6月30日 中学校生活 (1年生)
休校期間が明けてから約1か月が経過しました。1年生は中学校に入学し、始めは戸惑いながら生活をしていましたが、少しずつ中学生としての生活に慣れてきているように感じます。
何気ない1シーンですが、給食当番の移動中、先生の姿を見ると会釈をしてくれます。6月の始めは心配をしていましたが、素晴らしい先輩の姿を見たり、自分たちで声をかけ合ったりしながら気持ちの良いあいさつができるようになってきました。
明日から7月に入ります。新しい目標を立て、目標に向かって日々成長していってほしいと思います。
【1年生】 2020-06-30 15:43 up!
6月30日 国語の授業 (2年生)
今日は、国語の授業がありました。コロナ対策で現在一斉音読等は行わず、授業を工夫しながら行っています。どの生徒も真剣に授業に取り組むことができています。7時間授業が続き、生徒も大変な中ですが、みんなで一生懸命頑張っていきたいと思います。
【2年生】 2020-06-30 11:05 up!
6月30日 進路説明会(3年生)
1時間目、2日に行われる進路説明会の内容を生徒に向けて話をしました。ここでは、これからの日程や、受験校の組み合わせなどの説明がありました。今年は、休校の影響などで、スタートが遅くなっていますが、着実に進路決定に向かって進んでいます。悔いのないように、自分の進むべき道を決めていってほしいと思います。
修学旅行についても、現在決まっている部分のみですが説明しました。
保護者には7月2日(木)に説明会を開きます。ご参加の際にはお気をつけてお越しください。よろしくお願いいたします。
【3年生】 2020-06-30 10:44 up!
6月29日 熱中症予防 (2年生)
本日の7限目は各クラスでパワーポイントを使い、熱中症予防についてまなびました。
今年は、コロナ対策・熱中症対策と、気をつけることがたくさんありますが、お互い助け合いながらこの夏を乗り切っていきたいと思います。
【2年生】 2020-06-29 20:14 up!
6月29日 じゃがいもの販売
今日は、10組の畑で収穫したじゃがいもの販売を行いました。放課ごとに教室の前で先生方においしいじゃがいもを買ってもらいました。「いくらですか?」「40円です。このじゃがいもがおいしいです」と、上手に会話しながら販売ができました。
【学校生活】 2020-06-29 18:56 up!
6月29日 熱中症予防の授業(3年生)
今日は全校で7時間目に熱中症予防に関する授業を行いました。熱中症は防げるものであり,正しい「知識」と予防の「意識」をもつことが大切であると学びました。
動画を視聴した後,自分の生活で気をつけたいことについて懸命に記述し,考えを深めることができました。
【3年生】 2020-06-29 17:44 up!
6月29日 熱中症予防(1年生)
7限に熱中症予防の授業を行いました。熱中症に対する正しい知識を身につけ、熱中症を予防するために自分の生活で気をつけることを学びました。
これから本当に暑くなってきます。「自分の命を守る」ために、今日学んだことをいかしてほしいと願っています。
【1年生】 2020-06-29 15:35 up!
6月25日 計算テスト(2年生)
2年生は今日、計算テストを行いました。みんな、集中して解いていました。勉強した成果が出ているといいですね。
【2年生】 2020-06-26 18:45 up!
6月26日 平常テスト(1年生)
今週1年生は、中学校に入って初めてのテスト、平常テストに臨んでいます。
今日は、社会と理科です。この1か月で学習した内容がしっかりと理解をしているかを確認するテストです。
テストは返却された後が大切です。同じ間違いをしないようにしっかり復習しておきましょう。
【1年生】 2020-06-26 18:45 up!
6月26日 技術科の授業から(3年生)
3年生の技術科の授業では、コンピュータを利用したプログラミング学習を行っています。ロボットが赤い旗にたどり着くためには、どのようにブロックを組み合わせ、プログラムを構築すればいいか、失敗してはやり直し、最適な答えにたどり着くまで何度も挑戦しています。
プログラミング学習を進めることで、論理的思考力、問題解決能力などの力を育成することができるといわれています。情報化社会において、適切に課題を処理する力を、技術の授業を通じて鍛えていきましょう!
【学校生活】 2020-06-26 18:45 up!
6月26日 授業風景(2年生)
毎時間やっている復習のようすです。覚えることが多くなってきて大変ですが、友達同士切磋琢磨しながら一生懸命取り組むことができています。
【2年生】 2020-06-26 18:44 up!
6月25日 仮入部先部活動調査(1年生)
昨日までの二日間の体験入部を終え,今朝のST時に,仮入部を希望する部活動の調査を行いました。この調査を受けて,来週に調整を行っていきます。
【1年生】 2020-06-25 12:01 up!
6月25日 毎朝のひと時…(3年生)
3年生の教室では,毎朝,前面や背面黒板に担任からのメッセージがぎっしり書かれています。級友のよいところや学級の改善点,考えて欲しい問題や知識として知って欲しいことなど,内容は様々です。STの短い時間ですが,担任は時に真剣に,時にユーモアを交えながら,学級の生徒に想いを届けています。
担任は「今日は何を伝えようか」と考え,生徒は「今日はどんな話が聞けるのか」と楽しみに登校する。そんな積み重ねが,よりよい学級をつくっていくのだと思います。
3年間続く毎朝のひと時…。こんな当たり前の日常も,卒業まであと何回あるのだろう。
【3年生】 2020-06-25 12:00 up!
6月24日 体験入部2日目(1年生)
第2希望の体験入部がありました。昨日と今日の体験を終えて、多くのことを感じたと思います。仮入部を今週中に決定します。しっかりと考えて決めていきましょう。
【1年生】 2020-06-25 07:19 up!
6月24日 3年生 音楽の授業
3年生の音楽では、鑑賞の授業をしていました。「ボレロ」の楽曲の中で、どんな楽器が使われているかを確認しながら、曲の構成を聞き取っていました。
【3年生】 2020-06-24 15:44 up!
6月24日 2年生 数学の授業
2年生の数学では、文字式を利用して問題を解いていました。連続する整数の和や連続する奇数の和が3の倍数になるかどうかを立式して、説明できるようになりました。
【2年生】 2020-06-24 15:41 up!
6月24日 1年生 家庭科の授業
1年生の家庭科では、自分の家庭生活を振り返り、その課題を見つけていました。教科書のチェック表を用いて、自分の食生活をチェックし、健康に良い食生活について考えていました。
【1年生】 2020-06-24 15:37 up!
6月24日 授業の様子 (3年生)
1枚目は1組の英語の授業の様子です。2枚目は2組の社会の授業の様子です。3枚目は4組の理科の授業の様子です。
【3年生】 2020-06-24 13:31 up!
6月23日 体験入部1日目の様子(1年生)
今日は、第一希望の部活を体験しました。
体験入部を参考にして、自分が3年生の引退までのめり込める部活動を選べるといいですね。
【1年生】 2020-06-23 18:38 up!
6月23日 授業の様子(3年生)
3年生の5時間目の授業の様子です。
写真は上から、社会、数学、英語の授業です。
英語では、受け身の文章の表し方を集中して学習していました。
【3年生】 2020-06-23 14:42 up!