最新更新日:2024/11/21
本日:count up109
昨日:234
総数:841165
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

地元の食材をたっぷり味わいました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は「愛知県の郷土料理に親しむ学校給食週間」をテーマに、郷土料理や地元の食材を取り入れた献立でした。愛知県から無償提供された愛知県産牛肉や名古屋コーチンなどの高級食材も味わうことができました。

3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数の筆算の学習をしました。0.1がいくつあるかを考えて解く方法と、その他の方法について考えました。小数の筆算の仕方が理解できたら、1問でも多く問題を解くことでしっかりと身に付けることができます。

5年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備運動を兼ねて、縄跳びを5分間行いました。膝を曲げず、足首のバネを使って跳べるようになると美しい姿勢で行うことができます。

6年生 総合的な学習(けやき学習)発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は本日の午後、自分で課題を見つけ、情報集め、それらを整理・分析してまとめたことを発表しました。

4年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童は「西っ子レベルアップキャンペーン」中ですが、先生も授業のレベルアップをいつも考えています。
 「変わり方の決まりがある問題を作る」ために、手順等の説明を聞き、その後自分で考えさらにみんなにその考えを広め、学習を深めました。

低学年グランドに人気者、出現!

画像1 画像1
 西っ子レベルアップキャンペーンをさらに意識してもらうために、運営委員の児童が「アイサツ マン」になって、低学年グランドで活動してくれました。多くの児童に追っかけられて、さながら鬼ごっこのようでした。

3年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の学年体育では、なわとびで、前跳び、後ろ跳び、こうさとび、あやとび、二重跳びなどの自分の最高記録を目指して頑張りました。
 自分の最高記録を更新して、なわとびカードに色をたくさんぬろう!

6年生  音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は卒業に向けて「変わらないもの」のニ部合唱に取り組み始めました。楽譜の中にある音符や休符、その他の記号を理解して歌うことが基本となります。専科の先生の熱い思いをしっかり表現できるようにしていきましょう。

西っ子レベルアップキャンペーン続行中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西小学校運営委員の一人ひとりの頑張りによって、西小学校のレベルアップができるようにこれからも頑張って活動してください。

6年生 外国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校行事を通して小学校生活を振り返るというテーマで授業を行いました。「What's your best memory?」の問いには、やはり修学旅行という回答が大半を占めました。
 「What did you enjoy?」 「I enjoyed ・・・」それぞれ各自の思い出を英語で表現することができました。

3年生 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目にクラブ見学をしました。5つのコースに分かれそれぞれが行きたい場所を見ることができました。自分の入りたいクラブは見つかったかな?

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6限  クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のクラブは3年生のクラブ見学も兼ねておこないました。どのクラブも、いつもにも増して気合が入って活動できました。

全国学校給食週間

画像1 画像1
 1月24日から30日は、全国学校給食週間です。全国学校給食週間は、学校給食の意義や役割などについて多くの人に知ってもらい、学校給食の充実と発展を図ることを目的として定められました。今週は「愛知県の郷土料理に親しむ学校給食週間」をテーマに愛知県の食材や郷土料理を取り入れた献立です。今日は愛知県の牛肉を使ったすき焼きです。この牛肉は愛知県から無償提供されたものです。普段食べられない高級な牛肉を提供していただきました。やわらかく甘みのあるお肉をしっかり味わうことができました。

西っ子レベルアップキャンペーン

画像1 画像1
 本日より1週間,運営委員による「西っ子レベルアップキャンペーン」が始まりました。

チェック項目は,
1.ハンカチ・ティッシュを持っているか
2.教室環境は整っているか
3.すれちがい挨拶が意識できたか です。

1週間を通してレベルアップできるように,意識して取り組みましょう。

今日の20分放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの学年が体育の授業で縄跳び運動を行っています。その中で縄跳びカードをもらい、自分の技能を向上させようと20分放課を利用して練習を進める児童が多くいます。
 低学年の児童でも二重跳びを連続で何十回も跳べる児童が増えてきています。

4年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 器械運動領域の跳び箱運動に取り組んでいました。開脚跳びを横向きで跳べるようになった後は、向きを縦向きに変えて挑戦しました。踏切直後の手のつく位置に注意しながら練習しました。低い跳び箱から高い跳び箱にチャレンジする児童も多くいました。

4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 熟語の意味を、訓読みを手がかりとして考えることに取り組んでいました。そのことが正しかったかを国語辞典で確かめます。どんどん語彙を豊かにしていきましょう。

6年生 図画工作の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は小学校生活の記念にもなる「テープカッター作り」に取り組んでいます。今まで身に付けてきた技能を使って個性的な作品に仕上げていってください。

Go to ウォッシュ 第二弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県に新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言が発令されもうすぐ1週間です。
 西小学校では感染拡大防止として、Go to ウォッシュ第2弾を始めています。どのクラスも順調にすごろくの目を進めています。また保健室には、体温自動検温機も設置されました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288