新着 学校日記

2月1日 体育館で 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6年生の体育の授業は体育館で行いました。寒さを忘れるほど、体を動かしました。少し変わった鬼ごっこや縄跳び、長縄にみんなで挑戦しました。

2月1日 雪の写真を見て 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の道徳の授業では「身のまわりにあるものの美しさ」について考えました。雪の写真を見て、不思議に思ったこと、きれいだなと思ったことなど子ども達から色々な意見が出ました。子ども達はさらに身のまわりにある美しいと思ったものや不思議だなと思ったものについて意見を出し合いました。

2月1日 糸のこスイスイ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作では木とコルクを使って、自分なりのコルクボード制作をしています。電動糸のこぎりを使い、2度目の授業という事で子ども達はスムーズに作業を行っています。今日は作業の早い子が色ぬりまで行いました。来週、完成予定です。それぞれが自分の納得のいく作品に仕上げてほしいと思います。

2月1日 もしものときにそなえよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、分かりやすい文章の書き方を学んだので、今度はその書き方を使って、調べたことを相手に伝える活動を行っています。調べるテーマは、「自然災害に対してどんな備えができるのか」です。今日は、図書室で自然災害についての本を活用して、調べたことをメモしました。みんな、どんな自然災害があるのか、また、どんな備えがされているのかを熱心に調べ、メモを取っていました。

2月1日 小数のひき算 3年生

 0.8−0.2の計算は、「0.1が何こ」で考えることで、たし算と同じように計算できることが分かりました。みんなで確認し、ペアで互いに発表して確かな理解へと高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 準備運動 1年生

 体育の跳び箱の授業の前に、準備運動も兼ねて、縄跳びをしています。休み時間も進んで練習している児童は、交差跳びにも挑戦し、どんどん上手になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 第4回代表委員会

 朝、代表委員会が開かれました。6年生は出席せず、5年生の運営委員が司会も提案もしました。議題は、「卒業生を送る会」です。5年生が初めての司会でも、本当にがんばっていました。全員集まることができない送る会ですが、きっと心温まる会になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん・牛乳・五目中華スープ・とりのからあげたまねぎソースです。たまねぎソースは、みじんぎりにしたたまねぎをよく炒め、さとうやしょうゆ、ごま油で味付けしています。ごはんもすすむ味付けに仕上がりました。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442