最新更新日:2024/12/02 | |
本日:3
昨日:37 総数:731253 |
5月20日 わかあゆ この しょくぶつは 何かな?1まい目は、小さくて 丸い葉です。 2まい目は、葉の先が 指のように 分かれている 葉です。 この しょくぶつは なんでしょう? 4月30日の ホームページにも のっている しょくぶつです。 さて、わかるかな? 【※答えは一番下にあります。】 〜明日のEテレ〜 午前 9時00分〜 ストレッチマン・ゴールド 新型コロナウイルスに負けない(2)「なぜ手を洗う?」 午前 9時20分〜 ドスルコスル「どうする?エネルギーのこれから」 午前 9時45分〜 ミクロワールド「煙を吹き出すツチグリの秘密」 午前 9時50分〜 えいごでがんこちゃん「いくつみつけた?」 Eテレ番組表はこちら↓ http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=300&ch=31&mode=2&next=&f=week 5月20日 2年 100より大きいかず
2年生のみなさん、こんにちは。6月から、じゅぎょうがはじま
ります。きょうはさんすうのふくしゅうです。 100より大きいかずはおぼえていますか? もんだいを用意したので、□にはいるすう字をかいてみましょう。 2年生になったら、もっと大きなかずについてべんきょうします。 いまのうちにかくにんしておきましょう。 5月20日 給食開始に向けての研修会5月19日 3年生〜6年生「総合的な学習」ってどんな学習?9
総合における第1弾
【日頃見慣れたある場所で、ある物を見て、「ふっと気になり」「どうなっているかな?」と思ったら】 今回は・・・、 3年生の【地域】の続きです。 4月30日6で「『4月28日 3年 空から見てみると・・・』で 紹介されているものと同じもの ネギのようなもので、先っぽに丸いものが付いたものがたくさん育てられていることが気になりました。」というような内容を書きました。 実は、教頭先生の家でのプランターの土の中に、 なぜかネギと玉ネギが植えられていて ネギにも先っぽに丸い物(三角すいかな?) 玉ねぎからもネギのようなものが伸びて先っぽに丸い物 ネギの丸いものは何日も前に開きました。 玉ネギの丸いものは昨日開いていました。 「ネギ坊主」と言われているようですね。 木曽川地区で育てている、ネギのようなものの先っぽについている「ネギ坊主」は、今どうなっているでしょうか? 5月19日 1年 あさがおの めが でたよせんせいは 5がつ 13にちに まいた たねが、めを だしました。 ここで もんだいです。せんせいの あさがおの めは いくつ でしょう。よく みてくださいね。 5月19日 5年 世界の大陸クイズ5月19日 1年 なんばんめ?きょうは、みんなに かんがえて もらいたいことが あります。 しゃしんを みてください。おはなしを している こが います。 おとこの こが なにいろを えらんだのか、おんなの こが なにいろを えらんだのか わかりますか? むずかしいですね… どう おはなしを したら いいのか、どうがを みて、「ワン(わん)」に おしえて もらいましょう。 http://www.nhk.or.jp/sansuu/wan/?das_id=D0005160052_00000 どうがを みたら、おとこの こは みどりいろ、おんなの こは きいろを えらんだことが つたわるように いいかたを かんがえてみてね。 5月19日 4年 It's cloudy!
4年生のみなさん、こんにちは。お昼ご飯はしっかり食べましたか。
今日の天気は曇りです。ジメジメとしていて、蒸し暑いですね。休校中の間に季節も変わりました。 今日、1家庭に1通封筒を届けました。午後からも安全に気を付けて皆さんのおうちに届けます。学校再開に向けて先生たちも準備を進めています!皆さんも生活リズムを整えたり、宿題を進めたりして準備をしてください。元気いっぱいの皆さんに会えることを楽しみにしています。 校内を散策していたら、テントウムシを見つけました! 5月19日 3年 O先生のかんさつ日記!すると、多くのよう虫が かべに向かって大いどうしていました。 そして、15日の夕方にかんさつしたさなぎは、18日にはチョウになっていました。 さなぎから出てきて しばらくの間は、羽をかわかすためにその場にとまっているそうです。チョウをよくかんさつすると、羽の色が白いことがわかりますね。 5月19日 ポストを確認してください
本日19日(火)〜20日(水)の間に各ご家庭のポストに入れさせていただきます。
封筒の中には、学校再開後の連絡事項などのお知らせ4部とPTA交通立ち番表(カラー)が入っています。 来週から分散登校が始まります。学校では「手洗いの励行」に向けて全校手洗いタイムの啓発掲示をしたり、登校後のシミュレーションをしたりして安全に過ごせるための方法を考えています。 5月19日 6年 理科 芽が出たよ5月19日 わかあゆ 配布物
今日、わかあゆのみなさんに茶色の封筒を配りました。ポストインしてあります。(雨の予報でしたので、透明なビニル袋に入っています。)
