最新更新日:2025/01/10 | |
本日:111
昨日:146 総数:648052 |
1年生のみなさんへ【4月20日(月)の1年生】きょうは、げつようびです。 はやおき できましたか? おうちでの せいかつでも、はやおきをして、おひるまでに べんきょうを すませるようにしましょうね。 そとは、あまり よいてんきでは ありません。 こんな ひは、うたを うたって あかるい きもちに なりましょう。 うえの えを みて、おもいうかぶ うたは ありますか? せんせいは、2つ おもいつきました。 ますくを つけて、うたってみましょうね。 花の妖精たち【4月20日】始業式のときに、みなさんを出迎えた桜(ソメイヨシノという種類)は、もう葉桜になっていますが、学校には次々と新しい春の妖精が来ています。西門には、八重桜が!昇降口の近くには、ドウダンツツジという鈴蘭のような白い可愛らしい花も咲き始めていますよ!北門の西側にはハナミズキというピンク色の花も咲いています。皆さんの近くにも、いろいろな花が顔を見てせてくれていると思います。一度、どのような植物や木があるのか注意してみてみるのもいいですね。 家庭科で調理実習も始まります。包丁の扱いが見られる画像があるので、紹介しておきます。 家族にお茶をいれよう今日はお茶の入れ方の復習です。 https://www.nhk.or.jp/katei/kateika/?das_id=D00... お茶の健康効果を調べると、ウイルスにも効くとか効かないとか…。 効果のほどはよくわかりませんが、とりあえず体にはいいそうです。 時間があれば試してくださいね。 めがねが曇ったように先の見えない世の中ですが、頑張りましょう! ラインズeライブラリー【4月17日の6年生】すでに何人かの人が取り組んでくれています。 パソコン、スマートフォンからもアクセスできるので、ぜひ利用してくださいね! 4年生の皆さんへ 【4月17日(金)の4年生】さて、前回は重力を星ごとに比べてみました。今回は色々な星にヒトが住むと考えると・・・?についての記事を書いてみました。よかったら読んでくださいね。 【役に立つ・・・かもしれない理科の知識】 ・いろいろな星に住んでみると・・・(あくまでも先生の考えと知識です、もしかしたら間違っているところもあるかも・・・) 1.水星 昼は400度、夜はマイナス160度くらいまで下がり、ほとんど大気(空気みたいなものと想像してください。詳しくは将来、きっと勉強します)がないのでとてもとても生活しにくい星です。ちなみに1日が地球で考えると180日分くらいです。昼が90日間くらい続いて、夜が90日間くらい続くイメージです。住むのは・・・すごく難しそうですね・・・ 2.金星 昼も夜も気温は460度!大気はありますが、あつい雲におおわれているので、太陽の光も届きません・・・さらに普通の台風の6倍以上のとんでもなく強い風も吹いているので全く住める気がしませんね・・・ 3.地球 今、住んでいる星です。他の星と比べるととても住みやすい星ですね。 4.火星 地球と同じく四季(春夏秋冬)があるそうです。気温はマイナス50度くらいらしいですが・・・大気も少しだけですがあって、氷もあるので水もある・・・?地球と同じく火山もあるそうです。たまにとてつもなく大きい砂嵐が発生しますが、寒さや息苦しさを我慢することができれば住めないこともない・・・??むずかしいですね・・・ 5.太陽 表面の気温は6000度!、涼しいところは4400度!周りに存在する【コロナ】は100万度以上!熱さに耐えれれば・・・住むのは無理ですね・・・ 6.月 人類が唯一到達したことのある星!ここなら住める・・・?大気はありません(諸説あります。)気温は昼は一番暑いところで120度くらい、夜はマイナス160度くらい!体は地球よりも軽くなるから住みやすい??今の時点ではむずかしいですね・・・ 先生の知識や調べたことで、ここまで書いてみましたが、地球がいかにヒトや生き物にとって過ごしやすい星かということが分かりますね!これから新しい星が見つかったり、科学の発展で宇宙への進出や移住があったりするかもしれません。 宇宙のいろいろな星のこと調べてみると色々な発見や想像ができて面白いかも・・・?皆さんもぜひ調べてみてくださいね! 1ねんせいのみなさんへ「はるみつけ」【4月17日(金)の1年生】体をうごかしましょう【4月17日(金)の6年生】
家の中で過ごすことが多くなっていませんか。天気のよい日は、散歩やなわとびなどして体を動かすのもいいかもしれませんね。エアなわとびでも十分です。10分ぐらいを目安に取り組んでみてくださいね。
写真は5年生のときの物です。 休校中でも・・・【4月17日(金)の浅井中小】
休校中で子どもたちが学校におらず、時が止まったように感じる学校ですが、このようなときでも植物は元気よく成長していきます。
今日は学校の花壇の整備をしている先生がいました。暖かくなり、いろいろな植物がこれから元気よく成長していきます。もしできたら、家や家の周りにある植物の成長の様子を観察してみましょう。 がんばっている6年生のみなさんへ その1【4月17日(金)の6年生】
おはようございます。健康チェックは終わりましたか。体調に気をつけて過ごしてくださいね。今日は、算数P203の2,3,4の答えをお知らせします。
がんばっている6年生のみなさんへ その2【4月17日(金)の6年生】
まちがっていたところは、しっかり確認しましょうね。
5年生の社会科の予習(地球の様子)【4月17日(金)の4年生】今回の社会の勉強は、今回配ったピンク色の宿題プリント「2020キンカンすぷりんぐ帳」の最後のページにあります。 そのページを開け、筆記用具を出してください。さあ、できる人は映像を見ながら宿題を進めてみましょう! https://www.nhk.or.jp/school/selection/?syakai ↑ここをクリックします。 すると、一番上の画像になります。 次に、下の方へ画面をスクロール(移動)してください。 すると、二番目の画像になり、左側に「主な大陸と海洋」と言う言葉をクリックできます。 クリックすれば、映像が見られます。ぜひ挑戦してみましょう。 思い出振り返り【4月17日(金)たんぽぽ】
おはようございます。
早寝・早起き・朝ごはん続いていますか? 健康チェックもしっかりできていますか? 明日は土曜日ですが、人が多くいる場所には行かないようにしましょう。 家の中で簡単な体操やストレッチをするだけでも、すっきりした気分になるよ。 ぜひやってみてね。 手洗い・うがいを忘れずに来週も元気に過ごしていきましょう。 こんな本を読んでみたら【4月17日(金)の3年生】
この週末はお天気が崩れ、雨模様。みなさんはどんな本を読んでいますか。国語の教科書の所どころに本が紹介されています。お気に入りのシリーズものもよいですが、違ったものにもぜひ挑戦をしてみてください。さて、プリントの方は進んでいますか?答え合わせをしっかとりして復習を行ってください。
体ちょうをととのえましょう!【4月17日(金)の2年生】
2年生のみなさん、体ちょうは大じょうぶですか?
