最新更新日:2024/12/02
本日:count up6
昨日:25
総数:484002
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

4年・お弁当の時間(7月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からお弁当の時間が始まりました。
お家の人に作ってもらったお弁当を「とってもおいしい!」、「最高!」とうれしく食べました。
明日のお弁当の時間も楽しみですね!

6年 家庭科の授業(7月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月から作り始めたナップサックが完成しました。今日は、仕上げの時間!!紐をとおしたり、糸の始末をしたり、、、
 完成して早速背負っている子もいましたが、満足そうな、そして達成感でいっぱいの表情でした。時間をかけて一生懸命作ったナップサック、持ち帰るのは来週の予定です。使うのが待ち遠しですね。

5年 インゲンマメを植え替えました!(7月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、インゲンマメを植え替えました。
時間の関係で、どのような結果になるのかは、先にデジタル教科書などを使って学びましたが、自分たちで実際に植え替えて、どのように育つかを改めて実験しています。

これからどんな変化が出てくるか楽しみですね!

大好き起っ子シリーズ27「〜世界で活躍する人になるために〜」令和2年7月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お母さん、お父さん、お祖母さん、お祖父さん、お姉さん、お兄さん、おばさん、おじさんなどなど、ご家族の皆さん、ご理解ご協力ありがとうございます。
起っ子は、とてもとても嬉しそうに、「美味しい」と笑顔で弁当をいただいていました。「キャンプも行きたいね」とちょっとモニタリングしたら、「あにょ、○○××△△??」と。口いっぱいにご飯を頬張って、伝えたいやら、食べたいやら。とっても素敵な笑顔です。
朝早くから、ご理解ご協力くださり、本当にありがとうございます。

大好き起っ子シリーズ26「〜世界で活躍する人になるために〜」令和2年7月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お母さん、お父さん、お祖母さん、お祖父さん、お姉さん、お兄さん、おばさん、おじさんなどなど、ご家族の皆さん、ご理解ご協力ありがとうございます。
起っ子は、とてもとても嬉しそうに、「美味しい」と笑顔で弁当をいただいていました。「たまには、弁当、ありかもね」と言ったら、「いえ〜い」と満面の笑顔でした。
朝早くから、ご理解ご協力くださり、本当にありがとうございます。

大好き起っ子シリーズ25「〜世界で活躍する人になるために〜」令和2年7月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お母さん、お父さん、お祖母さん、お祖父さん、お姉さん、お兄さん、おばさん、おじさんなどなど、ご家族の皆さん、ご理解ご協力ありがとうございます。
起っ子は、とてもとても嬉しそうに、「美味しい」と笑顔で弁当をいただいていました。朝早くから、ご理解ご協力くださり、本当にありがとうございます。
今週4日間、7月27日(月)〜28日(火)、7月30日(木)〜31日(金)は弁当持参となります。基本的にはエアコンの効いている部屋等で管理しますが、登校時の暑さで弁当がいたまないようにするために、保冷剤や凍らせたお茶のペットボトルを一緒に入れてください。または、菓子パンなど、傷みにくい昼食を持たせていただくこともよいと思います。ご苦労かけますが、重ねてご理解ご協力をお願いいたします。

大好き起っ子シリーズ24「〜世界で活躍する人になるために〜」令和2年7月27日(月)

