ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

7.31 「よりよいかかわりを求めて」(お知らせ)

 一宮市や各学校で取り組んでいるいじめ対策について、保護者の皆様に知っていただくためのいじめ対策広報紙を紹介します。子どもたちや保護者の方が相談する窓口も一緒に掲載します。あわせてご覧ください。
 なお、家庭向けに印刷したプリントを、8月3日にお子様を通じて配付いたします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.31 梅雨明け間近!?

 午前中の雨がやんだあと、夏の日差しが照り付けてきました。日差しの向こうには、今までの梅雨空の雲ではなく、夏特有の入道雲が見えていました。中庭の二宮金次郎さんも木陰でほっとしているようにも見えます。
 いよいよ梅雨明けが近づいてきたようです。夏本番を迎え、子どもたちには、残り1週間の1学期を元気に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.31 おいしく食べました(3年生)

 お弁当を食べているときの様子です。子どもたちは、弁当箱を開ける前には、「何が入っているかな。」「デザートは何かな。」などと言いながら、中から何が出るのかと宝箱を開けるような表情で、ワクワクしながら開けていました。
 今週1週間、お弁当づくりありがとうございました。8月3日が、この夏の最後のお弁当持参の日です。あと1回ですがよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.31 暑さに負けず!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨がもうすぐ終わり、暑さが厳しくなってきます。そんな中ですが、暑さに負けることなく学校生活を送っています。あと1週間で1学期も終わりです。頑張っていきましょう。

7.31 お弁当(6年生)

 今週はお弁当でした。
児童たちは、いつもとちがう昼食の時間を楽しんでいました。
保護者の皆様、毎日のご準備ありがとうございます。
来週の月曜日もお弁当になりますので、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.30 コロナウイルス感染症対策に関するお願いについて

 市内で新型コロナウイルスの感染が心配されていますので、5月26日付文書の内容について、追加(◆部分)を含めて確認させていただきます。学校でも引き続き、新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと行い、学校運営を進めてまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

(1) 持ち物について
・熱中症対策としてこまめに水分補給できるように、水筒は、(手さげに入れるなどして)机の横にかけて保管します。体育がある日は、水分を多めに持たせてください。

(2)お子さまの体調管理について
・発熱や風邪の症状がみられる場合は登校させないでください。その場合は、出席簿上では出席停止扱いとします。
・登校前に、検温、健康状態の確認をお願いします。引き続き、毎朝のGoogleフォームによる健康確認へのご協力をお願いします。

(3)家庭での新型コロナウイルス感染症の予防について
・免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事に心がけてください。
・検温や日常の健康状態の確認に心がけるようお願いします。

(4)新型コロナウイルスにり患したのではないかと心配される場合について
◆本人や同居の家族が新型コロナウイルス感染症の検査を受けることになった場合は、学校への連絡をお願いします。
・また、本人や同居の家族が新型コロナウイルス感染症にり患した場合(PCR検査で陽性)及び保健所から濃厚接触者であると伝えられた場合も、すぐに学校へ連絡をお願いします。

7.30 いただきます(4年生)

画像1 画像1
 学校で今楽しみにしている時間の様子です。この時間が近づくにつれ、子どもたちから「今日のおかず何かな」「今日は僕・私の大好物が入っているよ」などと言った言葉を多く耳にします。
 話しながら食べることはできませんが、おうちの方が心を込めて愛情いっぱいに作ってくれたお弁当を感謝しながら食べ、食べ終わったときは笑顔いっぱいです。
 いつも朝早くおき、子ども達のためにお弁当を作っていただきありがとうございます。

7.30 大掃除(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大掃除でした。
教室や廊下のすみずみまで、丁寧に掃除をしました。
暑い中、おつかれさまでした。学校中がとてもきれいになりました。

7.30 ぐんぐん育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 北舎の南側、保健室の外にある花壇では、ヒマワリがぐんぐんと伸びています。2階にまで届きそうなくらい大きく成長しました。グリーンカーテンとして植えてあるツルレイシやアサガオも伸びています。葉栗っ子に負けないように、植物も頑張っています。

