最新更新日:2024/11/09
本日:count up3
昨日:61
総数:832921
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

子どもによりそって 10月16日

 今週より本校に教育実習生が来ています。毎朝大きな声で元気よくあいさつをし、意欲的に学んでいます。今日は道徳の授業を行っていました。子どもたち一人一人の思いをつかもうと熱心に子どもたちの書いたワークシートを見て回り、問いかける姿が印象的でした。授業の進め方についてはまだまだ勉強が必要ですが、1時間1時間を大切にし、子どもたちの思いをつかもうとする姿は私たち教員にとって大切なことであると、彼の姿から改めて教えられました。本校でたくさんのことを吸収し、成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は就学時健診です。10月15日(木)

明日、10月16日(金)は就学時健診です。来年度の就学児のみなさんと保護者の皆様、お気をつけてお越しください。

(1)受付は12時40分〜13時10分に、屋内運動場で行います。
(2)ご家庭で検温と健康チェックを行ってから来校してください。
(3)発熱や体調不良の場合は受診を控えてください。(欠席の場合はお知らせください)
(4)マスクの着用をお願いします。(お子さんと保護者)
(5)スリッパ(上履き)をお持ちください。
(6)水分補給の準備は、各自でお願いします。

3年 運動会練習 10月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めて屋外でソーラン節を踊りました。
暑かったですが、頑張りましたね。
4年生と一緒に力強く踊っていました。
次は隊形移動を覚えようね。

4年 「3年生のお手本に」 10月15日

画像1 画像1
 今日は、3・4年生合同で運動会の練習を行いました。
 4年生は、3年生のお手本となるよう、「話を聞く姿勢」や「すばやい整列」を心がけて練習に取り組みました。
 運動会までの間、3年生と共に練習する機会が多くなります。3年生が、「あんな4年生になりたい。」と思えるようなかっこいい4年生を目指してしっかりと練習に取り組んでいきましょう。

民生児童委員さんに感謝の気持ちをこめて 10月15日

画像1 画像1
 いつも子供たちの安全のため、見守りをしてくださっている民生児童委員さんに感謝の気持ちを伝えようと児童会長からあいさつをしました。

 全校児童で大きな声で「ありがとうございます!」と伝えることができました。今後とも、子どもたちのためによろしくお願いします。

楽しみながら身に付ける 10月14日

画像1 画像1
 ALTの先生が、英語の言葉探しのコーナーを作ってくださいました。縦・横・斜めのアルファベットの並びから提示されている単語を探します。「食べ物」「スーパーヒーロー」「学校にあるもの」など子どもたちの興味を引くジャンル別のワークシートが用意されており、休み時間や朝チャレなどの時間には、子どもたちが楽しみながら取り組む姿が見られます。「楽しみながら英語を身に付けてほしい」というALTの先生の思いがつまった楽しいコーナーを見ると、日常の様々な場面で楽しく学ぶ工夫をさらに考えていかねばと思います。 

これなーんだ? 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の畑で育てている野菜たちです。それぞれ何か、分かるかな?
答えは

心地よい静と動 10月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風の接近とコロナ感染症予防対策を講じながら5年生は野外教育活動へと出かけました。活動に制限があるなか、子どもたちに精いっぱいの楽しい時間を経験させたいという担任3人の思いと工夫が実を結び、本当に心に残る2日間となりました。
 
 私が特に心を打たれたのは、どんな時でも前向きに今やるべきことに集中して向かう子どもたちの姿です。雨で活動内容の変更があった際にも教師の指示をきちんと聞いて活動をすることができました。また、食事時間には時間に制限のある中、手洗い、消毒をきちんと行い、挨拶をして静かに会食をする姿に本当に感心しました。一方、レクリェーションやキャンプファイヤーでは全身で感情を表し、それぞれの係の役目も臨機応変に工夫しながら、伸び伸びと楽しんでいました。

 平生往生という言葉がありますが5年生の姿は、まさに日頃学校で行っていることの積み重ねが形として現れたものでした。どこへ行っても、いつも大切にしていることをいつも通りに行えることは本当に素晴らしく、生きていくうえでの糧になると実感しました。

 5年生のめりはりのある心地よい静と動の姿が見られたことを本当に幸せに思います。見守り、送り出してくださったご家庭の皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

5年生 野外教育活動の思い出15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 解散式の様子です。このキャンプでは本当に多くのことを学ぶことができました。校長先生や担任の先生からお褒めのお言葉をいただき、子どもたちにも笑顔が見られました。

 「何か困難にぶつかったときには、皆で考えて動く、皆と協力する」、今後の人生の中でも大切なことが学べたと思います。
 5年生は、立派に成長する姿を見させてくれました。半年後には、さらに立派な姿となり、学校を引っ張る6年生になってくれると期待しています。

 無事に野外教育活動を終えることができたのも、本当に保護者の方々のご協力・ご支援があったからです。たくさんの感謝の気持ちを込めて、お礼を伝えたいと思います。本当にありがとうございました。

5年生 野外教育活動の思い出14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝ごはんのあとは、前日行ったスプーンづくりの仕上げと退所式を行いました。記念に残る素敵なスプーンをつくることができました(^◇^)

 ぜひ、ご家庭でもたくさん使ってください!

5年生 野外教育活動の思い出13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は6時起床です!眠たい目をこすりながら、朝ごはんをいただきます!しっかり寝たので、しっかり食べることができました(^◇^)

5年生 野外教育活動の思い出13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お菓子も食べて、おなかいっぱい!寝るまでのひと時の様子です。
寝る準備をして、おやすみなさい(^^)/

5年生 野外教育活動の思い出12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプファイヤーを頑張った後は、ご褒美の夜食タイム(*^▽^*)
おみくじ入りのお菓子をみなさん、喜んで食べていました!

5年生 野外教育活動の思い出11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよキャンプファイヤーー!ペンライトも準備して、ワクワクドキドキ!!初めのセレモニーは、静粛に。ゲームの時間は、大いに盛り上がり!!

 メリハリのついた、本当にすてきな時間になりました(*^▽^*)

5年生 野外教育活動の思い出10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕ご飯の時間です!おいしいごはんでたくさん食べました!
 しっかり食べて、キャンプファイヤーに備えます!

5年生 野外教育活動の思い出9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お風呂に入りました!入る時間は短かったですが、汗も流せてすっきり!

5年生 野外教育活動の思い出8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残念ながら、雨のため、ハイキングはできませんでしたが、大きな部屋で学年レクを行いました。チーム対抗戦など体を動かすゲームを行いました!
 ビンゴ大会では、スポーツ飲料水をゲットでき、子どもたちは大喜び!

5年生 野外教育活動の思い出7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入室しました!今日の自分達のベットは、自分たちでシーツをしいて準備をします!少し手間取っていましたが、自分の力で一生懸命頑張りました!

5年生 野外教育活動の思い出6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メタルスプーンづくりの様子です!木をやすりで削ることがとても楽しかったようで、熱心に取り組んでいました。
 ツルツルにしたくて、黙々に取り組む姿には、大変感心しました!

5年生 野外教育活動の思い出5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待ったお弁当の時間!
 保護者の皆様には、朝早くから準備していただき、誠にありがとうございました!!幸せそうに、もりもり食べていました!元気満点!!

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

お知らせ

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

緊急時の対応

行事予定

学校生活

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