しんがたコロナウイルスにかからないようにするためのおやくそくはまもっていますか? 1 1日になんかいもてあらいをする。 2 しっかりとねる。 3 おへやのくうきのいれかえをする。 あすから土ようび、日ようびとなります。おうちの人といっしょにげんきにすごしましょうね! (保護者のみなさまへ) 愛知県に国指定の「緊急事態宣言」が発出されます。 今、一番大切なことは、お子さまが新型コロナウイルスに感染しないこと、お子さまの命を守ることだ思います。 そのためには、飛沫・接触感染防止のための「こまめな手洗い」と「換気」、免疫力を高めるための9時間から11時間の「睡眠時間の確保」をよろしくお願いします。 「学びの保障」も大切ではありますが、今はお子さまの「命の保障」を第一に考えていきたいと思います。 よろしくお願いします。 家庭科「糸通し・玉結びにチャレンジ」 【4月17日(金)の5年生】
5年生は新しく「家庭科」を学びます。
裁縫セットをこれから注文して、学校で勉強をしていきますが、この休校の間に、事前に練習をしておくと、家庭科の時間がもっと楽しくなると思います。 ※動画サイトへは → 英語 「好きな食べ物は何」 【4月17日(金)の6年生】今日のミッションは「インドの人が好きな食べ物を調べよ!」です。舞台(ぶたい)はインドの首都デリー。日本に来るプリヤを“おもてなし”するために、インドの人が好きなものを調べるのです。キーフレーズは、“What food do you like?(好きな食べ物は何?)”。これを使って聞きこみ調査をします。「インドっつったらカレーだよ!」とイサムは言いますが…。さっそくみんなは、MIEが開発したカメラ付きドローン、Mie(ミー)を飛ばして調査開始。 ※NHK for school の動画サイトへは、 → http://www.nhk.or.jp/eigo/mission/?das_id=D0005... ※Eテレ(教育)での視聴は、4月18日(土)18:50〜19:00、4月23日(木)10:05〜10:15 社会「日本地図を広げて」 【4月17日8金)の4年生】
4年生の社会では、いろいろな都道府県についての調べ学習をします。今回の動画は愛知県の産業について紹介していますが、ほかにもたくさん調べられることがあります。
この休み中に、自分がどの都道府県の何について調べてみたいか考えてみるといいですね。 ※NHK for school の動画サイトには → http://www.nhk.or.jp/syakai/mieruzo/?das_id=D00... 国語「意見を言おう」 【4月17日(金)の3年生】
休校中の皆さん、健康に気をつけて過ごしていますか。今日は、学級目標について考えてみましょう。
「仲のよいクラス」「楽しいクラス」「けじめのあるクラス」などなど、自分が目標とする学級の姿がすぐに思い浮かんでくる子もいれば、何を言っていいのか分からない子もいるのではないかと思います。 そこで、自分の考えの作り方、その表現の仕方について考えてみませんか。動画を視聴しながら、意見のよいところ・悪いところを考えていきましょう。 ※NHK for schoolの動画サイトへは →http://www.nhk.or.jp/kokugo/otsuta/?das_id=D000... 1年生のみなさんへ その1【4月16日(木)の1年生】
こんにちは。
きょうも げんきに すごすことが できましたか? おてんきの よいひ だったので、そとの きや はなも うれしそうに みえました。 はるみつけの ぷりんとには、はるの はなが たくさん あります。 くうぴいや いろえんぴつを つかって、ていねいに いろを ぬって くださいね。 きれいにぬると、 ほんとうに さいているように みえてきますよ。 1年生のみなさんへ その2【4月16日(木)の1年生】
いろが わからないときは、おうちのひとに きいたり、しらべたり してみてくださいね。
できあがりを たのしみに しています! |
新しいホームページへはこちらから
|