最新更新日:2024/11/18 | |
本日:1
昨日:67 総数:489557 |
6年生 書写(6/22)漢字とひらがなのバランスに気をつけながら、集中して取り組んでいました。 第1回 西成東部中学校区青少年健全育成会 (6/20)
本日10時より、第1回 西成東部中学校区青少年健全育成会が、西成東部中学校で開催されました。新型コロナウィルス感染予防拡大防止のため、教職員・PTA役員の人数を減らしての開催となりました。
コロナ禍で3ケ月の休校を余儀なくされ、ようやく再開した各校での児童生徒の様子を報告し、休校中の学習や生活について児童生徒にどのように支援してきたか、今後、どのように支援すればよいかについて、意見を交わしました。 地域の方々が子どもたちの姿をみかけられたら、笑顔でお声かけいただけると大変助かります。今後とも、子どもたちの成長のため、ご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。 2年生 黒板メッセージ (6/19)1年生 雨の日の放課(6/19)
あいにくの雨模様ですが、1年生は落ち着いて放課を過ごしています。
教室で読書や自由帳を描いたり、図書館で本を借りたりしていました。 2年生 新型コロナウイルスによる差別(6/19)病気から来る不安から、差別をすることなく、正しい知識を得ることが大切であるという内容になっています。授業で使用した動画のリンクを下部に張り付けてありますので、ご家庭でも是非、お子様と一緒にご覧になってください。 2年生 家庭学習強化週間(6/19)2組の子ども達にも23日(火)にやり方を指導する予定ですので、来週から是非、行ってみてください。 2年生 これは何cm何mm?(6/19)2年生 テスト返し(6/19)1年生 国語(6/19)きれいなひらがなが書けるように、何度も繰り返し練習していました。 2年生 得意と苦手(6/18)1組の教室では、友達ができていないことを責めるのではなく、寄り添ったり助けたりする姿がよく見られます。そこで、子ども達には「人間は誰もが得意なことも苦手なこともあるよね。友達の苦手を責めるのではなく、助けあうことのできるみんなはとても素晴らしい。これからもみんなで助け合いながら、全員で成長していこう。」という話をしました。 私たちも子ども達の「苦手」に着目して、矯正していこうと努力をしてしましがちですが、一人一人の得意を伸ばしつつ、全員で成長していけるような声かけをしていきたいと思います。 写真は毎朝の黒板メッセージです。 2年生 本の整頓(6/18)3年生 国語(6/19)動物園の絵の中にある漢字をできるだけ多く使って、様子を表す文を作っていました。 4年生 算数(6/19)まずは先生が出した問題の式を立てていました。 5年生 家庭科(6/19)まずは身近なもので、針や糸で作ったものを探して発表していました。 6年生 図工(6/19)回る部分に何をつけると面白い動きをするのかを考えながら取り組んでいました。 2年生 黒板メッセージ (6/18)1年生 授業の前に黙想!(6/18)
集中して授業に取り組むために、決まった時間に黙想をしています。
目をつぶって静かに呼吸を整えることができています。 1年生 はなのみちの勉強(6/18)
国語では物語教材「はなのみち」に取り組んでいます。
場面絵を見て、物語の順番どおりに並べ替えていました。 1年生 大きな紙に大きく描こう(6/18)
図工の授業では、遊んでいる自分をテーマに4つ切りの画用紙に描きました。
大きく描くことや動きがあるように描くことに気を付けました。 のびのびとした絵が出来上がりつつあります。 ふれあい・英語の授業を楽しく!(6/18) |
|