最新更新日:2024/11/15
本日:count up32
昨日:253
総数:780077
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

1/19 冬のおいしい食べ物を見つけよう!

画像1 画像1
食育広報紙「やっぱり!!食ぱわー」今回の第9号(1月号)では 、「旬」の食べ物についての特集です!
今がまさに旬の「冬の食べ物」について詳しく書かれています。
ぜひご覧ください!

https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101...

☆神山小ウェブページのトップページ下部にある「お知らせ」からもアクセスできます。

1/19 5年生 国際交流「発見!イタリアについて」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は国際交流の授業で、交流員さんに学校へ来ていただいて、イタリアについて学びました。イタリアでの学校生活や学校の仕組みが日本と違うことに「ずるい!」と声をあげながらも、イタリアについての新しい発見に楽しんで学ぶことができました。

1/19 2年生 いのちの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はOHANA(オハナ)さんに「いのちの授業」をしていただきました。命の始まりや人の誕生について学ぶことができました。映像や模型等による分かりやすい説明や様々な体験活動を通して、命について深く考える機会となりました。

1/19 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、愛知県産牛肉のすきやき、鯵のフリッターです。今日の愛知県産牛肉のすきやきには、角ふ、焼き豆腐、糸こんにゃく、かまぼこ、白菜、人参、えのきだけ、ねぎが入っています。いろいろな具材とともに、地元愛知県産の牛肉を味わって食べましょう。

写真は、5年生の準備の様子です。みんなで生き生きと準備を進めていました。すきやきの甘辛い香りが教室に漂い、食欲アップです。

準備が整い、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

1/19 5年生 楽しい時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際交流でイタリアについて学びました。日本とイタリアの学校の違いや、イタリアならではの伝統などを教えていただきました。1時間の間、初めて知ることやおもしろい発見があり楽しい時間を過ごしました。

1/19 3年生 外国語活動 赤いハートほしいな〜

3年生の外国語活動では、「This is for you.カードをおくろう」の単元を学習しています。今日はいろいろな色の形を集め、プレゼントするグリーティングカードを作りました。先生から"What do you want?"と聞かれると、"A red heart, please."などと、カードに貼りたい色形カードをお願いしていました。"Here you are." "Thank you."のやりとりも、ちゃんとできていました。好きなカードをもらって、うれしそうに席に戻り、早速カードにレイアウトしていきます。「もっとたくさん色形カードほしいな〜」の思いがふくらみ、自然にたくさん英語を使います。やる気まんまんです。プレゼントする相手のことを考えながら仕上げていきます。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 見守られて登校

今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。寄り添って歩いてくださったり、交通量の多い交差点を上手に導いてくださったりと、神山っ子たちはしっかり守ってもらい、安心して学校に向かうことができます。今朝も寒い中でしたが、ありがとうございました。

今週は、2年生が「いのちの授業」5年生が「イタリア国際交流の授業」を受けます。学びを深める時間にしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/18 6年情報児童 イタリアのことが知れた!

画像1 画像1
画像2 画像2
 イタリア人の国際交流委員の人が来てイタリアについて教えてもらいました。イタリアの常識や学校のことについて教えてもらいました。クイズも交えて楽しく聞くことができました。みんな楽しそうな様子で真剣に話を聞いていました。

1/18 6年生 国際交流 イタリアすごいね

今日は、国際交流員の方に来ていただき、6年生全クラスが、国際交流の授業としてイタリアのことを学習しました。歴史や文化などについて、写真を見せてもらいながら学習しました。とてもきれいな景色、歴史的建造物などをみて「ディズニーランドみたい・・・」とのつぶやきが聞こえてきました。迫力ある建物、いつか実際に観てみたいですね。

楽しい授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 6年生 音楽 「春の海」感激!

6年生の音楽の授業では、「私たちの国の音楽」の単元を学習しています。今日の6年1組の授業は「春の海」の鑑賞です。お正月によく耳にする曲ですが、何とゲストティーチャーによる尺八の生演奏を聴きました。ゲストティーチャーは、いつも職員室で事務の仕事をしている先生です。みんなびっくり!