画像1 画像1
今日も「全校朝礼」を「放送朝礼」で行いました。そして、今日も「命」について、「命は自分で守ろう」という話をしました。
1「交通安全」
一宮警察署の署長さんから「4年間無事故表彰」をいただきました。皆さんが毎日、交通安全に気をつけた生活をしているからいただけました。皆さんに「おめでとう。これからも飛び出しなどせず、気をつけて登下校などをしてくださいね。」「雨降りの日は、皆さんは傘を差しているので、車が見えにくいです。車の運転手さんも雨が降っていると前が見えにくいです。特に雨降りの日には気をつけてください。」という話をしました。
2「自然災害」
蝉が鳴いているのに、まだ梅雨です。しかも、先週からはまた、たくさん雨が降っています。くれぐれも水があふれている道路に気をつけてください。もしも、登校するときに家の前が水でいっぱいだったら、お父さんやお母さんに相談して学校を休んでください。また、気になるからと言って、「木曽川はどのようになっているかな」などと川の様子を見に行くのはダメです。絶対に見に行かないでください。
3「コロナウイルス」
愛知県ではここのところたくさんの人がコロナウイルスにかかっています。カラオケ屋さんやゲームセンター、映画館など、多くの人が集まる場所には今、極力行かないでください。もうしばらく、もうしばらく我慢してください。
それから、「かぜ」「身体の調子が悪い」などの理由で休んでいる人の悪口や陰口は絶対に言ってはいけません。起っ子はみんな約束を守って、手洗い、うがい、換気をしているからです。もし、体調が悪くなっても、それは仕方のないことだと先生は思います。休んでいる人の悪口や陰口を言っても、その人は治りません。ましてやコロナウイルスはなくならないですし、何もよいことは起きません。「早く治ってほしいな」「早く会いたいな」という気持ちで、元気になってくれるのを待つことにしましょう。
4「熱中症」
今日は雨が降っているのでよいですね。涼しいです。でも、今週の木曜日くらいからは再び暑くなりそうです。とても暑くなりそうです。そこで、遠くから通学している皆さんが困らないようにと、「ここで、お茶を飲んでください、どうぞ」と言って、「エイドステーション」の場所を貸してくださる地域の皆さんがいます。お礼を言いながら、使わせてもらってください。また、同時に「ノーランドセル・デー」「麦わら帽子って涼しいね大作戦」もスタートします。「自分の健康を自分で守る」素敵な起っ子を目指しましょう。なお、勉強道具は全て学校に置いていってよいことにします。ただし、習い事で必要なもの、補充が必要なお道具箱などは、先生に言って持ち帰ってくださいね。
本当はもっともっとたくさんお話がしたいのですが、今日はここまでにします。皆さん、健康で、元気に今週も学校に来てくださいね。

4年・今週の授業(7月22日)

 今週はとても暑い日が続きました。みなさんの体も疲れていると思いますので、連休中にゆっくり休んでくださいね。月曜日元気に登校してくるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 今日の1日(7月22日)

今週は3日間と短い1週間でしたが、それぞれいろいろな場面で頑張っています。
委員会や授業など、1つ1つの活動に取り組んでいます。

さて、明日から4連休となりますが、体調に気をつけてまた来週からも元気に登校してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・体育の授業(7月22日)

 体育の授業では、小型ハードル走を学習しています。同じ足で踏み切ってリズムよく跳んだり、自分に合ったコースを選んで跳んだり考えながら取り組んでいます。
 明日から4連休です。心や体を十分に休ませて、月曜日に元気に登校しましょう。
 お知らせ
  理科の学習で育てたオクラが実りました。順次持ち帰りますのでよろしくお願いします。尚、大きさによっては食べられないものがあります。その場合は、中の様子を観察してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(7月22日)

 今日のこんだては、ビーフカレー・牛乳・ごぼうサラダです。           
 今日は、7月最後の給食です。香辛料の入ったカレーなどは、食欲を増進させる効果があります。暑いからと言って、冷たい飲み物やアイスクリームばかり食べると、胃腸の働きが弱くなり、食べたいと思う気持ちが弱くなっていきます。これでは、夏ばてします。香辛料を使ったり、レモンや酢を使ってさっぱりさせたり、料理に工夫して朝、昼、晩3食バランスよくしっかり食べましょう。

画像1 画像1

5年 名前を縫っています!(7月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
裁縫では、今、名前を縫い始めました。
並縫いで、自分の名前や自分の学年・クラスを縫っています。

今日の給食(7月21日)

