6.04 見守られて登校(PTA)
名鉄踏切付近の登校の様子です。
見守りたいの方々やPTA立ち番の保護者の皆さまに見守られながら、無事に登校することができました。ありがとうございました。 6.04 見守られて登校(PTA)
JR蔵の浦踏切の登校の様子です。
朝の往来が多く、自動車や自転車、歩行者の方々と交錯する場所です。安全に登校できるよう見守っていただくおかげで、今日も元気に登校することができました。ありがとうございました。 6.03 おいしい給食2(1年生)6.03 おいしい給食1(1年生)自分達で配膳をして、素早く準備ができるようになってきました。 待ちに待った給食・・・みんな、ニコニコ笑顔で食べていました。 6.03 初めての理科 (3年生)
3年生になって初めての理科。ヒマワリ、ホウセンカ、ダイズをじっくり観察しました。葉の形が違うことや茎に小さな毛が生えていること、茎の下の方に枯れた子葉が残っていることなど、たくさんのことに気付くことができました。
理科では小さな気付きや疑問を種に、学習を広げていきます。 6.03 はじめての英語 (3年生)今日は、英語の授業を行いました。本年度からみえた新しい先生と自己紹介をしたり、チャンツをしたりして楽しく学習ができました。 今日は、世界の「こんにちは」を学習しました。スウェーデン、中国、ドイツ、インド、ケニア、アメリカ、オーストラリアの「こんにちは」を動画を見ながら勉強しました。「ジャンボ!」ってどこの国の「こんにちは」か分かりますか?お子さんに聞いてみてくださいね。 6.03 ツルレイシの観察 その1(4年生)ビニールハウスの中でぐんぐん大きくなっている様子を見て、 「早く大きくならないかな?」と声をかけている児童もいました。 明日は細かいところを観察して、ノートに記録します。 観察をしっかりしましょうね。 6.02 給食の時間(6年生)中には、おかわりする子もいて、しっかり完食ができました。 6.03 今日の給食
今日の献立は、
「クロスロールパン・牛乳・米粉のクリームスープ・彩りサラダ」でした。 今日のサラダは彩りがよくカラフルなサラダでした。さて、どんな野菜が入っているかわかりましたか?キャベツ・赤パプリカ・菜の花が入っていました。今日の彩りサラダのように、料理の中に彩りの良いの食材が入っていると見た目も美しく、食欲をそそりますね。 6.02 昨日と今日の給食
昨日の献立は、
「ご飯・牛乳・チキンカレー・フルーツカクテル」でした。 今日の献立は、 「赤飯・牛乳・すまし汁・竹輪の米粉磯辺揚げ」でした。 長い休みがおわり、久しぶりの給食が始まりました。おいしそうに給食を食べてくれる子が多く見られました。また、残さず食べる子、苦手な野菜も一口挑戦する子の姿がみられました。おいしい給食を作るので、ぜひ楽しみ学校に来てくださいね。 6.03 勉強がんばっています!2(1年生)6.03 勉強がんばっています!1(1年生)ひらがなや、発表の仕方、すうじの学習など、いろいろなことに取り組んでいます。 なにをやるにも一生懸命な1年生。少しずつ、小学校に慣れていきましょうね。 6.02 給食の様子(6年生)
さすが6年生は、当番活動も手慣れたものです。すばやく盛り付け、会食に進んでいました。友達と会話を楽しむことはできないけれど、やっぱりみんなと食べる給食は格別です。
6.02 給食当番活動(1年生)
白衣を身に着けて、帽子を深くかぶって、マスクをします。おかずをつけ分ける子と友達の机に配る子の二つの役割に分かれます。ひとつずつ丁寧に分けます。みんなの分がそろったら、「いただきます」の挨拶をします。
6.02 給食の様子(5年生)
5年生の給食の様子です。「美味しいですか?」と尋ねると、どのクラスも「はあ〜い」の声がかえってきました。
6.02 見守られて登校(PTA)
暑い一日となりそうです。黒田っ子の登校に合わせて、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様が通学路に立ってくださいます。職員も安全な登校を見守ります。今日は警察職員の方の見守りをいただきました。今日も黒田っ子は安全に登校できました。ありがとうございました。
6.01 全員集合です!(4年生)4年生はみんな元気に登校することができました。 朝の集会は放送で行い、姿勢よく静かに聞くことができました。 また、給食では『完食』となるほど、みんな給食の時間を待ち望んでいました。 6.01 給食スタート!(4年生)朝から子どもたちは給食の時間を楽しみにしていました。 今日の献立は、『カレーライス』でした。 あっという間になくなってしまいました。 たくさん食べて、いっぱい勉強して大きくなりましょう! 6.01 英語の授業(5年生)
5年生になって初めての英語の授業がありました。英語で自己紹介をしたり、自分の好きなものを英語で話したりしました。先生と同じジェスチャーをしないようにするゲームでは、誰が勝ち残るのか、とても盛り上がりました。
6.1 学校が再開しました(ひまわり学級)
学校が再開し、ひまわりのみんながそろいました。
久しぶりの朝の会、久しぶりの(1年生は初めての)給食でした。 朝顔やトマト、オクラの水やり、ダイズの種まきもしました。これから、夏の植物の世話をしていきます。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|