尺八を実際に見せてもらって、シンプルな構造にびっくり。そこから奏でられるたくさんの深く響く音に、またまたびっくりでした。

音楽の先生のキーボードによる琴の音と尺八との合奏「春の海」を聴きました。生の音がとても深く響きました。そのあと、DVDを見ながら全曲を鑑賞をしました。みんな生演奏を聴いた感動とともに、思いがあふれるように感想を書いていました。そして、最後の1曲、大感動でした。6年生のほかのクラスの授業は、明日以降にあるので、曲目は秘密です!楽しみにしていてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 1年生 風車を作って遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の授業で、風車を作りました。今日は風があったので外で回してみました。風向きに合わせて回る風車を見て、感動する姿が見られました。おうちでも試してみてください。

1/18 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、金芽(きんめ)ロウカット玄米ご飯、牛乳、豆乳みそ汁、ひじきの炒め煮、伊予かんです。

今日の豆乳みそ汁は、豆乳が入った白みそベースのみそ汁です。みそ汁などに使うみその種類は、地域や家庭によって違います、給食では、白みそのほかに、ミックスみそや、この地方でよくつかわれる赤みそを使用しています。

写真は6年生の準備の様子です。6年生の教室は配膳室から遠いですが、当番が到着するとあっという間に準備が出来上がります。さすが6年生です。今日も笑顔で「いただきます!」

ところで、今日のご飯は、金芽ロウカット玄米ご飯です。神山っ子のみんなは聞いたことあるかな???

玄米には表面に「ロウ」と呼ばれる層があります。この層をカットした玄米を、金芽ロウカット玄米と言います。玄米の栄養そのままで、白米の様に食べやすいと言われています。玄米の風味があって、おいしかったですね。
画像1 画像1

1/18 冷たいけど ゴッシー!

一日に何度も手洗いをしています。給食の前は特にしっかり洗います。水が冷たいけれど、あわあわゴッシー頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 6年生 外国語 「小学校の思い出」

6年生は、外国語の授業で「My Best Memory」の単元を学習しています。今日は「小学校生活の思い出を伝え合おう」をめあてに取り組みました。思い出を表現するために使えそうな語句や言い方を、みんなで繰り返し練習しました。自分の中で一番の思い出を頭に思い浮かべ、どんな表現を使おうかイメージを膨らませ、原稿作りに入ります。
画像1 画像1

1/18 雪景色みたい!

画像1 画像1
運動場が、一面真っ白!雪景色のようです。

今日は大放課の後、運動場に防塵剤が散布されました。うっすらと雪が積もっているようにみえます。キラキラ光ってきれいです。

3時間目から明日までは、運動場が使えません。ちょっと我慢です。

1/18 縄跳び ぐんぐん上達!

大放課の運動場は、縄跳びが大ブームです。縄跳びゾーンでは、たくさんの神山っ子たちが練習に励んでいます。回している縄もずいぶん勢い出てきました。毎日の積み重ねは大きいです。お日さまに応援してもらいながら、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/18 気持ちそろえて

画像1 画像1
パソコン室前の廊下に、上靴が並んでいました。かかとが壁にきちんとつけられ、まっすぐきれいに並んでいます。みんなで気持ちをそろえて生活している姿が表れているかのようです。

「はきものをそろえると 心がそろう」

6年生は、卒業まであと43日、1年生から5年生は修了式まで46日です。今の仲間との生活を大切にしていきたいです。

1/18 1年生 体育 リズムなわとびがんばります!

写真は、1年生の体育の授業の様子です。リズムなわとびが始まりました。音に合わせてみんなで一緒に跳んでいます。今は全力で跳んでいますが、練習を重ねていくうちに、上手に力を抜いてたくさん跳べるようになりますね。でも、やはり一生懸命頑張る姿は、かっこいい!
画像1 画像1

1/18 見守られて登校

「あっ!雪だ!」登校途中に、太陽の光と小雪が同時に空から降ってきました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。寒い中、子どもたちを導いてくださり、ありがとうございました。皆様のおかげで今日も安全に登校完了できました。

1月後半に入りました。感染症拡大とともに、インフルエンザも心配な時期です。マスクや手洗いしっかり行い、予防に努めていきたいと思います。今日は、6年生はイタリア国際交流の授業があります。市国際交流員の方からイタリアの歴史や文化、生活などについて教えていただきます。感染症対策を施しながら行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/15 6年情報児童 スポーツ大会に向けて猛練習!

画像1 画像1
 昼放課にみんなで大繩をしました。別のクラスの人たちも大繩をしていました。クラスの目標を立てていっぱい跳びたいです。スポーツ大会、負けないように努力して1位を勝ち取りたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252