最新更新日:2024/11/18
本日:count up19
昨日:32
総数:614876
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R2.11.17 かぶを収穫しました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あまいあまいかぶになれ。大きな大きなかぶになれ。」願いを込めてまいたかぶの種。おいしそうなかぶができました。1年生は初めての収穫です。今日から順に収穫して持ち帰ります。まずは3組が収穫。おいしそうなかぶを選んで持ち帰りました。食べるのが楽しみですね。また感想を聞かせてくださいね。

R2.11.17 いざ試合!(5年生)

画像1 画像1
5年生は外の体育でティーボールの授業をしています。
今日はクラスをチームに分けて試合を行いました。
バントをうまく使ったり、空いているスペースを見つけて打ったりする姿や、バットの向きからボールのとぶ方向を予測する姿など頭をつかって活動する姿が見られました。
まだまだ試合は続きます。次の試合も楽しみですね。
画像2 画像2

R2.11.17 手紙の書き方(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の書写の授業では、手紙の書き方を勉強しました。最終的には年賀状を書く予定です。渡す相手を決めたり、内容を考えたりしました。また、書き方以外にも郵便物はどのように相手に届くかも知ることができました。一人ひとりの思いが届くといいですね。

R2.11.17 相談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の相談週間が始まりました。
 落ち着いた雰囲気で、一人一人の話をじっくり聞くことができます。

R2.11.16 クリスタルアニマル(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工でペットボトルやモール、ビーズなどを使って飾りつけをしてライトを作りました。
いろいろな動物が完成しましたね⭐

理科室に移動して、暗い場所でのかんしょう会では、ライトが一定の時間ごとに自動で色が変わるのを見て、感動しました!

じまんの作品が出来あがりました♪

R2.11.17 クリスタルアニマルPart2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月末から作り始めた図工のクリスタルアニマル。色が変わるLEDライトを中心にまわりを透明シートやペットボトルで囲み、セロハン紙やノール、銀紙などで装飾を施しながら作るというものです。
 幻想的な光の変化と作品の世界がマッチし、力作ぞろいとなりました。今年は作品展ではなかったため、お見せできないのが残念です。近日中に持ち帰りますので、ぜひご覧ください。

R2.11.16 秋をさがして(1年生)

 秋を見つけに、日吉神社へ出かけました。ドングリや松ぼっくり、イチョウやモミジなど、たくさんの秋を見つけることができました。
 拾ってきたドングリや松ぼっくりなどを使って、おもちゃ作りを行います。今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.11.16 第4回 丹陽南小学校 学校運営協議会の案内について

【第4回学校運営協議会の案内】
1開催日時  令和2年12月21日(月) 14:00〜
2場  所  本校図書館
3公  開 (個人情報がある議題については非公開とします。)
4傍聴人定員 5名(傍聴を希望する場合は、12月14日(月)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
5議題
○学校行事(学習発表会等)について
○児童の現状について
○丹陽中学校区学校運営協議会から

問い合わせ先 本校教頭

R2.11.13 形を英語でおぼえよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は7しゅるいの形を英語で言ったり、ジェスチャーで表現したりしました。

先生のギャグセンスが時どき光っていて面白かったですね。
四角形=つくえやー(スクエアー)、長方形=ぺったんこー(レクタンゴー)

他にも、丸やハートひし形など楽しく学ぶことができました!

R2.11.13 体育の授業 (1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の体育は、縄跳びと鉄棒をしました。
 
 前跳びや片足跳び、かけ足跳びなどの練習をしました。
 鉄棒では、ぶらさがりやだんごむし、ツバメなどを練習しました。

 今できない技も、これからできるように練習を続けていきましょうね。

R2.11.13 修学旅行オリエンテーション(6年生)

画像1 画像1
来週の行われる修学旅行に向けて、しおりを見ながら再確認をしました。

R2.11.9 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会は朝早くから参観いただき、ありがとうございました。
 どの子もいい笑顔で演技できたと思います。子どもたちの心が一つになり、発表会ができたことを嬉しく思います。

R2.11.12 頑張ったよ丹南わくわく競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒競走と長縄跳びを行いました。
高学年として器具係も担当しました。
学校のために活躍する場面がどんどん増えていきますね。

たくさんのご声援ありがとうございました。

R2.11.13 大豆のしゅうかくをしたよ(3年生)

今日は3年生と5年生で大豆のしゅうかくをしました。
5年生が大豆の苗をぬいてきてくれ、ビニールシートの上で、さやの中の豆を取り出しました。
ビニールシートのじゅんびやかたづけなどは5年生がしてくれ、3年生は昨日につづいてペアのお兄さん、お姉さんのお世話になりました。
今年はペアでうごくことが少なかったので、3年生にとってよい体けんができました。
5年生のお兄さん、お姉さんありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.11.13 大豆を思い切りたたくと・・・(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 半年前に植えた大豆が収穫の時を迎えました。大豆は地面に枝ごと思い切りたたきつけると、さやがはじけて中にある黄金色の丸々とした大豆が出てきます。食べ物一つ作るのに、世話をし収穫をし、色々な手間がかかるのだと実感できたと思います。
 片付けも5年生で行いましたが、自分で考えて動く姿がよく見られました。

R2.11.13 学習発表会 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の月曜日に学習発表会がありました。
毎回の練習で大きく成長し、
当日は今までの練習の成果を出してすばらしい発表ができました。

R2.11.13 放送委員会による集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 動画による児童集会を行いました。
 クイズも交え、楽しい雰囲気で集会が行われました。

R2.11.12 楽しみがたくさんありました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週から本の読み聞かせや学習発表会、わくわく競技会と、たくさん楽しいことがありました。本の読み聞かせでは、読み聞かせボランティアの方に「ふゆじたくのおみせ」を読んでいただきました。学習発表会では、緊張したようですが精一杯がんばりました。わくわく競技会では、力一杯走り、友達と協力して競技することができました。
 さまざまな行事を通して成長していく子ども達。今後もご協力よろしくお願いします。

R2.11.12 わくわくきょうぎ大会(3年生)

今日は3年生と5年生ペアのわくわくきょうぎ大会でした。

ときょう走に台風の目、5年生の長なわのおうえん。みんな楽しそうです。
「1位になれた」「前よりはやくなったよ」と教室にもどっても楽しそうに話をしていました。

保護者の皆さまにおかれましては、学習発表会に続いて、お越しくださりありがとうございました。子どもたちは、「今日はお父さんも来るんだよ」「お母さん見つけた」とうれしそうでした。

今年度は子どもたちの学校での姿をお見せする機会が少ないのですが、子どもたちの頑張りを少しでも見ていただけたらと思います。今日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.11.12 16日(月)は、あいさつデー

16日(月)は、丹陽中学校区のあいさつデーです。寒さを吹き飛ばすくらいの元気なあいさつが、校区に響き渡るといいねすね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 手をつなぐ子らの教育展〜2日まで
2/1 3年生以上6時間授業
2/3 読み聞かせ
2/4 通学団会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。