最新更新日:2024/11/29
本日:count up24
昨日:61
総数:490082
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 暗号解けた!(1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九習得のために、2年生では「九九謎解き」を用意しました。3学期初日の本日からたくさんの子が楽しみながら取り組むことができました。

授業中だけでなく、休み時間にも、楽しみながら学習に熱中する姿が見られ、大変嬉しく思っています。

3学期は、2年生のまとめの時期です。「3年生の0学期」とも呼ばれることがあります。授業中だけでなく、今回の謎解きのように、休み時間や宿題などでも、確実に2年生の学習内容を定着させていきたいと考えています。ご家庭でもご協力よろしくお願い致します。

4年生・5年生・6年生の様子(1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仕事の分担を決めた後は、早速授業を行っていました。
 冬休みは自宅でのんびりと過ごした児童も多いと思いますので、まずは学校の生活リズムを取り戻してほしいと思います。

1年生・2年生・3年生の様子(1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい学期が始まったばかりですので、ドリルに名前を書いたり、係や掃除区域を決めたりしていました。子どもたちは元気に取り組んでいます。

3学期始業式(1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3学期が始まりました。始業式は、感染予防のため放送で行いました。児童は皆、真剣な表情で放送を聴いていました。
 校長先生からは2つの話がありました。
 1つめは、3学期はとても短い学期だが、今の学年のまとめをするとともに、次の新しい学年の準備をするための非常に大事な学期。短い間にやることはたくさんある。一日一日を無駄にせず、大事に過ごしてほしいということで、各学年に向けて取り組むべき目標についての話がありました。
 2つめは、「他の人のことを考えて行動しよう」という話で、授業や仕事の面で自分がすべきことをしっかりやらないと他の人に迷惑がかかる。全員が気持ちよく生活するためにも、自分に与えられたことはしっかりとやり遂げてほしいと話でした。
 今後1年のうちで最も寒い時期になりますが、今まで通り感染対策を徹底しながら取り組んでいきます。保護者の皆様もご協力よろしくお願いします。

ヒミツの暗号(1/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の保護者の皆さま、明けましておめでとうございます。2年生は残り3か月となりましたが、今年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、明日から3学期が始まります。2年生の算数では、「九九を覚えられているかどうか」が大切なポイントの一つとなります。そこで、学校では、冬休み明けに子ども達が楽しく学べるように九九謎解きを準備して、子どもを待っています。

3学期も、子ども達が「学ぶことは楽しい」と思えるような支援を行っていきたいと考えていますので、ご家庭でも引き続きご協力よろしくお願い致します。

明日から新学期が始まります!(1/6)

画像1 画像1
明日から新学期が始まります。明日の朝には、今は誰もいない昇降口から元気な児童のみなさんの声が聞こえてくるだろうと思います。3学期は、それぞれの学年のまとめの学期、そして次の学年への準備をおこなう「0学期」ともいわれます。
健康に気を付けながら、明日から再び「かしこく・なかよく・げんきよく」生活できることを楽しみにしています。

寒さに負けず(1/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い日が続いていますが、みなさんお元気ですか。
小学校では、一人一鉢の花も鳥たちもとても元気です。
3学期が始まったら、ぜひ様子を見てみてくださいね。

☆あけまして おめでとうございます☆(1/4)

画像1 画像1
 西成東小学校のみなさん、あけましておめでとうございます。
 楽しいお正月はすごせましたか。コロナ禍ではありますが、2021年、身体に気を付けながらも、勉強や運動、色々なことを頑張っていきましょう!!

