最新更新日:2024/11/15
本日:count up18
昨日:103
総数:395186
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

6月15日(月)図書館の開館

 今日から学年ごとに放課に図書館に行くことができます。
 今日は6年生の番。久しぶりの図書館の開館。
 みんなから返却された本がたくさんたまっています。図書委員会の子たちは、返却の手続きやその片付けで大忙しでした。
 読みたかった本も、これからは手に取って読むことができます。図書館に出かけて、新しい世界を見つけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月) 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から1週間、ひとクラスごとに視力検査をしていきます。
 保健室の廊下の床に貼ってある足跡の上に立って、順番を待ちます。指示がなくても静かにできます。
 「前は見えたのになあ」そんな言葉が聞こえてきました。
 大切な目です。これからも大事にしていきましょう。

1学年 6月12日(金)図書館へ行ったよ

 図書館を利用しました。「おねがいします」といって図書カードと本を見せて、本を借りました。最後に図書館の司書さんから「きんぎょがにげた」の大型絵本の読み聞かせがありました。みんな熱心に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金) 第2学年

画像1 画像1 画像2 画像2
 オクラのなえを植えてから、1週間ほどたちました。

だんだん、大きくなってきて、うれしいですね。

これからの成長をたのしみに、水やり頑張りましょう。

3学年 6月12日(金) 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たねをまこう」 虫めがねを使い、ホウセンカのたねを観察しました。とても小さいことに驚いていました。

2学年 6月12日(金) 「時間」を求める

画像1 画像1
 長いはりが1目もりうごく時間が1分です。長いはりが何目もりうごいたかで時間が分かります。

 模型の時計をつかって、はりを実際にうごかして時間を求める練習をしました。
画像2 画像2

1学年 6月12日(金) おひさま にこにこ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は初めての図工の授業で、クレヨンを使って「おひさま にこにこ」の絵を描きました。色々な色のクレヨンを使って、子どもたちもにこにこしながら楽しく絵を描いていました。

1学年 6月12日(金) 2年生からプレゼントをもらったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のペアの子と名刺交換をして、プレゼントをもらいました。素敵なお手紙とアサガオの種のプレゼントをもらって、子どもたちはとても喜んでいました。

6年生 6月12日(金)書写の授業で

画像1 画像1
 低学年の時には、いろいろなところで正しい鉛筆の持ち方、良い姿勢について、指導が入ります。「今の持ち方、姿勢は大丈夫ですか?」と声をかけられ、その都度持ち方や姿勢を意識し、直すことも多かったと思います。
 学年が上がるにつれて、一つの文字の画数も、書く文字数も多くなってきて、ついつい忘れてしまい、自分流の持ち方、姿勢で書いていることが多いことでしょう。
 ですが、正しい持ち方は、長時間書いても疲れない、文字を書くのにいちばん楽な姿勢、良い姿勢につながります。6年生の最初の書写で、改めて鉛筆の正しい持ち方、良い姿勢を確認しました。

5学年   6月12日(金)  英語の授業

画像1 画像1
 英語の授業では、Unit 1 「Hello, friends.」の学習をしています。名前や好きなものの紹介を英語でできるようにしていきたいですね。

6月12日(金) 図書館利用のオリエンテーション

 学校司書による、図書館利用オリエンテーションを行いました。今日で全学級が終わりました。
 3密を避けるため・・・
 ・借りたい本を持って間隔を取って並ぶ。並ぶ位置は足跡マークあり。借りる手続きが終わったら、図書準備室から一方通行で出て、教室に戻る。
 ・返す本は廊下の箱に入れる。
 ・テーブルも間を取るために座らない座席を作る。オリエンテーションの時は、椅子が並べられているけれど、来週からの学年ごとの開館では、椅子は使用しないように片付ける。
 ・放課中の閲覧はなし。
 ・図書館の利用前後には、必ず手洗いをする。
などなど。
 だれにとっても楽しい場所です。図書館の使い方を守って利用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木) 訪問研修アドバイザーの先生に

 今日は、訪問研修アドバイザーの先生が来校され、算数の授業を参観しご指導をいただきました。
 「ここがよかった」「ここはこんなふうにするとよい」と、具体的なご指導、アドバイスをいただきました。明日から早速生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5学年 6月11日(木) 学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ梅雨入りし、雨の日が続いています。
子ども達は新しい学級に慣れ、前向きに学習に臨んでいます。

 今週は、担任以外の先生の授業も始まり、さらに委員会活動も始まりました。高学年としての一歩を踏み出しましたね。

6月11日 たけのこ学級 学校探検

画像1 画像1
 1時間目、たけのこ3組は5人で学校探検をしました。新しく仲間になった2人を、2年生・3年生・4年生が先導して、職員室やパソコン室などたくさんの教室を見に行きました。授業中は静かに歩く、廊下や階段は右側を通るなどの決まりを守って探検をすることができました。

1学年 6月11日(木) 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は校内の色々な教室を、探検してまわりました。校長室、職員室、保健室、理科室、図書館、体育館と、楽しく探検することができました。

3学年 6月10日(水) 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての毛筆の授業がありました。力の入れ方によって、太さが変わることを実感し、筆に興味津々でした。

1学年 6月10日(水)2年生とのペア交流

 2年2組のペアのお兄さんお姉さんから、あさがおの種と名刺をもらいました。1年生も名刺を渡しました。「これからもよろしくお願いします」と挨拶をしました。プレゼントをもらって、みんな笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 たけのこ学級 しおり完成

画像1 画像1
 たけのこ3組はマーブリングで染めた和紙を切って画用紙に貼り、しおりを作りました。
 家で本を読むときに使ってくださいね!

6学年 6月10日(水) 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
想像力を広げ、自分がイメージする鳥を絵具でぬりました。
それぞれの思いが色にあらわれていました。

5学年 6月9日(火) 体積

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で体積の学習を進めています。今日は1辺が1cmの立方体が1㎤といい、これがいくつぶんあるかで体積を表すことを学習しました。その中で、それぞれでいろいろな16㎤の立体を作りました。今後も学習を深めていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTA

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

新型コロナウイルス  感染症関連

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076