最新更新日:2025/01/10 |
7月27日(月) 待ちに待ったお弁当(6年生)お弁当を食べている時間は、みんなの表情が自然とニコニコ笑顔になっていました。「あ〜おいしかった!」という感想をぜひ、直接、お家の人に伝えてくださいね。 7月27日(月) お弁当1日目!(わかくさ)子ども達は朝から「早くお弁当が食べたいな〜」と、ワクワクしていました。 お昼の時間は、「お母さんが作ってくれたんだよ」や「こんなのが入っていたよ」と嬉しそうに話をしてくれました。 保護者のみなさま、お弁当の用意ありがとうございました。 7月27日(月) お弁当の時間(2年生)学校が始まって1か月半。毎日6時間目まで頑張っていたので、久しぶりの長いお休みを家族と過ごすことができて、とても幸せそうでした。 今日から給食ではなく、お弁当になります。 お忙しい中、子どもたちのためにご用意してくださりありがとうございました。 「やったー!ミートボールだ!」「おいしそう」と嬉しそうな声がたくさん聞こえました。 明日は水道点検のため、お休みになりますが、30日・31日の「国語・算数チャレンジ」に向けて、家庭学習を頑張りましょう。 7月27日(月) お弁当タイム給食と同じように前を向いて食べます。 感染症対策のためです。 7月27日(月) 完成間近です(1年生)完成間近です。 7月27日(月) 朝からがんばっています(2年生)全力で走っています。 積極的に手を挙げています。 7月27日(月) 連休明けもがんばっています今週は、6時間授業で進めます。給食がありませんので、お弁当が必要です。明日をのぞいて31日までご協力をお願いします。 明日は、校内の点検作業のため休業日としました。手洗い等が十分にできないためです。ご理解とご協力をお願いします。 7月22日(水) あの日あの時の気もち(3年生)
思い出に残っているときのことを描き、絵の具で色を付けました。
色を混ぜ合わせて塗ったり、水の量を考えて塗ったりして、強弱をつけながら、取り組んでいました。 7月22日(水) 生きもの図鑑の発表会(2年生)国語の学習や町探検の発表会と合わせて、今回は3回目の発表会だったので とても上手に発表することができました。 堂々と前を向いて、話をする姿がすばらしかったです。 明日からは楽しみにしていた4連休ですが、人混みを避けて、外出先でも手洗い・マスクを心がけて過ごしましょうね。 7月22日(水) 鑑賞をしました!(3年生)今日はみんなで鑑賞をしました。一つ一つじっくりと見て、友達の作品のいいところを見つけることができました。 7月22日(水) 宝物を伝え合おう(6年生)7月22日(水) いつもは何時に寝ますか?(6年生)外国語の授業ですので、英語で答えます。 「Eleven] =「11時」 「遅い?」 学級活動の時間になってしまいそうでした。 明日から連休です。しっかり体を休めてください。 7月22日(水) 最後まで全力で(3年生)時間いっぱい、最後まで全力で取り組んでいました。 いつもなら5時間ですが、今日は水曜日ですが6時間。 最後まで頑張り抜く3年生、成長を感じます。 7月22日(水) 4連休ですが・・・また、愛知県においても新型コロナウィルス感染者が増えている状況です。感染症対策を続けてほしいと思います。不要不急な外出を避けるなど、ご家族で上手に過ごし、元気な姿を月曜日に見せてほしいです。 来週は、お弁当が必要です。ご理解とご協力をお願いします。 7月22日(水)今日の給食今日のちゅうかコーンスープに入っているとうもろこしは夏が旬の野菜です。とうもろこしは収穫したてがいちばん美味しく、栄養があります。日が経つにつれて甘さが落ちていくので、生のものを買って食べる場合はすぐに茹でてしまい、残ったぶんは冷蔵しておくのがおすすめです。 今日もおいしくいただきました。 7月22日(水) 外国語の学習(5年生)書くことにもチャレンジしています。 7月22日(水) 完成しました(1年生)熱心に取り組んでいます。 思うように描けたので満足できました。 7月22日(水) 学習したことを使って(4年生)そのことを生かして、平行四辺形の作図に挑戦しています。 7月22日(水) 集中してがんばってます(6年生)集中しています。 努力の成果があらわれるとよいですね。 7月21日(火) わり算って何?(4年生)42÷4の答えは、10あまり2だけれど・・・ 「11と2足らない」や「10と2分の1」「10と4分の1を2つ分」とさまざまな言い方ができます。 実際の生活に置き換えてみると、みかんのように半分に分けることができるものもあれば、コインなどのように分けることができないものもあります。 分けるものや状況に合わせて答えを変えていかなければいけないですね。 マテマティカ2 割り算って何だ https://www.nhk.or.jp/sansuu/matemate2/?das_id=... |
|