最新更新日:2024/11/25 | |
本日:1
昨日:49 総数:489871 |
1年生 楽しい音楽の授業 (10/13)1年生 漢字を見つけよう(10/13)
漢字の勉強が進んでいます。
今日は漢字の成り立ちを勉強した後で、1年生で習う漢字の形に注目して、漢字探しゲームをしました。どの子も真剣に取り組んでいました。 1年生 形を作ろう(10/13)
昨日の色板に引き続き、今日は数え棒で形を作りました。
形を作った後で何本使ったか確認しました。 10/13 野外教育活(退所式)10/13 野外教育活動 昼食10/13 野外教育活動 昼食2年生 自主学習の紹介(10/13)1枚目:ハロウィンについて調べました。「いろんな色に意味がついていて、ぼくは初めて知りました」 2枚目:台風について調べました。「台風来なくてよかった。いろんな呼び方があるなんて知らなかった」 これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。 2年生 自主学習の紹介(10/13)1枚目:太陽について調べました。「太陽はものが燃えているんじゃなくて、気体でできていると初めて知りました。きれいな丸にもなにか理由があるのかな?」 2枚目:季節による植物の様子の違いについて調べました。「生き物は季節によって様子がかわるのがすごいなぁ」 3枚目:つららの形について調べました。「色々種類があるなんて知りませんでした」 これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。 2年生 自主学習の紹介(10/13)1枚目:どうして台風は来るの? 2枚目:台風のでき方 3枚目:弟の成長日記 これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。 2年生 がまくんとかえるくん(10/13)1組では、今日、上手に読めている子は何が上手なのか、みんなで考えました。「みんなに聞こえる声で読めている」「間を取って読めている」「動き付きで読めている」「励ますように、優しい感じで読めている」など、様々な意見が出ました。 明日から、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら、音読発表の本番を順次行っていきます。今日の音読の宿題では、気持ちを込めて読めているか聞いて頂けると幸いです。 あいさつ・えしゃく運動(10/13)子ども達は以前から、声が出せなくても、えしゃくや手話であいさつができていますので、今回の取り組みでもしっかりとあいさつをすることができています。みんながえしゃくし合えると気持ちよく、1日が始められます。これからも引き続き、子ども達があいさつできるよう、声をかけていきたいと思います。 10/13 野外教育活動(昼のお弁当)10/13 野外教育活動(自由時間)6年生 社会 10/13
貴族の暮らしについて、調べています。
建物や道具、衣服など、貴族はどんな特徴があるのか、資料から読み取れることをすすんで答えています。 4年生 算数 10/13問題を解くだけでなく、計算のじゅんじょを説明できるように考えています。 3年生 国語 10/13今日は、四場面。ちいちゃんと自分の感じ方を比べて読み進めています。 10/13 野外教育活動 焼き杉壁かけづくり2年生 国語 10/13
音読発表会にむけて、それぞれのグループで打合せをしたり、読んだりして練習を進めています。
10/13 野外教育活動 焼き杉壁かけづくり10/13 野外教育活動(創作活動) |
|