最新更新日:2024/11/28 | |
本日:3
昨日:126 総数:814022 |
11/12(木) 1F家庭科K先生からカードの仕組みについて聞いています。 「カード社会の落とし穴」「クレジットカードを使うときの注意」など、教科書や家庭科ノートの見出しを見ると、まるで大人向けのようです。 生徒たちがとても真剣に聞いている様子が、後方から見ていてもよく分かりました。 11/12(木) 本日の給食野菜サラダの中にイカ(スルメ?)が入っています。 何度も噛むのでアゴの筋肉が鍛えられます。 今日もおいしくいただきました。 11/12(木) 2A理科「物質の種類と抵抗」そして、これらの中間が「半導体」であることを知って、“聞いたことがある”という雰囲気になっています。 その後、練習問題が配付され、実力で取り組む生徒もいれば、教科書を見ながら進める生徒もいます。 11/12(木) 2E英語「Unit5 Activity2」どちらも「with」を付けて「I agree with you.」のように使うことが分かりました。 そして、「私は○○を使って旅行をするのが好きです。なぜなら〜だからです。」という内容を英語で伝え、聞く側は「agree」「disagree」を用いてこたえています。 11/12(木) 2B国語「意見文」意見文について、個別にS先生に見せて指導を受けています。 「知多の友」を活用した学習です。(授業中ですが、並んでいる生徒にモデルを頼みました) 11/12(木) 1E技術「鬼中で発見!」聴く側は、批評用紙にコメントを記入します。 さらに、M先生から指名を受けた生徒がコメントの内容を発表しています。 11/12(木) 2F歯科検診廊下で待つ間、K先生の目を盗みピースサインでアピールをする生徒がいました。 そして、皆が戻ってくるまで、英語の授業はバラバラした感じです。 11/12(木) 2F美術「木彫」画像(中)に席を立っている生徒が見えますが、前に置かれているサンドペーパーを取りに行くところです。 サンドペーパーで板を削るシャカシャカという音が、静かな美術室に響いています。 また、早い生徒は色塗りをしています。 11/12(木) 3D社会「国会の仕事」「内閣」「法務」「外務」……などなど。 「総務」「環境」などは中学校にもありそうな委員会です。 11/12(木) 1A社会「鎌倉文化と鎌倉仏教」すぐに色ペンなどで書き込みをしていきます。 11/11(水) 1F英語今日は割に暖かいので、廊下でも可能です。 また、(画像では分かりませんが)男子生徒がぽつぽつと教室に入っていきます。 内科検診を終えた生徒たちでした。 11/11(水) 1A家庭科今日はK先生が初任者研修で不在のため、研修補充のS先生による授業です。 生徒たちはいつもと変わらぬ様子で取り組んでいます。 11/11(水) 2C数学「多角形の角」三角形、四角形、五角形……と角の数を増やしていったときの、辺の数と、対角線を引いたときにできる三角形の数、そして「内角の和」について考えています。 さらに、「n角形」とするとそれぞれどのように表すことができるかを考えていきます。 11/11(水) 2AB女子体育「卓球」勝っても負けてもとても楽しそうです。 途中でO先生の話を聞く場面がありましたが、それまでのわいわいした感じから一気に“聞く姿勢”に変わります。 素早い切り換え・けじめのある態度に感心しました。 11/11(水) 3D国語「古今和歌集」なお、S先生の板書に合わせて、ノートにまとめる際、様々な色のペンを駆使する様子も見られます。 11/11(水) 2F技術「部品加工」楽しそうな表情や真剣なまなざしが見られます。 ちなみに、部品が組み立てられると(生徒によってまちまちですが)“何かを立てるもの”ができあがる予定です。 何ができるかは、完成までのお楽しみです。 なお、「木工室」での活動を学校ホームページに載せるのは今年度初めてです。 11/11(水) 3C理科「力と運動」また、黒板の言葉をノートに写しています。 文章の最後に「0N」という表記があり「『オン』って何だろう?」と思って生徒の教科書をのぞき見ると、やっぱり「0N」と書いてあります。 すると、説明の中でK先生が「ゼロニュートン」と読みました。 「ON」ではなく「0N」でした……「0」と「O」って分かりづらいですね……。 11/11(水) 1D国語テキストを使って漢字の学習や読み取りの学習を進めています。 期末テストに向けて、自主的に学習に取り組んでいます。 11/11(水) 1F理科薄い塩酸にマグネシウムリボンを入れるとすぐにぶくぶくと水素が発生します。 それを試験管にためてゴム栓をします。 マッチの炎を試験管に近づけ、ゴム栓を外すと……「ポンッ」と音がして反応が見られます。 が、水素があっという間に試験管から出てしまうため、手早くしないと何も起こりません……。 みんな、怖がりながらも意欲的に学習に取り組んでいます。 11/10(火) 3年生「実力テスト」を終えて画像のA組では、担任のH先生から教育相談について話を聞いています。 この時期の中3の教育相談は、ほぼイコール進路に関わる内容です。 テストを終えてホッとしたのもつかの間、重要な出来事が待っていました。 【3年生の保護者の皆様へ】 先日の「進路説明会」でお伝えしたとおり、進路決定に際しては、本人と保護者の方とでよくお話をしてください。よろしくお願いいたします。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |