最新更新日:2024/07/03
本日:count up21
昨日:61
総数:482334
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

5年生 算数(6/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「比例」の学習です。
 レンガを積んでいったとき、積んだレンガの数と高さがどんな関係になるかを表に書いて調べていました。

6年生 英語(6/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月や曜日の英単語を使っての学習です。
 簡単な動きを使ったゲーム感覚の学習で、とても盛り上がっていました。

学級写真撮影(6/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校の影響で学級写真が撮れていませんでしたが、今日やっと撮ることができました。
 写真屋さんの「はいチーズ」の掛け声とともに、笑顔を作っていましたが、果たしてどんな顔で写っているでしょうか。でき上がりが楽しみです!

2年生 楽しい体育 (6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後から、運動場で体育をしました。「しっぽとりあそび」「てつぼうあそび」「ボールあそび」などを水分補給を何回もしながら、楽しく活動しました。最後は、汗びっしょりになりました。

2年生 図工「不思議なたまご」 (6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から作り始めた「不思議なたまご」の作品が、もう完成する子たちが出てきました。大きなたまごから、いろいろなものがいっぱい出てきました。魚や虫やお花・・・・どの、夢がいっぱいです。

2年生 黒板メッセージ (6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も、また今日から始まりました。3週間が過ぎて、少し体調をくずして欠席をする子もでてきましたが、学校は楽しいところです。先生は親切で優しいし、友達といっしょに遊んだりするとすぐに元気になります。もし、こまったことがあったら、友だちアンケートや言葉で教えてくださいね。

1年生 「あ」で始まる言葉を探したよ(6/22)

今日の書写では、決まったひらがなで始まる言葉をたくさん集めていました。
「こんな言葉もあるよ!」とたくさんの手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 アサガオの観察(6/22)

アサガオのつるが伸びてきて、中にはすでに花が咲いている子もいました。
今日は天気が不安定だったので、屋根のある昇降口に植木鉢を移動して観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい・ボール遊び(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあい体育は、ボール遊びをしました。ボールを転がしたり、ボールを投げたりすることを練習しました。そのあと、転がしドッヂボールをしました。なかなか当たらない子がいて、みんなで当てるのに必死になっていました。最後にドッヂボールを使って鬼ごっこをしました。

2年生 自主学習の紹介(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週も1組では、自主学習の宿題を出しました。だんだんと自主学習にも慣れて、3回目の今回も素晴らしい内容のものがあったので紹介します。

今回は3点とも余白なくびっしりと学習してある様子が伺えてとても素晴らしいです。

写真1:日記・漢字・計算
写真2:漢字・計算
写真3:計算・英語・漢字・言葉・都道府県・視写

これからも自ら考えて、自ら学ぶ練習として自主学習を宿題として出していきたいと考えていますので、ご協力よろしくお願いします。

2年生 自主学習の紹介(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週も1組では、自主学習の宿題を出しました。だんだんと自主学習にも慣れて、3回目の今回も素晴らしい内容のものがあったので紹介します。


写真1:国旗調べ(今から将来の成長が楽しみですね。)
写真2:長さ(授業で扱った内容をすぐに試せるのが素晴らしい)
写真3:日本地図(自分の住んでいる場所を理解できたのがよかったです)

これからも自ら考えて、自ら学ぶ練習として自主学習を宿題として出していきたいと考えていますので、ご協力よろしくお願いします。

体重計も健康診断

画像1 画像1
保健室の体重計「とら美」と「ぽん太郎」です。
みなさんの体重を教えてくれる2人ですが、
今日は2人の健康診断でした。
なんと、それぞれ100キロの重りをのせて、
正しい重さをお知らせできるかチェックしました。
重かったよね。よく頑張りました!

7月からは東っ子のみなさんの健康診断も始まります。
詳しい日にちは、7月号の保健だよりでお知らせします。
みなさんには、100キロの重りをのせたりしないから安心してね!

2年生 生き物の観察(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1組では、龍山先生の指導のもと、生き物の観察をしました。アメリカザリガニやカブトムシの幼虫、メダカ、カメムシ、クワガタムシなど、様々な生き物と触れ合った後、観察をしました。普段触れることができないような生き物と触れ合うことができて、子ども達は楽しそうに観察することができました。

2年生 漢字の練習(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、あかねこかん字スキルというドリルを使用して漢字の練習をしています。
子ども達には指導する際、「漢字を書くときは、早く適当に書くと、何回書いても覚えることはできないよ。ゆっくりと間違えないように、見本と全く同じになるように意識しながら書くと数回書いただけで覚えることができるからね。」と声をかけています。
練習した時間や回数ではなく、覚わっているかどうかを重視した指導を心がけていきたいと思います。

2年生 たんぽぽのちえ(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、国語の授業で「たんぽぽのちえ」という学習をしています。たんぽぽが種をとばして子孫を残すための知恵を文章でまとめるだけでなく、絵でもかいて理解を深めています。読む、書く、描く、体を動かすなど、様々な方法で理解していけるよう工夫していきます。

1年生 生活(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオの観察です。
 日に日に大きく育っているアサガオを見て、気づいたことなどをまとめていました。

2年生 国語(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たんぽぽのちえ」という文章の学習です。
 たんぽぽに備わっている知恵が、何のためのものかを考えていました。

3年生 算数(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わり算の学習です。
 「3個で60円のチョコ1個はいくらですか?」
 自分で式を立てて答えを出していました。

3年生 自主学習紹介PART2(6/22)

先週に引き続き、自主学習の紹介です。先週の金曜日にテストを返したこともあり、復習をしっかりとする子もいました。
テストのために勉強するのではなく、『テストの後に自分が必要とする勉強ができるように』テストを活用してほしいとお話をしたので、火がついた子もいるかもしれませんね。
今回は、テスト勉強で自分なりにまとめをして確認したり、さらに不思議に思ったことがあり深く追及したり、先日の部分日食について観察記録をつけたりと、自分での学習が今回も素晴らしかったです。今週は家庭学習強化週間ということもあります。ぜひ、自分で学習する習慣をつけていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「アップとルーズで伝える」という文章の学習です。
 自分の考えを伝えるとき、どうすると相手によく伝わるかを考えていました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/29 手をつなぐ子らの展覧会(〜2/2)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

保健室

学校評価