ウェブサイト更新お休みのお知らせ(12/28)

日ごろは本校のウェブサイトにたくさんのアクセスをいただき、誠にありがとうございます。
 12月29日(火)〜1月3日(日)の年末年始の間は、ウェブサイトの更新をお休みさせていただきます。1月4日(月)より再開いたします。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月29日(火)〜1月3日(日)の期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について (12/28)

 年末年始の期間【12月29日(火)〜1月3日(日)の期間】について、お子さまが、PCR検査を実施した場合、下記の連絡先に実施した日に、ご連絡いただきますようお願いいたします。

【連 絡 先】一宮市役所 新型コロナ対策室 
【電話番号】0586-28-8959     
【時  間】17:00から19:00の間(この時間内のみ職員で対応します)

花いっぱいプロジェクト(12/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の会場を飾るため、在校生全員で花を育てています。
スミレの株を大きくするために、花摘みをしました。
久しぶりの恵みの雨に濡れ、葉の色もきれいです。

静かな学校(12/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から冬休み。
 主役である子どもたちがいない学校は、静かで寂しいです。

2年生 「あみだくじのお店」遊び (12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「お楽しみ会」の中で、一部の有志の子たちが「あみだくじのお店」を開いてくれました。あみだくじを行った後の景品をいっぱい用意してくれました。クラス全員が、二回りすることができるほどでした。係りのみなさん、本当にありがとうございした。

2年生 黒板メッセージ (12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、二学期最後の日で、朝一番に放送による「終業式」を落ち着いた雰囲気の中で、終えることができました。「終わり良ければすべてよし」という言葉の意味を話しました。今日一日をしっかりと終えることで、気持ちよく冬休みを迎えられるという内容でした。そういう意味で、今日は100点満点の一日でした。

2年生 お楽しみ会2 (12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お楽しみ会の後半は、教室で「プレゼント交換会」をしました。音楽に合わせて、持ち寄った手作りのプレゼントを時計回りに回していき、音楽が止まったところで持っていたプレゼントが自分のものになるルールで行いました。みんなとても楽しそうでした。

2年生 お楽しみ会1 (12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に「お楽しみ会」を行いました。前半は、屋内運動場で「リズムなわとび」と「ドッチビー」を行いました。自分たちで決めたプログラムに沿って、学級委員の司会で進めることができました。

ふれあい・「あゆみ」をもらって

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活の時間に、「あゆみ」を返しました。子どもたちは、それぞれの評価のところをじっくりとみて、自分たちのできたところを振り返っていました。

ふれあい・ロッカーの掃除(12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間に、教室の掃除をしました。最初にロッカーの埃を取り、その後窓ガラスを掃除しました。みんながよく動いてくれて、教室はきれいになりました。

2年生 ありがとうございました(12/23)

画像1 画像1
2学期も、保護者の皆さまのお力添えのおかげで、無事終了することができました。
新型コロナウイルス感染予防対策による、新しい学校生活で、子ども達はストレスを抱えてしまうのではと心配しておりました。しかし彼らは、私たち大人の想像より、何倍もタフで、2学期を最後まで全力で楽しみ、全力で学ぶことができました。
3学期も、行事や授業などで今まで通りにはいかないこともあるかとは思いますが、子ども達の成長につながるよう、担任一同精一杯精進してまいります。
3学期も保護者の皆さまとチームとなって、子ども達の教育に当たっていきたいと考えております。残り3か月、ご協力よろしくお願い致します。

2年生 お楽しみ会(12/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では、子ども達が企画したお楽しみ会を、本日開催しました。

1か月程前も同じ内容で企画したお楽しみ会でしたが、以前は何となく楽しくないなぁと思う箇所がたくさんあるものでした。「自分達で企画・運営する」ことの難しさを感じた初回のお楽しみ会でした。
そこから、どうすれば「みんながより楽しく」なるのか、意見を出し合い、もう一度同じ内容で今回のお楽しみ会を企画しました。

「密にならないようにボールの数を増やす」「得点が分かりづらかったから統一したものにする」「休憩スペースは分かりやすいように白線で囲む」等、子ども達はたくさんの工夫を凝らして2回目のお楽しみ会に臨みました。
その結果、子ども達は「前より楽しい!」「うまくいった!」と大喜びでした。

3学期も自分達で企画・運営する機会をたくさん取り入れて、子ども達の成長につなげてきたいと思います。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/14 Yomo Yomo読み聞かせ
1/15 スクールカウンセラー来校
1/18 委員会活動
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

保健室

学校評価