 今日のこんだては、ごはん・牛乳・豚汁・さけそぼろごはんの具・花野菜サラダです。
 今日は、さけのそぼろ丼です。給食室で作ったさけフレークを自分でごはんにかけて食べます。さけは、白身魚ですか?それとも赤身魚ですか?答えは、さけは白身魚です。さけの身は、「サーモンピンク」といわれるようにきれいな色をしています。これは、さけが食べているおきあみなどのえさに含まれているアスタキサンチンという色素が筋肉にたまっていくためです。そのため、赤ちゃんのさけの身は、白色です。

画像1 画像1

今日の給食(7月20日)

 今日のこんだては、ごはん・牛乳・かきたま汁・つくね・骨太あえです。
 暑くなり食欲がなくなってしまった人はいますか。めんだけなどあっさりした食べ物だけ食べたいという人はいますか。暑い夏は、たくさんの汗をかきます。汗は、水分だけではなく、ビタミンやミネラルも一緒に出ていきます。出ていった栄養素を補給しなければ、体はうまく動けなくなり、だるさなどを感じるようになります。体から出てしまった栄養素は、バランスよく3食の食事からとりましょう。

画像1 画像1

4年 今日の様子 (7月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、1組は図工、2組は体育の授業がありました。図工では「コロコロガーレ」、体育では「ハードル走」を行っています。それぞれ、面白い迷路をつくには、はやくハードルを越えてゴールにたどり着くためにはと思考を凝らして取り組みました。

休日、楽しく健康に過ごしてまた来週元気な姿を見せてくださいね!

3年・今週の3年生(7月17日)

今週の学習のようす
写真(上):図画工作「金づちトントン」釘を金づちで打ち、楽しいものを作りました。「トントントントン♪」初めての金づち使いもなかなかなものでした。
写真(中):理科「ホウセンカのかんさつ」ホウセンカ、オクラと花が咲き始めました。来週は花が咲いた時や花のその後を観察します
写真(下):理科「ゴムの力」ゴムの力で車を走らせました。遠くまで走らせるにはどうしたらよいのかな?
休日も、「7運動・食事・すいみん、休よう(ほけんので学習しました)」で健康に過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7月17日)

 今日のこんだては、冷やし鶏てんうどん・牛乳・トマトゼリー和えです。
 今日のトマトゼリー和えには、愛知県産のトマトで作ったトマトゼリーが入っています。愛知県は、トマトの産出額全国第3位と全国でも有名なトマトの産地です。トマトは、夏が旬の野菜です。今では、一年中買うことができますが、旬の野菜は、栄養価が高く、手に入りやすく、価格も安くなっています。夏野菜は、水分補給の役割りがある他、ビタミンがたっぷり入っているので、夏ばて予防にもなります。夏ばてしないよう、野菜もしっかり食べましょう。

画像1 画像1

2年生 図工「わっかでへんしん」 令和2年 7月16日)

 図工の「わっかでへんしん」
 へんしん準備中!
 お面を作って、防止の部分の土台作りまでしました。

 いろんな材料を工夫して用意していただき、ありがとうございます。
 思いがたくさん詰まった作品になりそうです。
画像1 画像1

5年 今日の1日(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は久しぶりに外での体育をすることができました。
走り幅跳びで、助走の歩幅を意識して練習しました。

6時間目には委員会があり、それぞれ自分の委員会での仕事をしっかりとこなしました。

今日の給食(7月16日)

 今日のこんだては、ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンスーです。
 マーボードウフに入っているとうふは、カルシウムの多い食品です。カルシウムが足りないと、むし歯になったり、骨が折れやすくなったりすることは知っていますね。カルシウムは、他にもとても重要な働きをします。それは、体の筋肉をスムーズに動かしたり、筋肉が動くようにスイッチを入れたりすることです。さらに、血管の壁を強くしたり、血圧を下げたり、カルシウムは重要な栄養素です。

画像1 画像1

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

月間行事予定

保健だより

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292