最新更新日:2025/01/15 |
8月28日 2年生 図工の時間
とろとろ絵の具をつくり、指や手を使って絵に表しました。手形をつけたり、指で線を描いたりしながら、楽しく活動することができました。
8月28(金) 6年生 理科の授業小腸や大腸がとても長いことを知り、とても驚いていました。 また、食べた後に食べ物がどんな流れで消化されていくのかを学びました。 8月28日 今日の給食カレーマカロニは、小さいマカロニをカレールウやトマトなどでコク深い味付けに煮込んだ献立です。 暑い中でも、カレーのスパイス感を活用したりすることで少しでも食欲がわくように工夫されています。 8月28日 5年生 オリジナルのゆでサラダを紹介友達のオリジナルサラダを聞き、次に作る時には「コーンを入れてみよう」「ドレッシングの酢が多かったので、次は少し減らそう」と考えることもできました。 ご家庭でのサラダ作りにご協力いただき、ありがとうございました。 8月27日 3年生 国語の時間
今日は「山小屋で3日間すごすなら」の続きの学習で、もっていくものを話し合いで5つ決めて、なぜそれを選んだのか理由をつけて発表しました。どのグループも子どもたちなりに目的に合ったものを選んでいました。楽しくグループ学習ができました。
8月27日 現職教育 事例研究会
現職教育で事例研究会をしました。
子どもたちが楽しく、元気に明るく学校生活を送るために、我々職員ができることは何かを考えました。 事例を多様な視点から見つめ、「もし自分の学級であったら・・・」と支援や指導の見通しを小グループで話し合い、その後、全体で意見交換をしました。 話し合いをしていくことで、いろいろな支援や指導の方法が提案され、今後に生かされていきそうです。 8月27日 2年生 とろとろえのぐ
図工で「とろとろえのぐでかく」を行いました。手や指をつかい、だいたんに絵を描きました。みんな楽しく取り組めました。
8月27日 3年生 聴力検査
パソコン室で聴力検査をしました。
「どんな検査をするんだろう、緊張するなぁ」とドキドキしながら検査を受けました。 みんな音を立てず静かに、検査を受けることができました。 学習にも前向きで、落ち着いて授業に参加しています。 8月27日 給食の時間給食当番は、身なりを整え、手際よくおかずをつけ分けています。 夏休みが終わり、教室では、子どもたちが「当たり前」のこととして、しっかりと取り組んでいます。 8月27日 一斉下校暑い中、本当にありがとうございました。 8月27日 学校生活において配慮すべきこと(モデル案の改訂版)主な変更点は、「清掃により清潔な空間を保つという点」「身体的距離がとれないときはマスクを着用させるという点」「『3密』と『大声』に注意するという点」です。 ↓ こちらの文書を、本日児童に配付させていただきました。 <swa:ContentLink type="doc" item="175626">学校生活において配慮すべきこと(モデル案改訂版)</swa:ContentLink> 8月27日 サマー日課は31日までです全学年15時30分一斉下校です。 9月からは、通常日課に戻ります。 よろしくお願いいたします。 【見守り隊の方へ】 本日は、15時30分一斉下校です。 健康状態が良好でご都合のつく方は、見守っていただけると助かります。 暑い中になりますが、よろしくお願いいたします。 8月26日 1年生 英語の勉強8月26日 1年生 みんなでごちそうパーティー
今日は、粘土でケーキやパフェの材料になるものを作りました。いちごやクリーム、ろうそくなどの作り方を覚え、それらを応用しながらいろいろなものを作りました。はじめはうまくいかなかったこともありましたが、根気よく制作に取り組み、盛り付けまで進めることもできました。
8月26日 3年生 国語の時間
今日の国語は「山小屋で3日間すごすなら」という対話の学習をしました。普段子どもだけではできないことをして、自然と触れ合うならどんなものをもっていくかを話し合いました。まず、付箋に自分の意見を書き、グループで何をするときに使うのかを整理しました。楽しく仲良く取り組んでいました。明日は意見をまとめて発表します。
8月26日 5年生 社会の授業8月26(水) 6年生 社会の授業いくつか土偶を見てみると、ほとんどが出産を控えた女性の形をしています。 今と比べると、昔は出産は命がけのことでした。詳しい理由はわかっていませんが、そのことが関係しているのかもしれないそうです。 不思議そうに話を聞いていました。 8月26日 ぶっくままさんの読み聞かせどのクラスもにこにことうれしそうにお話に聞き入っていました。 どうもありがとうございました。 8月26日 2年生 楽しい指遊び♪♪ そーめん そーめん ツールツル! ながーしそうめん・・・♪ スピードが速くなっても上手にやっていました。 8月26日 2年生 かさしらべ
いろいろな入れ物に水を入れて、かさ調べをしました。
どれくらいのかさが入るか予想してから、ますを使って測りました。 |
|