計4枚プリントが入っています。(立ち当番のカラーのプリントが入っている方は、計5枚です。) また、デイサービスを利用する児童については、『デイサービスの方にお渡しするプリント』という封筒も入っています。 ご確認お願いします。 〜明日のEテレ〜 午前 9時10分〜 コノマチ☆リサーチ「“エキ”のまわりを見たいぞ!」 午前 9時20分〜 よろしく!ファンファン「くらしをささえる電気のしくみ」 Eテレ番組表はこちら↓ http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=300&ch=31&mode=2&next=&f=week 5月19日 2年 夏野菜を植えました2ねんせいのみなさんへクイズです。 うえの3まいのしゃしんは、なんのやさいのなえですか? こたえがしりたいときは、したの「その答えは」を、おしましょう。 遅くなりました 5月18日 6年生へ 教頭先生から(朝、月を見ました5)
17日日曜日は晴れました。
5時半 南南東 こぶし5個 7時 南 こぶし5個 8時 南南西 こぶし5個 9時 南西 こぶし4個半、太陽との間隔こぶし5個 10時以降は私用で、沈むまで確認できませんでした。 18日は5時半は 曇っていて見られませんでした。 教科書のP92〜95、観察ノートp36,37の観察は、5月の場合は終了です。 6月はできるかな? 教科書p92,93の写真の夕方の半月と朝の半月は実際に観察できましたか? 見えなかった人は今後見ましょう。 何が違いましたか。 見るポイントは、月の形と 月と太陽の位置(方位と高さ)です。 時間が経つと、周りが明るくなり、目では見えていますが、 写真では写らなくなりました。 1・2枚目は5時半の写真 3枚目は、10時ぐらい。 右上に見えていたのですが、写っているようには見えません。 見守りボランティアさん(パトロール隊、ディサービス等)のための5月下校予定時刻変更と6月予定
見守りボランティア(PTA:オレンジ愛パトロール隊、門間3地区パトロール隊、ディサービス)等の方々に、配布(最近は学校HPで添付)している下校時刻予定表の5月分が分散登校のため変更になりました。今回再度配布文書としてアップします。また6月の下校時刻もアップします。
特に、ディサービスへ渡す必要のある方は、ここから印刷して渡していただくか、ホームページにアップされていることをお伝えするかしてください。 添付ファイル↓ <swa:ContentLink type="doc" item="170341">見守りボランティアさん(パトロール隊、ディサービス等)のための5月下校予定時刻変更と6月予定</swa:ContentLink> 分散登校5月26日〜29日について
校区を南黒田地区、門間地区の2つに分け、一日おきに分散登校を行います。
A:南黒田地区(松枝・中元西・大畑・丸町・中町・新町・北町・北山) B:門間地区 (門間・八幡・福塚) 26日(火)A登校、B家庭学習日、27日(水)B登校、A家庭学習日 28日(木)A登校、B家庭学習日、29日(金)B登校、A家庭学習日 ・日程 8:10 登校完了、11:40一斉下校 ※学級指導では、コロナウイルス感染症対策、健康や学習状況の確認(個別)、距離の取り方(教室・放課など)、給食や清掃の方法などを行います。 ※持ち物等、詳しくは以下の添付ファイルをご覧ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="170317">分散登校と 6月1日からの学校再開について</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="170318">登校時の健康チェックについて(変更)</swa:ContentLink> なお、学校ウエブページにアップした「分散登校と6月1日からの学校再開に向けて」「登校時の健康チェックについて」と、アップしていない「学校再開に向けて配慮すべきこと」「6月行事予定(改訂版)」「追加版 PTA交通立ち番(5月〜9月)のお願いについて」(立ち番表については、主に長子家庭配布)の5部(4部)を、各家庭の郵便受けに、教員が5月19日(火)・20日(水)に入れに行きますのでよろしくお願いします。 5月18日 畑の準備をしていただきました。5月18日 わかあゆ 学級準備みなさんも 学校が 始まってから 体調を くずさないように 体調管理を しっかりとして、学校へ 行く じゅんびを すると よいですね。 〜明日のEテレ〜 午前 9時15分〜 ふしぎエンドレス 理科3年「虫のたまご」 午前 9時25分〜 ふしぎエンドレス 理科4年「電池カーの速さのひみつ」 午前 9時35分〜 ふしぎエンドレス 理科5年「子葉は必要」 午前 9時45分〜 ふしぎエンドレス 理科6年「でんぷんはどこから?実験計画編」 午前 9時55分〜 考えるカラス〜科学の考え方〜(6) Eテレ番組表はこちら↓ http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=300&ch=31&mode=2&next=&f=week 5月18日 1年 あさがお かんさつにっき4ふたばの あいだに なにか きみどりいろの ものが でてきました。 これは なんだろう?わからないので かんさつを つづけて、なにに なるか たしかめてみます。 みなさんの あさがおは いま どんな ようすかな? せんせいの なぞの こたえが もう わかった こは いるのかな… 5月18日 1年 めが でたよ!せんしゅう せんせいたちが かだんに まいた たねから めが でましたよ! しゃしんを みて、なんの めか かんがえてみてね。 ひんとは、めに ついている たねです。 なんの たねか わからない こは きょうかしょや まえの ほうむぺえじを みて たしかめてね。 |