最新更新日:2024/06/07
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

6年 写真立てづくり 2/3

 6年生は卒業に向けて、写真立てを作っています。今日は、細かい作業に取り組み、最後の仕上げをしました。思い出の写真が飾ることができ、心に残る作品になるように完成していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語指導の様子 2/3

日本語指導員の加藤先生が来校し、個別に日本語の指導をしてくださいました。基本的な漢字も読めるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会の授業 2/3

社会では、一宮市の移り変わりについて学習しています。戦争の後、人口が増えていった理由を資料から読み取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語の授業 2/3

国語では、「どうぶつのあかちゃん」の学習が始まりました。音読をした後、どんな動物が出てきたか、発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語の授業 2/3

国語の授業では、6年間の思い出を詩で表現しています。今日は、表現の工夫を詩集を見て、参考にしました。どんな詩になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年   英語の授業  2/2

一日の生活の行動を、英語でどのように言うのかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人面接相談 2/2

3学期の個人面接相談が始まりました。心配事は早めに解決して楽しい学校生活が送れるようにしたいと思います。いつでも相談してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 たぬきの糸車 2/2

 自分の好きな場面を選んで、教科書の文章と挿絵をうつしました。場面の様子を思い浮かべながら作業をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科の授業 2/2

生活科の授業で、「がんばったね・ありがとうカード」をやりとりしました。自分のすてきなところや相手のすてきなところを確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語の授業 2/2

国語では、「初雪のふる日」を学習しています。女の子の様子から、気持ちを読み取っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育の授業 ラインサッカー 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で「ラインサッカー」を行いました。コロナウイルス感染症対策のため、接触の多い試合は行うことができないため、パス練習とゴール練習を行いました。練習を重ねるにつれて、友達が取りやすいパスや、キーパーが取りにくいキックができるようになりました。

5年 図工 2/1

 週の初めですが、集中して取り組むことができました。
図工では、ミラーになったステージに紙粘土や工作用紙で作ったものを飾っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子 2/1

今日は今年度最後のクラブ活動でした。どのクラブも楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級の様子 2/1

ひまわり学級では、百人一首に取り組んでいました。集中し、テンポよく札をとることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 英語の授業 2/1

英語では、動作を表す言葉を学習しています。wentなどの過去形も少し学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一宮手をつなぐ子らの教育展 1/30

たんぽぽ学級の児童の作品が、一宮手をつなぐ子らの教育展に展示してあります。一生懸命に取り組んだことが分かるすばらしい作品ばかりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ学級 学習の様子 1/29

 たんぽぽ学級の今日の学習の様子です。与えられた学習課題に一生懸命に取り組んでいました。集中するときはしっかりと学習できます。毎日少しずつこつこつと積み重ねながら成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 新1年生へのお手紙 1/29

 今日は、新1年生のお手紙に貼るチューリップとつくしを折り紙で折りました。子どもたちは真剣な表情で一生懸命折っていました。
画像1 画像1

昼放課の様子 1/29

 今日は雪が舞う寒い一日でしたが、長い休み時間になると、子どもたちは外に出て遊んでいました。貴船っ子は元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工の授業 1/29

図工の授業では、「くるくるランド」を作っています。みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
2020年度
2/3 特別日課 個人面接相談
2/4 変則B日課(全学年6時間) 北部中入学説明会 分団会2限(新班編成)
2/5 特別日課 個人面接相談
2/6 ・防犯の日
2/8 変則B日課(全学年6時間)

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427