご協力をお願いします。 5月1日 宿題11 5年生
今日の宿題は理科です。あえて写真を載せませんが、メダカのオスとメスの見分け方についてです。
ゴールデンウィークに時間があります。実際に飼ってみるのもいいですし、インターネットや図鑑でもいいです。 オスとメスにはどんな特徴があるかな? 5月1日 宿題10の続き 5年生
宿題10は算数の体積の公式でしたね。これは簡単でしたね。もうプリントもだいぶ進みましたか?
みんなががんばって取り組んでいる姿を想像してプリントをいつも作っています。まだ取り組んでいない子は、ゴールデンウィークに進めましょう! |
本日:1 昨日:110 総数:632247 ★新しいトップページは こちらから
|