7.30 大そうじ がんばりました(全校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は10時ごろから天気がよくなり、夏らしい日差しの明るい日となりました。今日は大そうじのある日。楽しみにしている弁当の時間を終え、いざそうじの時間。自分が使っていた机やいすをきれいにした後、それぞれの担当場所で、いつもより丁寧に掃除をしました。児童のみなさん、ごくろうさまでした。そしてありがとうございました。

7.30 弁当について(お願い)

 保護者の皆様、夏季授業日でのお弁当づくりありがとうございます。お昼が近づくと子供たちの表情が和らぎはじめ、お弁当を楽しみにしている様子が毎日伝わってきます。
 さて、15日に配付しました弁当持参についてのお知らせにも示しましたが、弁当箱や弁当袋への名前の記入を再度お願いします。誤配の無いように、職員一同気を付けております。弁当が必要な日は、7月31日・8月3日の残り2日間となりました。ご協力をお願いします。
画像1 画像1

7.30 今週の2年生(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そろそろ梅雨明けかな…という今日この頃、厳しい暑さの日も増えてきました。子どもたちは毎日、お弁当を楽しみに学習に励んでいます。毎日ありがとうございます。
 写真は上から、
・算数の「100より大きい数」の勉強をがんばっているところ 
・たくさんの実が赤く色づいてきたミニトマトと、今年はたくさんの収穫が期待できるかな…というサツマイモ
・最後に一番のお楽しみのお弁当を食べているところ   です。

7.29  お弁当の時間です。 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当2日目です。
お昼の時間が近づくと、わくわくする気持ちがいっぱいで待ちきれない様子です。
笑顔でお弁当を机の上に用意しています。

「いただきま〜す!」

毎日お弁当を作ってくださりありがとうございます。
まだ数日続きますが、子どもたちはお家の方に感謝して満足の様子です。
明日もよろしくお願いします。

7.29 音楽に合わせて手遊びをしました(3年生)

 音楽の授業では、「茶つみ」という曲を聴きました。和やかな曲ということもあり、子どもたちは体を揺らしながら聞き入っている様子でした。
 その後は、リズムに合わせて手遊びや鍵盤ハーモニカの指使いの確認をしました。音楽の授業を楽しみにしている子も多く、今日も集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.28 漢字の練習(2年生)

1学期に習った漢字を復習しています。
繰り返し練習するうちに、ほとんどの子がすらすら書けるようになっています。


本日はお忙しい中、お弁当を用意していただき、ありがとうございます。
嬉しそうに食べていました。
明日からもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.28 楽しみにしていた…(5年生)

 とても楽しみにしていたお弁当の時間です。どの子も笑顔で嬉しそうに食べていました。お忙しい中、子どもたちのためにお弁当を作っていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.27 風をはらんで (6年生)

 家庭科の学習で手洗いの洗濯をしました。梅雨の合い間の晴れの中、洗濯物が風を受けて気持ちよさそうです。
画像1 画像1

7.27 PTA第1回総務委員会

 本日は、受水槽・高置水槽の清掃点検が行われ、断水の為臨時休校でした。そんな中、午前の早い時間を使いPTA総務委員会を開催しました。委員会では、今年度の事業計画を見直したり、「令和の時代にふさわしい中学生の制服」について意見集約をしたりしました。
 総務委員の皆様 ありがとうございました。

画像1 画像1

7.22 授業の様子 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「おおきなかぶ」の音読の発表会の様子です。
役割演技をするグループと音読発表をするグループに分かれて行いました。
お家での音読の練習の成果を発揮することができました。

生活科の「水であそぼう」の様子です。
空き容器を使って、水がどこまでとばせるか挑戦です。
水を利用した遊びが、3年生からの「理科」の学習に結びついていくとよいですね。

図工の時間です。
1学期の学校生活で思い出に残った場面を思い出して、絵で表してみました。
今年度は短い期間でしたが、振り返ってみると、盛りだくさんの活動に取り組みましたね。

7.22 分数×分数の計算 (6年生)

 算数で分数×分数の学習しています。図を使って計算の仕方を説明したり、いろいろな問題に挑戦したりと、計算の習熟に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページは
こちらから


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
2/1 クラブ最終(3年見学)
2/2 ほたる号 葉栗中入学説明会(午後)
2/4 県SC教育相談

学校概要教育目標

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

葉っぴー通信

学校評価の結果

諸連絡

新型コロナウイルス関係

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282