たんぽぽ学級 授業の様子 11/16
どのクラスも落ち着いて勉強しています。交流授業に行っている子もいました。
1年 生活科 11/16
生活科で「とんとんずもう」を作りました。先生の話をよく聞き、上手に作ることができました。
5年 平均を使って距離を測ろう 11/13電卓を使って、歩幅と歩数をかけて値を出し、実際の距離と比べてみると… 「ほとんど違いがなかった!」 と喜ぶ子もいれば、 「1m以上違った…」 とがっかりする子も。 いつも同じ歩幅では歩けないので多少の誤差はありますが、どの子もおおよその距離を歩幅を使って計算することができていました。 6年 書写の学習 11/13
書写では、「夢」という字を練習しています。先生の話をよく聞いて、3つの部分の組み立て方に気を付けて丁寧に書けました。
放送委員会の活動 11/13
放送委員会では、貴船タイムにお楽しみ放送を始めました。
今日は「昨日の給食クイズ」でした。休み時間にもみんなが楽しめる放送を工夫しています。 担任による読み聞かせ 11/13
コスモス読書週間中の今日の朝は、各クラスで担任が読み聞かせを行いました。どのクラスも静かにしっかり話を聞いていました。
交通安全についてのお話を聞きました 11/12
交通安全についてのお話がありました。
大切な命を守るため、交通ルールを守ったり、ヘルメットを被ったりなど これからも安全に気を付けて行動をしましょう。 最後は、分かりましたの「敬礼」ポーズをしました。 4年 社会の授業 11/12
社会では、明治の治水工事について学習しています。資料を隅々まで見て、大切なことをまとめることができました。
5年 図工の授業 11/12
図工では、「糸のこスイスイ」に取り組んでいます。電動のこぎりで板を上手に切り、色を丁寧に塗りました。
防犯教室・交通安全啓発活動 11/12
一宮警察署交通課から3名の方が来校され、防犯教室・交通安全啓発活動を行ってくださいました。PTA代表・地域代表の方も参観されました。とても分かりやすくお話をしてくださり、子どもたちの心に残ったと思います。
3年 理科 太陽の光 11/11鏡を使い、はね返した日光を、たくさん集めると、日光を当てたところの明るさやあたたかさが、どのようになるかを実験しました。 鏡の枚数を2枚、3枚と増やし、太陽の光をたくさん集めるほど、明るくなり、あたたかくなることが分かりました。 【4年】ごみゼロ運動 11/11ESD 環境学習 11/11
本日、4年生はごみゼロ運動として学校内の清掃や近くの公園の清掃を分担して行いました。これは持続可能な開発のための教育として子どもたちが生涯環境問題を考えながら生活していくためのよい機会となりました。
たんぽぽ学級 英語 11/11
今日のたんぽぽ学級の英語の様子です。今日は野菜の名前を英語で覚えました。後半ではゲーム形式で楽しく遊びながら言葉を覚えました。
3年 体育の時間 11/114年 ごみゼロ運動 11/11
5時間目に、4年生全員で学校周辺と校内のゴミ拾いをしました。一生懸命取り組み、とってもきれいになりました。
1年 あきのおもちゃを作りました 11/112年 算数の授業 11/11
算数では、図形の学習をしています。三角形や四角形について学習したことを、たしかめ問題で確実に理解することができました。
3年 算数の授業 11/11
算数では、3けた×1けたのかけ算を学習しています。今までの学習をもとに計算の仕方を理解することができました。
コスモス読書週間 11/11
11月10日から11月20日までは、コスモス読書週間です。今朝は、図書委員会の5年生代表の3名が、ZOOMによる読み聞かせをしてくれました。
|
|