4年 みんなで一緒に 6月11日
今日は雨で、休み時間は外で遊べません。そこで、先生と一緒にアニメを見ました。みんな集中して見ていました。楽しい場面には、思わずにっこり。みんなで楽しく過ごすいい時間になりましたね。
【4年】 2020-06-11 11:03 up!
2年生 夢中になる時間 6月11日
2年生の休み時間は、本を読んでいる子がたくさんいました。夢中になってページをめくり、本の世界に浸る姿は楽しそうでした。これからも本をたくさん読んでいこうね。
【2年】 2020-06-11 11:00 up!
3年生 手洗い忘れずに 6月11日
今日は雨のため、休み時間は教室で過ごしました。席について友達と話したり、折り紙の作品を見せ合ったりして過ごしました。休み時間の終わりには、手洗いがきちんとできましたね。
【2年】 2020-06-11 10:56 up!
1年生 上手に過ごしています 6月11日
今日の中間放課は雨となり、外で遊べません。外で遊べないのは残念ですが、それでも子どもたちは、折り紙を折ったり、自由帳に絵を描いたりとそれぞれ工夫して楽しく過ごしています。出来上がった折り紙を見せてくれる子もいました。上手に折れていて感心しました。折り紙や自由帳を持たせていただき、ありがとうございます。
【1年】 2020-06-11 10:54 up!
雨の休み時間 6月11日
東海地方が梅雨入りし、今日の中間放課は外で遊べません。ひまわりの教室では、個別にあらかじめ分けられたブロックを組み立てて遊んでいました。時間になると、袋に入れて先生に戻していました。2年生の教室では、折り紙や自由帳、本を読んで過ごしていました。4年生の教室では動画を見て楽しんでいました。密を避け、友達と近づいて遊ぶことはできませんが、それぞれ工夫して楽しく過ごしている様子に安心しました。折り紙や自由帳、本など、ご家庭で用意していただき、ありがとうございます。しばらく雨の日が続くかと思いますが、工夫して楽しい時間になるといいなと思います。
【校長だより】 2020-06-11 10:50 up!
3年 掃除 6月10日
今日は、外掃除の子たちが、一生懸命に学年の花壇の草むしりをしてくれました。
暑い中、ありがとう。
掃除後はしっかり手も洗うことができました。
【3年】 2020-06-11 07:06 up!
6年 理科の授業 6月10日
6年生の理科では、人間の体のつくりについて、学習します。今日行った実験は、吸う空気と吐いた空気には、何がふくまれているか、比較する実験です。なかなか全員で行うのは密になってしまい難しいので、代表者の子に実験を行ってもらいました。
石灰水を使って、吸う空気と吐いた空気を調べたところ、片方だけ白くにごり、みんなとても驚いていました。実験後には、結果から分かることを丁寧に考察しました。自分なりの言葉で、一生懸命まとめていました。
【6年】 2020-06-11 05:50 up!
2年 図工「線を見つけよう」 6月10日
図工では、2つの点を1本の線で結ぶことに挑戦しました。ただ結ぶだけではいけません。線は交差しないように、できるだけ画面全体をうめるようにして描きました。
線の動きや形から「お花ばたけみたい」「ピラミッドを上から見たみたい」とイメージを広げながら楽しんで描くことができました。
【2年】 2020-06-10 17:26 up!
ひまわり学級 畑の草取り 6月10日
緑のじゅうたんのようになっていた畑が、子ども達のおかげですっきりきれいになってきました。大きくておいしい野菜がたくさんとれますように。
【特別支援学級】 2020-06-10 17:25 up!
1年 掃除と給食の様子です 6月10日
今日は、掃除の2回目でした。6年生のお兄さんやお姉さんが、丁寧に掃除の仕方を教えてくれます。第1回目の掃除があった日に「今日、1番楽しかったのは何かな?」と尋ねたところ、「掃除!!」という子がたくさんいました。
今日の給食は、カレーとゼリーでした。「おいしい」と大喜びでした。
【1年】 2020-06-10 16:24 up!
3年 国語 6月9日
国語辞典を使う練習をしています。
だんだん早く使えるようになってきました。
【3年】 2020-06-09 19:12 up!
