12月7日 今日も元気いっぱい「おはようございます」昨日、はやぶさ2のカプセルが無事帰還しました。プロジェクトマネージャーの津田雄一さんの「未来には希望はしっかりとあり、大人になることは楽しいことだ。」の言葉や、2回目の着陸に失敗をしたとき、「トラブルの時もデータを取り、少しの機会も無駄にしない」という考えから、着陸場所を発見し、2回目の着陸に成功した「転んでもただでは起きない仕掛けが役立った。」との言葉、そして、別の小惑星に向けて旅立ったはやぶさの姿から、希望にかける情熱と初代はやぶささの経験を踏まえて慎重に一歩一歩進んだはやぶさ計画に、子供たちの日々の取組や子供たちの輝く瞳が重なって見えてきます。そんな日々を作り上げていきたいと思います。 12月4日 民話の紹介 (3年生)
国語では、自分が紹介したい本についてまとめ、クラスで発表しました。組み立てを考えて、分かりやすく発表することができました。
12月4日 かけ算のまとめ(2年生)12月4日 みんなでなんにん(1年生)『ももかさんは前から3番目で、ももかさんの後ろには9人います。みんなで何人いますか?』の問題をノートに図をかいて、確かめながら解きました。黒板の前で、解き方を自分の言葉で説明をすることもできました。 12月4日 国語オリンピック(6年生)12月4日 読書感想画の作品が完成に近づきました(5年生)12月4日 美しい自然(3年生)
道徳の授業で、「まわりを見つめて」の実践をしました。3つの詩を読んで、自分が気に入った風景や自然のよさについて考えました。そして、心に残っている美しい自然について紹介し合いました。
12月4日 今日もオチバスターズボランティアに参加しています。今日は、2年生の女子が袋に落ち葉を入れる作業を手伝ってくれました。 ありがとう!オチバスターズ。 12月4日 ものの温度と体積(4年生)12月4日 国語オリンピック(3年生)
今日は、国語オリンピックを行いました。2学期までに習った漢字の総復習です。これまで頑張った成果が出るといいですね。
12月4日 地域に見守られて(交通安全)12月1日から10日にかけて「年末の交通安全県民運動」が展開されています。今は、1年で日没時刻が最も遅くなる時期であり、夕刻は、交通事故が多発する時間帯です。ドライバーは早めのライト点灯に努めるとともに、気持ちに余裕を持って車の運転をお願いします。また、歩行者や自転車も反射材の使用やライト点灯に心がけ、事故にあわないように気をつけましょう。 12月4日 今日も元気いっぱい「おはようございます」1年生からは、「ありがとうございます」の声。 一人の子が言うと、その後ろの子も「ありがとうございます」その後ろの子も。「ありがとうございます」の列ができました。 昨日の道徳の授業「礼儀」で考えた内容の実践です。素直な心の持ち主、大和南っ子です。 12月4日 人権を考える(人権集会)校長先生からは、人権についての話をしていただきました。 今日は、桃太郎のお話から仲間について考えたいと思います。 桃太郎は、猿、雉、犬の3匹を連れて鬼退治に行きます。 木登りが上手な猿、空を飛べる雉、走ることが得意な犬。得意なことがばらばらの3匹です。考えや意見が合わなかったこともあったと思います。 桃太郎は、なぜ、そんな3匹を仲間にしたんでしょう。(JTポスターより) 鬼がいる場所に行くまでに、最初はけんかをしたり、話があわなかったりしたこともあったかもしれませんが、いろいろと話し合ったり、助け合ったりして、しだいに心を開き、違いを認め合うことができ、鬼退治をすることができたんだと思います。 違うから、見える景色や世界、考え方が変わり、発見があります。成長もできます。強くもなれます。 私たちも、周りの人に心を開き、お互いに認め合うことで、一人一人の違いがお互いを高め合えるきっかけになれるといいですね。友だちのすてきな発見、友だちも自分も成長、そしてみんなが強い心に成長してくれることを願っています。 最後に金子みすずの詩を紹介してお話を終わります。 金子みすず 『私と小鳥と鈴と』 私が両手をひろげても、 お空はちっとも飛べないが、 飛べる小鳥は私のように、 地面を速く走れない。 私がからだをゆすっても、 きれいな音は出ないけど、 あの鳴る鈴は私のように、 たくさんな唄は知らないよ。 鈴と、小鳥と、それから私、 みんなちがって、みんないい。 12月3日 ぼくの名前呼んでよ(6年生)
道徳の授業で「ぼくの名前呼んでよ」という教材を読みました。主人公と耳の聞こえないお父さんとのやり取りを通して、「家族は自分を支えてくれる存在でもあるけど、自分も家族を支えたい」「家族にありがとうを伝えていきたい」など、家族の大切さについてじっくりと考えることができました。
12月3日 人権集会(4年生)
今日は人権週間にちなみ、ZOOMで人権集会を行いました。各クラスで決めた人権スローガンをクラス代表が発表するというものでした。そのほかに金子みすずさんの詩の朗読や校長先生のお話を聞いたり、人権週間かっこいいカードを記入したりしました。このような活動を通して「人権を守る」という意識を高めていきたいと思います。
12月3日 マット運動(3年生)
今日から屋内運動場での体育は、マット運動が始まりました。前転や後転、側転などの技をこれから練習していきます。
12月3日 読書感想画(5年生)12月3日 今日も元気いっぱい「おはようございます」各学級から、人権スローガンが発表され、児童会からは、青いリボンプロジェクト(Webページ かっこいい学校貯金 人権教育に紹介)について呼びかけてくれました。 まわりの人に心を開き、お互いに認め合えるすてきな大和南小学校を、みんなで作り上げていきます。 12月2日 ピア・サポート(3年生)今後、トラブルが起きたときは、メディエーターになって、解決できるといいですね。 12月2日 リズム縄跳び(4年生) |
|