最新更新日:2024/11/10 | |
本日:36
昨日:40 総数:784245 |
6月16日(火) ものが燃えると空気は? (6年生)
空気中に含まれる「窒素」「酸素」「二酸化炭素」が、ものを燃やす前と後でどのように変化するのかを考えました。目に見えない空気を図で示すと、さまざまな意見があり、考えが深まりました。
6月16日(火) 道徳(5年生)
道徳の時間に『流行おくれ』という話を読み、「節度ある生活」とは?そのために大切なことは?について考えました。
各班から出された意見を聞いた後、「節度ある生活」を送るために、自分にできることはどんなことなのかについても考えました。 6月16日(火) 授業風景(6年生)
6年生の学習が本格的にスタートして2週間がたちました。子どもたちは新しい学校生活にも慣れ、学習にも真剣に取り組んでいます。
今年の学年目標は「頂」です。授業の発表回数で「頂」を目指す子どももいれば、字の美しさで「頂」を目指す子どももいます。一人一人が自分が輝ける場所を見つけ、成長していってくれることが楽しみです。 6月16日(火) 話し方や聞き方を考えよう:国語(4年生)6月16日(火) 身体測定 (1年生)
今日は、屋内運動場で、身体測定(身長、体重、視力)を行いました。
静かに順番を待ったり、「お願いします。」「ありがとうございました。」のあいさつをしたりするなど、検査の仕方も学びました。 これから、心も体も大きくなっていく子どもたち。成長が楽しみです。 6月16日(火)習字の学習をしました(3年生)
毛筆で「二」を書く練習をしました。手本を見ながら、穂先の動きに注意して丁寧に練習しています。先週初めて書写の学習をしましたが、今回は用具の用意片付けが早くなったり、何度も練習したりと、成長した姿を見ることができました。
6月16日(火) 国語のテスト (2年生)
今日は国語のテストをしました。
2年生になってから初めてのテストで少し緊張ぎみの子もいました。 でもみんな暑い中、一生懸命取り組むことができました。 6月15日(月) 理科の学習 (3年生)6月15日(月) 意欲的に (6年生)
6年生の児童にとっては、さまざまなことが「小学校生活最後」になります。先日の面接相談でも、授業や委員会などに積極的に取り組みたいと意気込んでいた児童たちは、目標に向かって一生懸命です。
授業では、意欲的に手を挙げて取り組む姿がたくさん見られました。 6月15日(月) 走り高跳び:体育(4年生)6月15日(月) 草取り (2年生)
野菜を植えた学年園の草取りをしました。
「根っこもとるんだよ」 「まっすぐぬくといいよ」 みんなで草取りをがんばりました。 今日は、大きくなったなすを収穫しました。 もうすぐキュウリやピーマンも収穫できそうですね。 6月15日(月)「とめ」「はらい」に気をつけて(1年生)
今日の書写の学習では、「とめるところ」や「はらうところ」に気をつけて、ひらがなを書きました。
お手本のような文字が書けるようになってきましたね。 6月15日(月)あいさつ運動6月12日(金) 国語 (3年生)たぬきやきつねなど、思い思いの動物を登場人物にして考えていました。 完成した後は、話の内容を友達同士でノートを見せ合って紹介しました。 友達の話を楽しそうに読んでいる姿がたくさんありました。 6月12日(金) 毛筆「花」(4年生)6月12日(金)ひらがなれんしゅう (1年生)
ひらがなの練習を毎日がんばっています。
書き順を確認した後、4つの部屋に気を付けて、字の形を整えて書いています。 姿勢や鉛筆の持ち方も意識しながら取り組む姿が見られました。 6月12日(金) はじめての家庭科(5年生)今日は、家庭の仕事や用具について考えました。 これから家庭科の学習を通して、生活の中でできることを少しずつ増やしていってもらいたいと思います。 6月12日(金) 書写の時間 (2年生)
書写の時間の様子です。姿勢を正して、話を聞きています。2年生になってきれいな字を書こうと意識が高まっています。
6月11日(木)「清掃活動」(6年生)
今週から清掃活動も始まりました。職員玄関や靴箱、校長室、会議室など教室から離れた場所で清掃する児童も多くいます。
「6年生として」「下級生の見本になれるように」を意識しながら無言掃除に取り組んでいる姿は大変立派です。 6月11日(木)ダンスをしたよ!(1年生) |
|