3年 言葉の式に直してみると 6月9日
わり算を使って、分ける数を変えると何個になるか考えました。何度か計算するうちに、言葉の式で表すこともできました。もし数が大きくなっても、言葉の数に当てはめれば計算できそうですね。わり算のきまりを知ると便利だね
【3年】 2020-06-09 12:58 up!
1年 楽しいな ことば遊び 6月9日
国語の時間に、「あ」のつく4文字の言葉を考えました。始めに先生が「あいさつ」の言葉を黒板に書き、タンブリンの音で、何文字か確認をしました。ピタリ4文字でしたね。そのあと、「あ」がつく4文字のものの名前を指す言葉をみんなで考えました。「あさがお」「あおいろ」など考えて、発表できましたたくさんありそうで、難しかったね。おうちの人とはじめの文字と何文字か決めて、お互いに言い合うのも楽しそうですね。
【1年】 2020-06-09 12:53 up!
シミュレーション実習 6月9日
昨日、熱中症、食物アレルギーによるアナフィラキシーショック発生を想定した対応シミュレーション実習を行いました。児童役、教師役に分かれ、発生時の状況を確認した後、それぞれの立場になって、やるべきこと、伝えるべきことを考えながら行いました。
児童役になった教員は、体の変調に対する恐怖を感じながら処置を待つ気持ちを実感し、教員は落ち着いて連携して対応することの大切さを確認しました。こうしたことはあってはなりませんが、大切な子どもの命を守るために、備えをしていきたいと思います。本日、お子さんを通じて、「夏季における熱中症対策について」の文書を配付させていただきました。ご一読いただき、水筒はもちろんのこと、必要に応じて、冷却タオルや日傘(雨傘でも構いません)等、もたせてください。よろしくお願いいたします。
【校長だより】 2020-06-09 07:29 up!
6年 久しぶりの掃除! 6月8日
学校が再開し、2週目に入りました。今週からは、掃除が始まります。今までと違い、月・水・金の3日間のみ行うため、1回の掃除をより丁寧に行っていきましょう。
今年は最高学年の6年生なので、1年生の教室にも掃除を教えに行きます。1年生の先生からもらったプリントを使いながら、挨拶の仕方・ほうきの使い方・雑巾のしぼり方など、一つ一つ丁寧に教えてくれました。さすが6年生ですね。
【6年】 2020-06-08 23:21 up!
6年 給食委員会の子、ありがとう。 6月8日
5年生のときに給食委員だった子たちが、低学年の子たちのトレーを洗ってくれました。2人1組で、洗う子と拭く子に分かれて、手際よく取り組んでくれました。学校のために、他の学年のトレーを洗ってくれてありがとう。2週間後には、新しい委員会での仕事が始まります。責任もって取り組めるよう、がんばっていこうね。
【6年】 2020-06-08 23:20 up!
5年生 月曜日がんばりました! 6月8日
今日は、休み明けで子供たちの様子はどうかなと心配していましたが、頑張って授業に参加していました。
社会では、世界地図を見ながら、大陸や海洋の名前を覚えました。音楽では、感染症対策をした授業の進め方を学びました。
気温が高くなり、午後には疲れがみられました。今日はゆっくりと体を休めてください。明日も暑くなる予定なので、多めの水分を用意していただけたらと思います。
【5年】 2020-06-08 23:19 up!
2年 体育を行いました。 6月8日
今日は初めて体育を行いました。少し運動した後に、並び方の確認などを行いました。とても暑かったので、水分補給をこまめに行い、体をほぐしました。最後には、フリスビーを使った鬼ごっこを行い、子ども達の楽しそうな様子が見られました。
【2年】 2020-06-08 17:45 up!
3年 書写 6月8日
今日は、初めて習字に挑戦しました。
筆の入り方や、書き方などを練習しました。
次からは字も書きます!
頑張りましょう!
【3年】 2020-06-08 17:44 up!
ひまわり学級 お金の学習 6月8日
金種の確認や買い物ごっこをしました。最初は財布からお金がなかなか出せなかったり、金種が分からず困っている子もいましたが、どんどん慣れて最後は指示された金額をすぐに出せるようになりました。買い物ごっこでは、ざるそばが人気でした。
【特別支援学級】 2020-06-08 17:44 up!