最新更新日:2024/11/11 | |
本日:50
昨日:236 総数:768044 |
【5年生】合同体育
学年でリレーの練習をしています。リレーにもいろいろなルールがあるので、気を付けてバトンをパスしていきます。スムーズにできるよう、しっかり練習していきましょうね。
【4年生】月の動きは?
理科の時間に、月がどのように動いていくのか予想しています。これまでに学習した太陽の動き方をもとにして考えています。予想が正しかったかどうか、観察してきましょうね。
【3年生】みんなで楽しく遊ぶためには
道徳の時間に、みんなで遊ぶときに、やりたいことがばらばらになったらどうしたらよいのか話し合っていました。自分の考えと友達の考えとをどうしたら両立できるか、がんばって説明することができました。
【2年生】新聞紙を使って
新聞紙を使って、様々な遊びをしています。丸めたり、ちぎったりしてみんなとても楽しそうです。工夫をすると新聞紙を使ってたくさんの遊びをすることができることが分かりました。
【1年生】跳び箱
体育の時間に、跳び箱の練習をしています。踏み切り、着手、着地をリズムよく行えるかがポイントですね。安定して跳べるようになるために、何度も練習しています。
10月13日給食献立今日10月13日はさつまいもの日です。皆さんは、九里四里うまい十三里とういことばをを耳にしたことがありますか?あきのみかくであるくりと比較したべつめいで、さつまいもを13里といっていたことからの語呂あわせです。給食には、「副菜」と呼ばれる「野菜」がたくさん使われている料理が出ますね。野菜は、緑色の食べ物グループで、「ビタミン」と呼ばれる栄養がたくさん詰まっています。この栄養には、体の調子を整えてくれる働きがあります。野菜は、大人になると1日に350g以上食べた方がよいと言われています。給食で残さずに食べると、だいたい100gの野菜が摂れますよ。家でもしっかり食べましょう。 【6年生】バレーボール
体育の授業でバレーボールを行いました。今日から新しいルールで試合を行ったため、悪戦苦闘していましたが、チームで声をかけながら、協力して活動することができました。みんなで楽しんで取り組めることが一番うれしいですね。次回も楽しみです。
【学校紹介】図書ボランティアさんの読み聞かせ
今日は図書ボランティアさんによる「エルマーのぼうけん」第4話の読み聞かせがありました。どうぶつ島に渡ったエルマーが猛獣に見つかりそうになりながらも、竜のいる川を必死に探しています。
次回のお話がとても楽しみですね。次回は木曜日に読み聞かせを行います。 【6年生】拡大図と縮図
ある図形を拡大したり、縮小したりした図の描き方を学習しています。長さを変えて、角の角度はそのままにすることがポイントですね。しっかり描けるよう、練習しています。
【3年生】山小屋に三日間行くとしたら
国語の時間に、何もない山小屋に三日間行くことになったら、何をもっていくのか話し合っています。必要なものとなぜそれが必要なのかを話し合い、グループごとに持っていくものを決めています。みんなが納得できるような説明の仕方が分かりましたね。
【1年生】知らせることを決めよう
家族に、学校のようすを伝える文章を書きます。今日は家族のだれに伝えるのか、学校の中の何を伝えるのかということをワークシートにまとめています。
自分が伝えたいことがしっかり伝わるよう、がんばって文章にまとめていきます。 【学校紹介】交通安全優良校として表彰されました
愛知県警と愛知県交通安全協会より、羽黒小学校が交通安全優良校として表彰を受けました。羽黒小学校に通う皆さんが気を付けて生活したことに加えて、保護者の方地域の方が支えてくださったおかげです。ありがとうございます。
引き続き、交通安全に気を付けて生活を続けていきます。 10月12日給食献立今日の「ぎゅうどん」の牛肉は、2日の「クラウンメロン」と同じように、愛知県産の牛肉を無償でいただき、いつもよりもたくさんの肉を使って作りました。日本で牛肉を食べるようになったのは、明治時代に食の近代化をめざし、肉食を進めてからです。タンパク質源として定着したのは昭和30年代からで、今では、牛丼からステーキまでぎゅうにくのあじわいを楽しむようになりました。今日も生産者に感謝していただきましょう。 " 【5年生】「たずねびと」
国語の時間に「たずねびと」の読み取りを行っています。書かれている言葉をもとに、登場人物の気持ちを考えています。言葉の変化にも気を付けながら、じっくり文章を読んでいます。
【2年生】後期の目標を考えよう
後期の目標を考えるために、これまでにできたこと、できなかったことを振り返っています。自分が立てた目標を達成できるよう、がんばっていきましょうね。
【6年生】係活動
後期に入り、新しい係で活動を始めます。係ごとに、集まって役割を決めたり、掲示物をつくったりしています。
後期からも、クラスのみんなのためにがんばります。 【学校行事】始業式
放送による始業式を行いました。校長先生から、「かかわり」「やくわり」「がんばり」の三つの「り」のお話がありました。また、代表児童が後期にがんばりたいことを発表しました。
今日から、令和2年度の後半が始まります。気持ちをあらたに、がんばりましょうね。 最近の1年生の様子今日で前期が無事終りました。保護者の皆様には、学習の準備、宿題のチェック、学校生活のフォローなど、たくさんのご支援をいただき、本当に感謝しております。ありがとうございました。後期もどうぞよろしくお願いいたします。 10月9日給食献立" 【6年生】顕微鏡を使って
顕微鏡を使った観察をしています。ピントを合わせることが難しかったですね。プレパラートの位置を変えたり、レンズの種類を変えたりして、調整しています。何度も調整して、コツをつかんでいきましょうね。
|
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |