黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

11.4 平行な直線と図形の面積(5年生)

算数の授業の様子です。
学習してきた面積の公式のおさらいをした後、2本の平行な直線と面積の関係について調べました。
公式をもとに説明をする子。
面積を求めて考える子。
説明する難しさを感じながら、自分で考えた方法を伝え合い、深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.4 良さを見つけて(5年生)

図画工作で作成した『使える伝言板』の鑑賞を行いました。

「初めて使った電動糸のこぎりできれいに切れているね。」
「ホワイトボードやウッドクリップの位置が考えられているなあ。」
「ムラがないように絵の具やニスが塗られているね。」

と友達の作品の良さを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.04 見守られて登校(PTA)

黒田っ子が元気に登校しました。
PTA旗当番の保護者様や見守り隊の皆様に踏切や横断歩道を安全に誘導していただき安全に渡ることができました。早朝よりありご協力いただき感謝申し上げます。
画像1 画像1

11.04 民生児童委員さんによるあいさつ運動

晴れわたった水曜日の朝です。今朝も民生児童委員さんによるあいさつ運動がありました。「明日の校外学習もお天気に恵まれそうでよかったですね」と声をかけてくださいました。
画像1 画像1

11.02 今日の給食

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・ハッポウサイ・しゅうまい」でした。

 今日のハッポウサイには、うずら卵が入っていました。うずら卵は、愛知県の豊橋市が全国的にも有数の生産地になっています。親鳥であるうずらは、昔、ペットとしても人気だったそうです。鳴き声が「ゴキッチョウ!」と聞こえることから、「吉兆(きっちょう)」つまり、「よいことが起きるしるし」ととらえ、戦国時代の武将も好んで飼っていたとか。
 うずら卵が多く入っていた人は、今日はいいことがあったかもしれませんね。

画像1 画像1

11.02 流れる水のはたらき(5年生)

理科では、流れる水のはたらきについて調べました。
学年園になだらかな傾斜を作り、実験しました。
侵食、運搬、堆積の様子を観察した子どもたちの表情はとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.02 伝達表彰

全校放送の後教室を訪問し、表彰状を渡します。教室ではクラスのみんなから拍手を受けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11.02 さわやか集会

体育館での集会の代わりに、全校放送にてさわやか集会を行っています。
今日は伝達表彰がありました。
画像1 画像1

11.02 見守られて登校(PTA)

黒田っ子の登校に合わせて、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様が通学路に立ってくださっています。皆様の見守り活動により、黒田っ子は今日も安全に登校できました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.02 整理整とん(5年生)

家庭科で整理整とんなど、住みやすい暮らし方について学習しています。
実習として、お道具箱の中を整理整とんしました。
箱や仕切りを使ったり、使う頻度に分けたりしながら工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.02 輝き (3年生)

 学校公開週間が始まりました。ソーラン節の練習も含め、子どもたちは日々の授業や学校生活のなかで成長しています。学校公開では、そんな子どもたち一人一人の輝いている姿を見ていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.02 食育 その2(2年生)

栄養教諭による食育の授業の様子です。学んだことをお家の方にお話した児童もいるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.30 たまてばこさんによる読み聞かせ3

本は大きくないのですが、そのかわり、じっくり読んでもらうことができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10.30 たまてばこさんによる読み聞かせ2

お話しの中に引き込まれています。絵本の登場人物をたしかめています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10.30 たまてばこさんによる読み聞かせ1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の読み聞かせは、ハロウィンを意識して選書してくださいました。

何になさいますか (5年生)

英語では新しい単元に入りました。
What would you like?

What do you want?との違いを学びました。

写真はウォーミングアップをしている様子です。

画像1 画像1

10.30 伝える学習(5年生)

算数の面積の単元では、自分の考えを発表することに力を入れています。
実物投影機を使って説明したり、ペアで伝え合ったりと子どもたちは積極的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.30 見守られて登校(PTA)

神無月最後の登校日。穏やかで気持ちの良い朝となりました。今日も黒田っ子は交通立ち番の方々やいつも見守ってくださる地域の方々のおかげで、安全に登校することができました。感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.29 ひし形の面積(5年生)

算数では面積の学習をおこなっています。
今回はひし形の面積。
子どもたちは自分の考えた求め方をペアの子に伝え合ったり、全体に発表したりして、いろいろな求め方や公式の利便性を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.29 あいさつ運動(生活委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活委員会では今週、あいさつ運動を実施しています。
委員会の子があいさつをすると、たくさんの子が元気にあいさつを返してくれます。
黒田小学校をあいさつであふれる学校になるといいです。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

各手続き

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 たまてばこさんによる読み聞かせ
1/30 交通事故ゼロの日
2/1 クラブ
3年生クラブ見学