1月27日 たのしくうつして(図工) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ローラーが重いよ!」「なんかくっつく感じがする!」「すみだ!すみだ!」

(水性インクです)
初めて刷ったので、どきどきです。楽しくうつすことができました。

1月27日 バンブーダンス(音楽) 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 竹に見立てた線の間を、曲に合わせて上手に跳んでいました。

 楽しそうなので、音楽は担当していないクラス担任も参加してみました。

1月27日 理科の授業 5年生

 電磁石の強さを強くするには、どうしたらいいのか考えました。

乾電池の数や、コイルの巻き数に注目し、実験をしました。集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 1月27日 書き損じはがきの提供について(PTA)

 書き損じはがきの提供について、今年も回収しています。

 これは、愛知県小中学校PTA連絡協議会(県P連)の活動です。本校PTAも賛同し、本年度も取り組んでいます。

 下記のようにご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

                記

1 回収物  書き損じはがき(年賀はがきなど)

2 受付期間  令和3年1月29日(金)まで 
        担任へご提出ください。




1月28日 書き初めをしたよ! あすなろ

みんなで条幅の用紙に書き初めをしました。低学年は「日の出」、高学年は「初日の出」と書きました。緊張しながらも、一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 図工と体育  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、完成した版画の鑑賞をしました。体育では、とびばこ運動に励みました。

1月27日 なわとび  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の縄跳び集会びに向けて、5年生と一緒に練習しました。

1月27日 おすすめします! ゆう&ゆう 子とともに PTA

 ゆう&ゆう 子とともに のパンフレットを配付させていただきました。
 毎年大勢の保護者の方に購入いただき、好評を得ています。
 
ゆう&ゆう 5つのポイント

 1 家族一緒に楽しむ
 2 親が楽しむ
 3 子どもが楽しむ
 4 写真で知る
 5 PTA活動の参考に

  ゆ ゆたかな心で
  う うるおいのある家庭を
  ゆ ゆめをもち
  う うれしい日々の中で成長する子に

  この機会にぜひ、お申込みください。

 ご希望の方は、現金を添えて、お申し込みください。

 校内締切は、2月10日(水)とさせていただきます。
画像1 画像1

1月27日 小数の数直線!  3年

今日は、数直線の上に小数を表しました。
数直線を使うことによって、数の大小を比べやすくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 きしめん、牛乳、五目きしめん(かつおぶし)、
いかねぎやきの和風あん

【ひと口メモ】
 今日の五目きしめんには、鶏肉、油揚げ、かまぼこ、はくさい、にんじん、干ししいたけ、ねぎの7種類の具が入っています。実は「五目」というのは、5種類という意味もありますが、今回のように「いろいろなもの」という意味で使われることもあります。具だくさんのきしめんにかつおぶしをかけて味わって食べましょう。

1月26日 なわとび集会に向けて 5年生

 今日の朝はペアで大なわとびの練習日でした。ペアとの練習は今日が最後でしたが、3年生と力を合わせ、リズムよく跳んでいました。
まだまだ大なわとびに慣れない3年生に対して、入るタイミングを声かけしたり、背中を軽く押して踏み出しのお手伝いをしている姿がありました。お姉さん、お兄さんとしての姿が見れてとても嬉しく思います。

当日も3年生をサポートしながら良い記録、よい思い出になるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 書写「元気」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の書写では、毛筆で「元気」の字を書く練習に取り組んでいます。

 心を落ち着けて、良い姿勢で丁寧に書けるように、それぞれ努力する姿が見られました。

1月26日(火)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 フォカッチャ、牛乳、ポルペッティーニのトマトにこみ、
スパイシーチキンの白ワインソースがけ、パンナコッタ

【ひと口メモ】
 一宮市とイタリアのトレビーゾ市は2005年の愛・地球博をきっかけに交流が始まり、2013年1月30日に友好都市になりました。今日は、友好都市提携を記念した献立です。ポルペッティーニとは、小さめのミートボールのことです。


1月26日 ペアで大縄跳び 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だんだん上手になってきました。「1年生の時は全然跳べなかったけど、跳べるようになったよ」と嬉しそうに教えてくれる子もいました。

4年生の子が、跳びやすく縄を回してくれます。跳ぶ時も、4年生がうまくつないでくれるので、跳べる回数が増えてきました。ペアのお兄さん、お姉さんありがとう。

1月26日 英語活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体でアルファベットを作るアルファベット体操(勝手に名付けました)をみんなで一緒に行いました。Jはジャンプをしました。なかなか面白く、また運動にもなりました。

数字の勉強も、部屋のあちこちに数字カードを置いて、活動的に行いました。13,15の発音が難しそうでした。

1月26日 図工「版画」  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は図工の「刷り」を行いました。インクのやわらかさや量に気をつけて丁寧に木版に塗り付けました。彫刻刀の表現がいきる味わい深い作品になりましたね。

1月26日 書写で硬筆!  3年

今日は、硬筆で俳句を書きました。

文字の大きさに気をつけながら、一文字一文字丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 音楽鑑賞・打楽器の演奏は楽しいな!あすなろ

大きなテレビ画面で、ガーシュインの「ラプソディ・イン・ブルー」の鑑賞をしました。ダイナミックな演奏でみんな聴き入っていました。マラカスやタンブリンを使って演奏をしたり、四分音符のリズム打ちをしたりして楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 英語は楽しいな  あすなろ

セルヒオ先生と一緒に英語の勉強をしました。数字の正しい発音の仕方を練習しました。クイズもやって、楽しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 算数の授業  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなものの長さを予想し、測ってみました。

「黒板が予想より長かった!」とびっくりしていました。


本日:count up29
昨日:76
総数:629838


★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 なわとび集会     資源回収
1/29 なわとび集会予備日
2/1 菜の花読書週間

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266