最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:128
総数:841187
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

お手伝い終了

画像1 画像1
前期より、6年生が1年生の掃除のお手伝いに行っていました。優しく声をかけたり掃除道具の扱いを教えたりしてくれました。
ずいぶん1年生は掃除が上達してきてそろそろ独り立ちの時期です。
きっと自分たちだけで教室をぴかぴかにできることでしょう。
6年生のみなさんありがとう。おつかれさまでした。6年生のよい勉強にもなりましたね。

5年生 算数 平均を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平均を使って、歩幅を求める学習です。10歩ずつ5回歩いて、自分の歩幅を計算で求めています。

明日は体育参観・校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はふれあい運動会に代わる体育参観日です。
 また、体育館にて校内作品展も行っておりますので、ご来校の際には、児童の作品もご覧ください。

1組洗濯実習

画像1 画像1
風が強くて天気が良いですが、少々寒いです。下校までに乾くといいですね。

1組洗濯実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すすぎ時間です。各班2,3回すすぎをしています。

1組洗濯実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンカチやタオルを手洗いで洗っています。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の、理科のじゅん番では、しゃ光板で太陽をみたり、太陽の動きをかんさつしたり、かげふみ遊びから気づいたことを話し合いました。
 太陽はしゃ光板でみると、何色をしていたかな?

第3回クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな秋晴れの中、クラブ活動が行われました。
 運動クラブは距離を保ちながら、工夫して活動に取り組んでいます。
 手芸クラブはリース作りをしていました。そういう季節が近づいてきているのですね。
 どのクラブの子どもたちも、とても楽しそうに参加していました。

5年生 理科の実験

画像1 画像1
水の温度を変えたら、物質の溶ける量は変わるのか。
子どもたちが考えた方法で実験しています。

そよかぜ学級 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の道徳は「黄色いベンチ」を資料にして、みんなで意見を出し合いました。自分で考え・感じたことを、一人一人しっかり発表することができました。考え、議論する道徳の授業ができていました。

5年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、体育参観にてリレーの様子を見てもらいます。バトンパスの技術がかなり高まってきています。走り方も腕が振󠄀れていて、少しずつ力強さが増してきました。

修学旅行振り返り

画像1 画像1
本日は少しゆっくりめに登校してきました。昨日は思い出話に花が咲いたでしょうか。3時間目は、学年全体で修学旅行振り返り、良かった点やまだまだこれから成長したい点などを確認しました。

5年生 理科 もののとけかた

画像1 画像1
画像2 画像2
ミョウバンを水に溶かしています。食塩と比べて、どちらか溶けるかな。
役割分担して、手際よく実験しています。

修学旅行 帰校式

画像1 画像1
 全員元気に帰校式です。お疲れ様でした。

修学旅行便り

画像1 画像1
小牧インター降りました。

修学旅行便り

画像1 画像1
一宮インターを通過しました。
次は小牧インターです。予定より早く学校に帰れると思います。

黒丸PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレ休憩が終わりましたが、またまだ元気です。

修学旅行便り

画像1 画像1
 黒丸パーキングエリアのトイレ休憩が終わり、もうすぐ出発します。

お土産自慢。

画像1 画像1
ご飯を食べたらお土産を嬉しそうに何度も何度も見せてくれました。おばあちゃんに漬物、自分に五重の塔の置物を買ったとか。なくさないように持って帰ってね。きっと喜んでもらえます。

今から帰ります

画像1 画像1
今から帰りますが、またまだ元気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288