最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:70
総数:226552
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

ひとり、何をおもう?

 すっかり芝生広場の雪もとけてしまいました。そんな中、子供たちがつくった雪だるまが、ひとり、たたずんでいます。雪だるまさん、愛着をこめて、ユッキーと呼んでみましょう。ユッキーは、何を考えているんでしょうね・・・
画像1 画像1

遊びの進化

 1,2年生に続いて3年生も出てきました。1年、2年、3年の様子を見ていると、だんだん遊びが進化していくように感じました。3年生も雪合戦をやろうとしていましたが、まずは、戦闘の前に雪玉を大量に作り、準備万端。作る雪だるまもビック!!さらには、雪を青空に向かって投げて、そのキラキラを「きれい!!」と眺めている子もいました。遊びの中で成長するってすばらしいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消えてなくなる その前に・・・その2

 青空に、真っ白な雪、まるで、雪国の小学校にいるような錯覚を覚えます。今、日本海側や内陸を中心に、大雪が降り、本当に困っている方たちもいます。そこで生活している方から見れば、「なに、のんきなことを・・・」と怒られそうですが・・・
 子供たちは、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、それぞれに楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消えてなくなる その前に・・・ その1

 1,2年生が、早速外に出てきました。やはり、この雪景色を見たら、遊ばずにはいられません。こんな遊びができるのも、須山小ならでは。子供は、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ その2

 お話を読んでくださるだけでなく、クイズのように絵の中から指定されたものを探したり、英語と日本語の合わせ技で読んでくださったり、皆さん、工夫されて読み聞かせをしてくださっています。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ その1

 足元の悪い中、朝早くより、読み聞かせにお越しいただいたボランティアの皆様、本当にありがとうございます。いつも子供たちは、楽しみしており、聞いている間の集中力は、すごいです。正に、「全集中」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の富士山と黒岳

 昨日の降雪から一夜明けました。どれだけ富士山に雪が積もっているのかなと思い、紅に染まる富士山を撮影しましたが、意外と雪が吹き飛ばされていて、全身真っ白という状態ではありませんでした。それでも今シーズン最大の積雪だと思います。
 小学校のすぐ目の前にある黒岳もうっすら雪化粧し、紅に染まりました。こんな風景が学校から見られるなんて最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(火)の給食

本日の給食は

ほうとう、牛乳、カレイの竜田揚げ、野菜炒め、いちごのタルト

でした。

寒さが厳しくなっていますが、あたたかいほうとうは、心もからだも暖めてくれます。おいしかったです。
画像1 画像1

兵どもが夢のあと・・・

 雪が止みました。下校時に、子供たちが雪玉を投げ合っている姿が見られました。その跡を見て、一句

 雪原や 兵どもが 夢のあと

 申し訳ありません。完全に芭蕉の句のパクりであります。
画像1 画像1

最上級生に向かって

 5年生の総合学習です。あと数か月で6年生になります。須山小の大黒柱です。そのために、今から準備をしようとしています。うれしいですね。今の5年生なら、安心して大黒柱を任せられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

さらに白く

 現在、12日14:50現在の須山小です。ぼた雪ではありますが、降り続いているので、だんだん白さが増してきました。これから気温がもっと下がってきて、降雪が続くと、それなりに積もるかもしれません。
画像1 画像1

だんだん白く

 雪が降り始めて、2時間近くたちました。現在、12日の13:45です。果たして、どこまで積もるかな・・・
画像1 画像1

とうとう来たー!!

 とうとう雪が降ってきました。予報どおりです。しかしながら、水分が多い雪なので、果たしてどれくらい積もるのか・・・?こわいのは、今後の道路の凍結です。雪が降っていない場所で、過ごされている皆さん、お帰りの際には、十分ご注意ください。
 子供たちにも下校の際に、雪で滑らないように注意を呼びかけたいと思います。
画像1 画像1

チームワークで

 2年生の体育です。長縄に挑戦していました。みんなで、1,2と声を出してリズムを作って跳んでいました。何回跳べたのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

白鳥の食べ物は?

 4年生の理科です。冬の生き物について調べています。動画で、白鳥の食べ物を確認していました。頭を水中に突っ込む白鳥。見ているこちらが、身震いしてしまいました。
画像1 画像1

だんだん大きな数に

 1年生の算数です。扱う数が、だんだん大きくなっていきます。今日は、20までの数を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

祝!成人企画の答え

画像1 画像1
 成人の日が終わりました。須山地区の成人の皆さん、成人式はいかがでしたか?さて、「企画その3」で皆さんの卒業アルバムに載っている校舎の写真と現在の校舎の写真で違っている所はどこでしょう?とクイズを出しておいて、答えをお知らせしていませんでした。わかりましたか?
 答えは、「エアコンの室外機等があるか、ないかです」 2019年、裾野市内のすべての小中学校の普通教室にエアコンが設置されました。そのエアコンの配管や室外機が、現在の校舎の写真には写っています。
 時代は、刻々と変わっているのですね。
 それでは、成人の皆さん、この先もすばらしい人生を歩んでいってください。

祝!成人企画 須山小学校探検 その5

本日1月10日は、裾野市の成人式です。須山地区の成人の皆さん、おめでとうございます❗️ここまで、須山小学校探検を掲載してきましたが、学校の場所はわかりましたか?コロナ禍で大変な状態が続きますが、私たち須山小は、皆さんの母校として、皆さんを応援しています❗️人生楽しんでくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝!成人企画 須山小学校探検 その4

卒業アルバムとともに須山小を巡ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝!成人企画 須山小学校探検 その3

成人祝賀企画その3です。「積心優尽」須山小卒業アルバムに刻まれています。最上級生として積極的に動き、優しい心で学校のために尽くすと記されています。いい言葉ですね。では、そのアルバムからクイズです。写真は、アルバムに載っている校舎の写真と現在の校舎。さて、違いはどこでしょうか?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 1〜3年授業参観・学級懇談会
2/4 代表委員会
2/5 B日課 弁当の日 6年須山中入学説明会
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128