最新更新日:2025/01/18
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

11月12日(木) グループから全体へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきなり全体で話し合いをすると、うまくいかないことが多いです。ですから、少人数で話し合いの練習をします。少人数だと自分の考えが出しやすいし、友達の意見も聞きやすいです。司会や記録、報告者などの役割分担もでき、それぞれの役割を体験することもできます。少人数での話し合いの経験を生かして、大人数での話し合いにつなげていきたいと思います。
発表し周りの子に認めてもらえると自信がもてます。学習への意欲につながります。
3年生の国語の授業では、ペアで意見交換し、全体へ広げています。友達の考えと同じ点はどこか、違う点は・・・。考えを深めていく話し合いに取り組んでいます。

11月12日(木) リレー(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育ではリレーに取り組んでいます。
テイクオーバーゾーンを上手に利用してバトンパスがスムーズにいくように練習をしています。

11月12日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ちゅうかめん ぎゅうにゅう とりがらしおラーメン あげギョーザ きりぼしだいこんのナムル でした。
ラーメンは給食の人気メニューのひとつです。一宮市では、しょうゆ・しお・みそ・とんこつなどの味がありますが、今日のとりがらしお味は初登場でした。あっさりしたうまみが特徴のスープです。
今日も美味しくいただきました。

11月12日(木) 楽しみながら、そして集中しながら (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 わかくさ学級では、現在「手をつなぐ子らの教育展」に向けての作品作りに励んでいます。

 楽しみながら、そして集中しながら、丁寧に仕上げています。

 

11月12日(木) 感動を言葉に(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の詩の学習です。
心が動いた出来事を詩に表現し、みんなの作品を読み合いました。
詩を読んで、「心が動いたことが伝わったか」「様子を思いうかべることができたか」「書き方の工夫がされているか」の3つのポイントに分け、いいところを見つけ合いました。

11月12日(木) 集中できています(1年生)

画像1 画像1
国語のテストに真剣に取り組んでいます。
成長を感じます。

11月12日(木) 新聞を読もう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では「新聞を読もう」の題材に取り組んでいます。
現在の状況がわかる記事を利用し、考えを深めていきます。
興味を持った記事からでいいですので、新聞を読む習慣を身に付けたいですね。

11月11日(水) 茶道体験(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道具を使ってきれいな泡を立てたり、茶碗を回して飲んだりしました。初めて体験する子も多く、貴重な体験になったと思います。ぜひ家でも一度抹茶を入れてみてくださいね!

11月11日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう とりにくとだいこんのちゅうかに おさかなステーキのちゅうかソース でした。
今日のとりにくとだいこんのちゅうかにには、少し珍しい「ねぎ油」「鶏油」という油が使われています。ねぎ油は、ねぎの香ばしい風味が移った油です。青ねぎやにんにくなどを油で煮て作ります。鶏油は、チーユと読み、鶏肉の皮を加熱して出た油をあつめたものです。どちらの油も、料理の風味やコクをアップさせてくれます。
今日も美味しくいただきました。

11月11日(水) 鉄棒のわざに挑戦(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では鉄棒に取り組んでいます。
ツバメ、コウモリというわざがあります。
ふとんほし、ちきゅうまわりなども。
いろいろな技に挑戦しています。

11月11日(水) 毛筆に取り組んでいます(3年生)

画像1 画像1
3年生から始まった毛筆にも慣れてきました。
集中して文字を書いています。

11月11日(水) 外国語活動(4年生)

画像1 画像1
今週はALTの先生と一緒に外国語を学びます。
しっかり聞いて理解できるといいですね。伝えたいことを英語で話してみるなど、チャレンジを続けてほしいです。

11月11日(水) 元気な1年生(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課の時間には、1年生が元気いっぱいに遊んでいます。今日は、鉄棒の練習に励んでいました。6年生は、1年生にアドバイスをしてあげていました。
 寒くなってきましたが、外で元気いっぱいに遊んで、丈夫な体をつくりましょう!

11月11日(水) 茶道体験

画像1 画像1
先日修学旅行では座禅体験を行いました。古き日本のよさを体感しました。今日は、地域の方を講師としてお招きし、茶道体験を行いました。
昨年度までとは異なる形となりましたが、初めて抹茶を口にする子ばかりで、
「苦いけど・・・」
貴重な体験となったようです。
畳について、お箸の持ち方などもお話していただき、日本の文化の素晴らしさを再発見するよい機会となりました。しっかりと理解し、日本の良さを発信できる大人になってほしいですね。

11月10日(火) 太陽の光(3年生)

日光がどのように進んでいるのかを実験しました。
鏡を使って、日光を跳ね返らせ、どのように進んでいるのかを調べました。
下敷きを使ったり、光を地面に当てたりして、楽しく実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(火) 書写の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「友情」「夢」「実現」「仲間」から好きな言葉を選んで、書きました。気をつけることを意識しながら練習できました。

11月10日(火) 臼台祭の練習2(3年生)

臼台祭のお囃子の練習をしました。
「やなぎはら」という曲に取り組んでいます。
2回目の練習ということもあり、力強く叩けるようになってきた子も多くいます。
自信をもって取り組む姿勢が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(火) 臼台祭の練習1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
保存会の方に来ていただき、お囃子の練習をしています。
今年は笛の練習は行わず、太鼓の練習を行っています。
今日で2回目の練習でしたが、少しずつ自信をもって「ヤナギハラ」を叩けるようになってきました。次は、「宮入り」を教えていただく予定です。
短い時間ですが、頑張って練習していきましょう。

11月10日(火) 家族が喜ぶ食事を作ろう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間、家族が喜ぶ食事を作ろうをめあてに、1食分の献立を考えました。その後、考えた献立をグループで紹介し合いました。友達の考えた献立の工夫をたくさん発見できましたね。

11月10日(火) 絵の具でステンドグラスづくり (わかくさ)

画像1 画像1
自由に貼ったマスキングテープの中を絵の具で塗っています。
色を混ぜることで、また違った色になることに気付き、どんどん進めました。
マスキングテープをはがした時が楽しみですね!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 【事】
1/29 手をつなぐ子ら教育展(〜2日)
1/30 【交】
2/1 忘れ物0の日 クラブ

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790