奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

12月23日 子どもたちの成長を称える

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式を行いました。
校長先生に2学期に頑張ったことをたくさんほめてもらいました。
84日間に子どもたちが身につけた3つの力についてお話がありました。
1 友達と関わって行動する力
2 友達を認めて支える力
3 学ぶ力
授業や行事、係活動を通して、子どもたちは友達とたくさんの温かな交流をし、授業中、友達の意見をしっかり聞きながら学びを深めることができました。

12月23日 なぜ命は大切なの?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「頑張れアヌーラ」という教材を使って、命を支え合うとはどういうことかを考えました。
病気にかかった象のアヌーラに、回復するまで仲間の象が寄り添ったという実際にあった話です。

「うーん・・命ってなんで大事なのかなあ・・」と先生。
あちこちで大きな声でつぶやきが聞こえました。
『だって、自分の命は世界に一つしかないんだもん』
『ゲームとちがって、本当の命はリセットできないからです』
『お母さんが苦労して産んでくれたし、色々な人が関わってくれているからです』

2年生の道徳でした。

12月23日 オリオン座を観測しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みの課題の確認をしていました。
4年生は、理科の課題としてオリオン座を観測します。
 どの方向でどの高さを見ればよいのかな?
 堂記録したらよいのかな?
夏休み前に勉強した握り拳を使って角度を定める方法を確認しました。
冬は夜空がきれいです。
温かくして観測しましょう。

12月23日 6年 終業式の日の様子

画像1 画像1
6年生の各クラスの様子です。

12月23日 5年 終業式の日の様子

画像1 画像1
5年生の各クラスの様子です。

12月23日 4年 終業式の日の様子

画像1 画像1
4年生の各クラスの様子です。

12月23日 3年 終業式の日の様子

画像1 画像1
3年生の各クラスの様子です。

12月23日 最後の追い込みだ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の家庭科です。
エプロンを仕上げています。
この時間に何としてでも仕上げねばなりません。
教え合い、アドバイスをし合いながら、一生懸命進めていました。
仲間っていいなあ!

12月23日 2年 終業式の日の様子

画像1 画像1
2年生の各クラスの様子です。

12月23日 1年 終業式の日の様子

画像1 画像1
今日は2学期終業式です。
1年生の各クラスの様子です。

12月23日 昔の暮らし

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会です。
各自で調べた昔の暮らしについて、発表していました。
聞いている側は、どの子も一生懸命メモをしていました。

12月23日 お店屋さんごっこをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の国語です。
お店屋さんごっこをします。

お店やさんの言葉です。
 いらっしゃいませ。
 おいしいおいしいごはんですよ。
 ひとつでいいですか?
 どれにしますか?
 かしこまりました。

お客さんの言葉です。
 これください。
 何円ですか。
 なにがありますか。
 おすすめはどれですか。
 また来ます。

話し方も確認しました。
さあ、始めましょう!

活きがいいお寿司屋さん。
親切な文房具屋さん。
おいしいケーキやさん。
色々ありました。

12月23日 しっかり発言できています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の算数です。
今日のめあては、「図や式に書いて考えよう」です。

「この問題で分かっていることは何ですか」
『わかっていることは、前から5ばんめということです』
『わかっていることは、9人並んでいることです』
「じゃあ、次は何を言うのかな?」
『もとめることは、後ろに何人いるかです』
「では、図にかいて考えましょう」
しっかり言えるようになりました。

12月23日 3年生 2学期最後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 例年になく長い2学期が今日で終わります。今日は放送による終業式でした。校長先生からこの2学期は「人とかかわって行動する力」「友達を認めて支える力」「学ぶ力」がついたことをうれしく思います…というお話がありました。3年生も心身ともにとても大きく成長したと思います。迎える3学期はたいへん短いですが、高学年に向けてさらに成長してくれることと期待しています。
 2学期最後のお楽しみ会、係の児童が計画、運営すべて行いみんなで楽しい笑顔のひとときを過ごしました。1月7日に、また元気で会おう!

12月23日 冬休みも読書の習慣を!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最後の朝の読書です。
集中して読んでいました。
冬休みにも読書に親しめるとよいですね。

12月22日 ピカピカになりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は大掃除でした。
30分間の掃除時間が終わっても、まだ納得がいかなかったようです。
あちらこちらで一生懸命きれいにしている姿がありました。
2学期のよいしめくくりができそうです。

12月22日 考えが深くなりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の総合学習の時間です。
コロナウィルス感染症についての学習の最後のまとめです。
コロナウィルス感染症を考えることをきっかけに、幸せな社会をつくるためにどうしたらよいかを考えていきました。
レポート用紙にびっしり書いていました。
2枚も3枚も書き進めています。
11月中旬から時間をかけて取り組んできた学習です。
思うことが心にたくさんわいたようです。
深い学びになりました。

12月22日 4年生 学年おにごっこをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6時間目に学年でおにごっこをしました。
学年全体で遊ぶのは、一学期の水鉄砲大会以来でした!
2学期の終わりに、また一つ楽しい思い出ができました。
3学期は何があるのか楽しみですね。
2学期も残りあと一日です。
楽しく冬休みを迎えられるように明日も笑顔で学校に行きましょう。
また明日会えるのを楽しみに待ってます。

12月22日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ソフトめん、牛乳、あんかけ風ソフトめん、星形はんぺんでした。
 あんかけ風ソフトめんは、名古屋名物のあんかけスパゲッティをイメージして作られていました。トマトベースの濃厚な味付けとスパイスがきいたソースが特徴です。めんとよくからめて食べました。

12月22日 あなたはどう考える?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の国語です。
「あなたはどう考える」のテーマでの学習です。
『近所のスーパーは24時間営業をした方がよいか、しない方がよいか』
帽子をかぶっている子はした方がよい派。
かぶっていない子は、しない方がよい派。
反対意見の子の意見を聞き、メモをしながら考えを深めていました。
意見交換して、盛り上がっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246