最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:29
総数:489785
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

環境委員会発表(12/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、環境委員会の皆さんによる発表がZOOMでありました。委員会の活動の様子をクイズを交えながら楽しく発表してくれ、教室の児童も真剣に見ていました。環境委員会の皆さん、ありがとうございました。

YomoYomo Xmas 読み聞かせ (12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
YomoYomoの方がおふたり来て下さり、読んで下さいました。
今日の本は「しろくまオント サンタクロースにあいにいく」「かべのむこうになにがある?」の2冊でした。
Xmas読み聞かせということで、いつもより長い本をじっくりと聞かせてもらいました。楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

2年生 算数(九九の学習)(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、九の段の九九の学習をしました。九九を暗唱するために、DVDの「九九の歌」を使っています。授業の後半は、かけ算を使った文章題を解きます。式を立てて、答えを出すだけでなく、立式の理由を説明できることが大切です。文章題においては、毎回、自分の立てた式を説明する活動にも力を入れています。

2年生 クリスマス読み聞かせ(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも、子ども達のために読み聞かせをしてくださってるYomoYomoさんによる、クリスマス読み聞かせを、本日行いました。例年のように、屋内運動場に集まってきくことはできないので、zoomによる実施となりました。いつもより長い時間の読み聞かせでしたが、子ども達は最後まで集中して聞き入っていました。子ども達が本に触れる機会を少しでも多く取り、読書の楽しさを知ることで、生涯、本に親しんでくれるよう願っています。

3年生 算数(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「2けた×1けた」の学習です。
 方法を学んだ後、各自で教科書の問題を解き、先生の点検を受けていました。

6年生 理科(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地層についての学習です。
 土地がしま模様になるのはなぜかを考えていました。

5年生 算数(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までの内容の復習です。
 解き方を思い出しながら、集中して取り組んでいました。

2年生 国語(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 詩についての学習です。
 様子を表す言葉には、いろいろなものがあることを、詩を通して学んでいました。

4年生 英語活動(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「What do you want?」の学習です。
 カードを使ったゲームを行いながら、楽しく取り組んでいました。

1年生 なわとび練習がんばっています。(12/3)

リズムなわとびの練習に子どもたちは一生懸命取り組んでいます。
「先生、前後開閉跳びを見てください!」
「二重跳びもできるよ」
子供たちの成長の早さに驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ねんどでつくったよ(12/3)

ねんどを使って、「世界一のごちそう」をつくりました。
おすしやハンバーガー、ラーメンなどおいしそうな料理が並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい・学年園の苗植えをしたよ(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の学活の時間は、学年園を整備してパンジーの苗を植えました。明日からふれあい学級の水やりが始まります。

ふれあい・「千」を書こう(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の書写は、「千」を書きました。何度も練習して上手に書いている子がいました。

ふれあい・英語の曜日を覚えたよ!(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、英会話指導員による英語の授業がありました。子どもたちは、先生が用意したフラッシュカードを英語を言って飛び越える活動をしていました。子どもたちは、慣れない英語に戸惑いを見せながら、楽しく活動していました。

ふれあい・理科の交流(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は理科の交流に参加しました。内容は、豆電球セットを使ってどの材質だと光るのかを調べました。セットを作ったり、調べたりするとき、周りの子たちに助けられながら、楽しく活動していました。

2年生 どんなかけ算に見える?(12/3)

画像1 画像1
2年生の算数ではかけ算の学習を行っています。
本日、1組では、以下のような○がいくつあるか、かけ算で考えようという課題に取り組みました。

○○○○○
○○○○○
○○○○○
○○
○○

子ども達は様々な式を考えて発表することができました。保護者の皆さまは上の図を見てどんなかけ算が浮かびますか。子ども達には下の式のように見えたようです。

「5×3=15、2×2=4、15+4=19」
「3×5=15、2×2=4、15+4=19」
「5×2=10、3×3=9、10+9=19」
「5×5=25、3×2=6、25−6=19」
「3×5=15、2×2=4、15+4=19」
「6×3=18、18+1=19」

いろんな考え方が思い浮かぶと、たくさんの場面に適用できていいですね。

2年生 リズム縄跳び(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、昨日2日(水)から「リズム縄跳び」が始まりました。リズムに合わせて、様々な技に取り組み、級数をあげていくという取り組みです。
体育で取り組むとともに、けんこうタイム(2時間目後の休み時間)でも取り組めるよう音楽を流しています。子ども達は大変やる気になっていますので、是非ご家庭でも一緒に取り組んでみて下さい。

本校ホームページの上部「なわとび運動」に参考動画があるのでご覧ください。(3枚目写真の場所です。)

2年生 自主学習の紹介(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組では、先週は自主学習の宿題がありませんでしたが、自ら学び、プリントにまとめてくれた子が10人もいたので、数点紹介したいと思います。

1枚目:漢字迷路の正解通路以外の場所も、丁寧に難しい字をかくことができました。解く方もすべてが同じレベルの漢字だと難易度もあがりますね。

 2枚目:なんと九九の15の段、16の段まで作ってしまいました。もはや九九のレベルを超えてしまっていますね。

宿題ではないのに自ら学んだ今回のものは、正に「自学」でした。


2年生 自主学習の紹介(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では、先週は自主学習の宿題がありませんでしたが、自ら学び、プリントにまとめてくれた子が10人もいたので、数点紹介したいと思います。今回の3枚は絵をかいてきたものです。絵のクオリティも年度当初より、だいぶあがってきています。自ら進んでたくさん練習してきた成果ですね。

1年生 道徳(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 困っている人のために何ができるかを考える学習です。
 教科書を読み、場面場面で考え、自分の意見を発表していました。
  
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/12 引落日
1/14 Yomo Yomo読み聞かせ
1/15 スクールカウンセラー来校
1/18 委員会活動
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

保健室

学校評価