新2,3年生のみなさんへ 4.3

※ 以下は4.3に本校マチコミメールで配信した内容です。

4月6日(月)から学校を再開します。

3月末の通知票等の受け取りから1週間が経ちましたが、その時に配付された学年だよりの内容に変更はなく、着任式からスタートし午前中で下校です。制服や上履きなどをこの週末には確認してください。

学校では新型コロナウイルス感染予防のため、うがい・手洗いはもちろん、換気を今まで以上に多く行い、施設や道具の消毒もしっかりと行っていきます。7日からは部活動も再開します。みなさんは家での毎朝の検温を継続し、咳や発熱のある時は自宅で療養するようにしてください。なお、6日に配付される「コロナ」対応のプリントをよく読んで下さい。

ではこの週末も「不要不急の外出」、「3密」を避けるなど、健康管理をしっかりと行いましょう。

なお、入学式は午後からですが、新2、3年は代表生徒1名のみの参加です。詳しくは本校HPをみてください。

以上。


最後にここだけで校庭の桜の画像をUPします。上から4/1、4/2、4/3の朝です。この土日が暖かいと一気に咲いてしまうのでしょうか・・・でもやっぱり桜は青空が似合いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度入学式実施の最終案内です 4.3

新型コロナウイルス感染拡大防止並びに生徒の安全安心を最優先し、次の対応で実施いたしますのでご理解とご協力をお願いいたします。概ね新入生保護者学校説明会(2/4実施)の要項どおりですが、次の点をご確認ください。

1.式は、新入生とその保護者、在校生代表(1名)、父母と教師の会代表(1名)、教職員のみで行います。在校生(代表生徒を除く)は参加しません。

2.新入生=制服、通学カバン、上履き、筆記用具等持参で11:50〜12:10に生徒昇降口で手指の消毒をしてから各学級へ。保護者=体育館北側入口を受付とし、(12:50に解錠)13:15までに完了願います。なお体育館入口で手指の消毒と記名をお願いします。なお、保護者は上履き持参で、「入学通知書」「生徒理解カード」「保健管理票」「日本スポーツ振興センター加入同意書」を封筒に入れ、受付で係に渡してください。

3.保護者の出席は最大2名です。生徒、保護者共、マスク着用でお願いいたします。

4.生徒、保護者共、風邪の症状や体調が悪い場合、体調が悪くなくても発熱がある場合は参加をご遠慮願いますとともに、学校にご連絡をお願いします。欠席でなく出席停止になります。

5.式後の保護者の学級活動参観はありません。

6.式後に会場後方で自転車通学許可者のみヘルメット購入があります。

7.当日は、校庭を駐車場とする予定ですが、校庭の状態が悪い場合は使用を制限することがありますのでご了承ください。

8.今後、本校の生徒および教職員とその家族に感染者が確認された場合の対応や、急を要する連絡は、このHPでお知らせします。なお、本校緊急メール(マチコミメール)登録のためのプリントを当日お子さんに持たせますのでお早めにご登録ください。

9.この土・日も不要不急の外出を避け、式に参加できますよう、継続的に感染予防につとめてください。

以上です。

新年度スタート

いつも郡山第四中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2019年度(平成31年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2019年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 職員会議 教育課程編成全体会5
1/28 調査書作成委員会2
1/29 四校連絡会(行事調整)
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610